 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-bd051836e326e811c6944cfe5feb9380-1621x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
文教大学東京あだちキャンパス公認サークル「ぶんこ食堂」が、地域社会への貢献と新たな価値創造を目指し、東武ストア、足立区との産官学連携プロジェクトに取り組みました。
東武ストアと足立区からの提案をきっかけに実現したプロジェクトで、「ぶんこ食堂」で過去に提供したメニューを基に、東武ストアがアレンジを加え、足立区の管理栄養士による監修を経て、「1.彩りつくねとさつまいもと蒸し鶏の混ぜご飯弁当」と「2.こだわりの三色丼」、2種類のコラボ弁当が誕生しました。
11月1日(土)からの販売に先行して、10月26日(日)に文教大学東京あだちキャンパスで開催した「はなはた文教マルシェ」で販売しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-a4e99e98b432ae772e13721860882ee3-2008x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-9bab48512d5734d8a7d5a838a4d9e68c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(「はなはた文教マルシェ」で小冊子を配布する「ぶんこ食堂」の学生たち)
「ぶんこ食堂」は文教大学内の学生有志団体として2021年に活動を開始したこども食堂です。毎月第2日曜日に、文教大学東京あだちキャンパスの学生食堂で、学生が手作りしたお弁当を地域の子どもたちに配布しています。
今回のコラボ弁当の開発では、「ぶんこ食堂」の約4年半の活動のなかで提供されたメニューから厳選した「さつまいもとささみのご飯」と「炒り豆腐」の2品を軸としました。
また、足立区の特産品である「あだち菜」をお浸しにして地域性を活かし、栄養バランスについては、足立区の管理栄養士監修の下、野菜量をしっかり確保することを意識しました。
【コラボ弁当のご紹介】
- 『1.彩りつくねとさつまいもと蒸し鶏の混ぜご飯弁当~旬の彩りをぎゅっと詰めた、心も満たすお弁当~』(野菜量:132g)
あだち菜、かぼちゃ、さつまいも等の旬の野菜と鶏肉を使用したヘルシーなお弁当です。学生達の思い入れが強い「さつまいもとささみご飯」を焼き芋を使用してアレンジしました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-577b75327d9b1658aca8820aefbc3b19-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(1.彩りつくねとさつまいもと蒸し鶏の混ぜご飯弁当)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-5e7a44881dd22af5c065ae41f555a527-1715x1143.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 『2.こだわりの三色丼~あだち菜が彩る、やさしい三色のごちそう~』(野菜量:90g)
鶏そぼろ、炒り豆腐、あだち菜で彩ったお弁当です。ぶんこ食堂のやさしい味わいに、新たに開発したこだわりの「炒り豆腐」が加わって、食べ応えも抜群です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-a62ffcbe0faf2bf24eacc339cf8fc9d2-3749x2499.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(2.こだわりの三色丼)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-15c3bf1fe42abd76de2bda0bd0bde933-1715x1143.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2種類のお弁当は、2025年11月1日(土)から東武ストア各店で販売される予定です。
※蕨店、朝霞台店、ふじみ野店、曳舟店、本蓮沼駅前店、東雲店、みずほ台東店は除く
※12月1日以降は、足立区内の5店舗(竹ノ塚店・北千住店・梅島店・小菅店・大師前店)での販売
【「はなはた文教マルシェ」での先行販売】
10月26日(日)に文教大学東京あだちキャンパスで開催した「はなはた文教マルシェ」で、東武ストアによる先行販売が実施され、開場後1時間で完売となりました。「ぶんこ食堂」の学生達は、東武ストアと共同で制作した小冊子を来場者に配布しました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-f1947ded38d11a5304b4485bd2df34fd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-5785d1976da0fc58c7ccfdb8d14ac7d3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-f04ae20cb6ade5df138965afe8d64924-3330x2220.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43752/132/43752-132-44538cef27b7c48d8fd52ec25df5f0c1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■文教大学概要:
学長/宮武 利江
建学の精神/「人間愛」
在籍学生/8,713名(2025年5月1日現在)
越谷キャンパス(教育学部・人間科学部・文学部)、湘南キャンパス(情報学部・健康栄養学部)、東京あだちキャンパス(国際学部・経営学部)の3キャンパスからなる総合大学です。
https://www.bunkyo.ac.jp/
 







































