おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SHE株式会社、『CEOクローン』導入で心理的ハードルを解消し、体験率向上を目指す。

update:
タッチスポット株式会社
無料体験講座への参加という顧客の潜在的な不安を、個別最適化コミュニケーションで解消。Webサイトからメール・LINE連携まで、全てのタッチポイントで顧客の興味度を最大化。



AIが顧客の熱量を最大化し有効商談を発見・創出するAIコンテンツマーケティングサービス『CEOクローン』を開発・提供するタッチスポット株式会社(以下 タッチスポット)は、女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」を運営するSHE株式会社(以下 SHE)に対し、『CEOクローン』の提供を開始したことを報告します。
toCサービスが抱える「予約申し込み後の無料レッスンの体験率」の課題に対し、AIが顧客のステータスや不安を個別にヒアリングし、最適な情報提供を行う「個別最適化された顧客育成(ナーチャリング)」の仕組みをWeb、メール、LINEなどのチャネルに導入。これにより、心理的ハードルを解消し、興味度の最大化と体験率の向上を目指します。
[画像1: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=24094&t=animationGifImage&f=f46e2dda86a63110341931ccd2b973b6.gif ]


SHEのCEOクローンを体験してみる

【SHEの現状とtoCサービスの課題】

SHE株式会社は、Webデザイン、マーケティング、ライティングなど50以上の職種スキルが学び放題の女性向けキャリアスクール「SHElikes」を運営しています。
顧客への主要なアプローチのひとつとしてWEB広告配信を実施していますが、無料体験レッスンの申し込み後の体験率の改善を考えていました。
この体験率改善の背景に、「無料体験参加へのハードルが高い」という心理的障壁があると考えています。申し込み後の顧客の熱量(興味度)をいかに維持・向上させるかという課題をもつtoCサービスも少なくないのではないでしょうか。この課題を解決し、顧客一人ひとりの不安を解消することで参加したいというモチベーションを高めるため、AIが個別最適化されたコミュニケーションを実現する『CEOクローン』の導入に至りました。

CEOクローンの活用方法

【課題解決に向けたCEOクローンの具体的施策】
SHEでは、「顧客の熱量(興味度)」を維持・向上させることを目的とし、以下の2つの施策を通じて『CEOクローン』を展開します。
- Web上での潜在顧客の熱量向上
LP内にCEOクローンを設置。通常、問い合わせをしないことで本来見つけられない潜在層に対しても、パーソナライズされた情報を提供することで、申し込み前の熱量を向上させ、無料体験申込への導線を強化します。

- 申込後の参加率向上
無料体験レッスン申し込み後、参加への心理的ハードルが下がるベストなタイミングで、メール・LINEから『CEOクローン』を配信。顧客一人ひとりの不安点を解消し、当日体験へのモチベーションを向上します。

[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=24094&t=animationGifImage&f=4b391bd1c0dbf0c3e8ed7457944b428b.gif ]


【SHEにフィットしたCEOクローン構成】
CEOクローンは顧客の「無料体験レッスンへの参加経験」を初回ヒアリングで把握し、以下の目的で最適な多分岐シナリオを実行します。
- 参加経験「有」休眠顧客:
目的は「意欲の再燃」。SHElikesのサービス進化やキャンペーンを伝え、過去の入会しなかった懸念点を払拭し、再度の参加を提案する。
- 参加経験「無」見込み顧客:目的は「期待感の醸成と不安の解消」。「仕事観」や「なりたい未来像」を深くヒアリングし、「料金/コース/他社比較」といった不安点払拭に特化したコンテンツを個別に提示。無料体験への参加意義を明確にし、期待感を高める。
- 参加「申込済」新規顧客:
目的は「当日参加のモチベーション向上」。参加前の心理的ハードルを下げる情報(体験の内容など)に絞って提供し、当日の体験率向上を目指す。

顧客は、自身の不安や疑問を解消しながら「なぜ今、無料体験レッスンに参加すべきか」「無料体験レッスンをした自分の未来」を明確に理解・想像できます。一方、企業側は、顧客がどの選択肢を選び、どの情報に最も関心を示したかを把握することで、「顧客の真の課題」と「残された懸念点」を可視化できます。

SHE株式会社 有料集客グループマネージャー 植木様からのコメント

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24094/65/24094-65-747c1671aadf5559d3db5c22c0bb6345-2249x2249.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SHE株式会社 有料集客グループマネージャー 植木様
 受講を検討される際、「自分でもできるだろうか」「自分にあったサービスか」などの心理的ハードルが生じてしまうことが可能性としてありました。そのような不安感に対して、『CEOクローン』が一人ひとりに寄り添い、よりパーソナルなコミュニケーションを実現できることを期待しています。
 私たちは単に体験率を上げることを目的とするのではなく、「学びへの最初の一歩」を安心して踏み出せる体験設計を追求しています。AIを活用した本取り組みは、受講前から受講中・卒業後に至るまで、顧客体験の質を高めていくための第一歩だと考えています。



CEOクローンについて

[画像4: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=24094&t=animationGifImage&f=9790f1d04b1439379ea9bbad7b1d9c7f.gif ]


▼5分でCEOクローンについてご説明させていただきます
https://ai.ceoclone.com/touchspot/ceoclone-public/01K8PYK4DTPS7A8KYPEHREXYXE/

『CEOクローン』は、AIが対話を通して顧客ごとに最適な提案を行い、かつ顧客の興味を可視化し、リアルタイムでホットリードを自動発見する革新的なAIコンテンツマーケティングです。継続的に学習し精度を高めるAIとして、リードの獲得から商談創出までを一気通貫で支援し、営業・マーケティング活動の常識を塗り替えます。
BtoB、toCの高単価サービスを問わずグローバルに対応可能であり、AIによる提案は地域や業種の壁を越えて成長し続け、最適化されます。労働人口減少下の日本において、労働集約型ビジネスからの脱却に寄与します。

企業概要

会社名:タッチスポット株式会社
設立日:2015年9月28日
代表者:水嶋 泰一
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田3丁目6-20 いちご西五反田ビル7F
電話:03-6805-0296
メール:contact@touchspot.jp
CEOクローンはこちらから体験いただけます
CEOクローン:https://ai.ceoclone.com/touchspot/ceoclone-public/01K8PYK4DTPS7A8KYPEHREXYXE/
HP:https://touchspot.jp/

会社名:SHE株式会社
設立:2017年4月11日
代表取締役社長:福田 恵里
本社住所:〒107-0062 東京都港区南青山3丁目7-21
HP:https://she-inc.co.jp/
SHElikes Webサイト:https://shelikes.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト