「てことで帰宅は2026年になりますw」
11月24日にXに投稿された、とある夫婦のLINEのやり取りが「センスのある返し」「微笑ましい」などと話題を集めています。
Xユーザーの「つばめ」さんが投稿したのは、3歳の息子さんと出かけた夫さんから届いたLINEのスクリーンショット。
夫さんから送られてきたLINEは、息子さんとドーナツを食べている様子を捉えた写真と、こんなメッセージが添えられています。
「スプレーチョコをひとつずつ食べてる てことで帰宅は2026年になりますw」
ドーナツにかかっているスプレーチョコをちまちまと1つずつ食べ始めるという、親からするとなかなか困った振る舞い。それを叱ったり、文句を言ったりすることなく「帰宅は2026年になります」とユーモラスに表現した夫さん。
さらにこの夫さんからのメッセージを受けたつばめさんも、やはり同様に「よいお年をwwww」とユーモアに乗っかったまま返答しています。
夫婦の研ぎ澄まされたワードセンスと、“正解”に違いないやり取りは、Xで18万件を超すいいねを獲得。コメント欄や引用欄には「センスのある返し」「微笑ましい」「こういうのがみたいんだよ」といった声が続出しています。
「いかに相手を笑わせるか」をテーマにしているというつばめさん夫婦。日常生活でいきなり大喜利が始まることもあるのだとか。
つばめさんは「相手が必ずおもしろくしてくれる、という信頼があるので(なんだそれ)安心してボケられる関係性です」と話しており、信頼があるからこそ、今回のような綺麗なやり取りが生まれたようです。
なお「スベることもあります」とのこと。笑いに妥協はないということでしょう。
ところで気になるのは夫さんと息子さんが今もまだドーナツ屋に囚われているのか否かということ。その点をつばめさんにうかがってみると、どうやら夫さんがあーんをしてどうにかドーナツを完食させ、年内に帰宅することができた模様です。
夫さんの尽力によりどうにか年越しドーナツを避けることができた息子さんですが、投稿日の朝には「いちごチョコドーナツのチョコだけ剥がして食べていました」とつばめさん。
年内に家を出られるかどうかの心配をしなくてはならない可能性が出てきました。
夫と長男のデートにて pic.twitter.com/P7sWlyv6kA
— つばめ☺︎0m(10/31)🐧3y (@swallow5531) November 24, 2025
<記事化協力>
つばめ 0m(10/31) 3y さん(@swallow5531)
(ヨシクラミク)









































