おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「銀河英雄伝説」作者、ヤン・ウェンリーの誕生日は適当に決定と告白

「銀河英雄伝説」作者、ヤン・ウェンリーの誕生日を適当に決定したと告白期間限定でオープンしていた「創刊30周年記念 銀河英雄伝説カフェ」で、限定カフェ最終日となる2012年4月4日に原作者・田中芳樹さんのトークイベントが開催された。


  • 当日は約50名の銀英伝ファンが参加。また、4月4日はヤン・ウェンリーの誕生日ということで、イゼルローンをイメージしたケーキで参加者全員でハッピーバースデーを歌った。

    続いてのトークイベントでは、当日誕生日だった銀英伝キャラクター「ヤン・ウィンリー」の設定についての話題に。
    ヤンの誕生日を決めた理由を、田中さんは「読者の方に生年月日と血液型を教えてほしと言われ、その時に決まった。」と、きちんとした理由がなかったことを説明。参加者の笑いを誘った。

    なお、「銀河英雄伝説」は、河村隆一(ヤン・ウェンリー役)主演で舞台化が決定している。4月14日から22日に東京国際フォーラムで、NHK大阪ホールでは4月28日から29日の期間上演される。

    <<トークイベント内容>>
    Q:舞台の総括をしてみての感想…

    田中先生:圧倒された。熱心にやってくれる人に任せ、何も言わずに見ていたが、満足している。
    舞台化すると聞いたときは、考えてみたらアニメ化されているし、世の中にはもの好きがいるもんだな、いよいよ世紀末だなと思った。(笑)

    Q:小説を書くときは、実際に俳優を思い浮かべて書かれる人もいるが、「銀英伝」はモデルがいるのでしょうか。

    田中先生:モデルはいません。映像化は無理だろうと思っていました。

    Q:マンガ、アニメーションや、今回の舞台ではヤン・ウェンリーはみんないい男ですよね?

    田中先生:マンガになる時、ヤンのイメージを聞かれたので、宮崎駿の「名探偵ホームズ
    のようにしてくださいと伝えたら、そんなにいい男だったんですか?と言われました(笑)

    Q:原作者のなかでは、ヤンはあんなにかっこいいイメージなんですか?

    田中先生:今回、舞台でのヤン・ウェンリー役の河村隆一さんはかっこよすぎる。三角関係になったらヤンが振られるわけない(笑)

    Q:もし田中先生が「銀英伝」のキャラクターなるとしたらどのキャラクターですか?

    田中先生:作家は学校の先生のようなもので、あの生徒が好きであの生徒が嫌いとは口が裂けても答えてはいけないんですね(笑)ごめんなさいね…

    Q:ヤン・ウェンリーの誕生日はなぜ4月4日?

    田中先生:きちんと理由を考えて4月4日にしたわけではない。キャプテンで連載しているとき、読者の方に生年月日と血液型を教えてほしと言われ、その時に決まった。

    Q:最後に舞台「銀河英雄伝説 第二章 自由惑星同盟篇」にお越しいただく方へ。

    田中先生:舞台化に関しては、任せたらやりたいようにやってもらう。舞台ならではの見せ場や演技、隠し技が楽しめると思う。私は一観客として楽しみたい。

    「銀英伝」の生みの親、田中芳樹さんトークイベント
    あわせて読みたい関連記事
  • 「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突」メインビジュアル
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    映画「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突」メインビジュアル解禁 第…

  • ニュース・話題

    「アルスラーン戦記」がミュージカル化 木津つばさ主演で2019年9月上演決定

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「銀河英雄伝説」新アニメ ファミリー劇場で”銀河系最速”先行放送

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「銀河英雄伝説」大人のためのダイニングカフェ 2018年春上野に登場

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    『銀河英雄伝説』よりLED内蔵の星々が煌めくアートボード発売決定 「俺は宇宙を手…

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ラインハルトの傍らに立つおだやかな笑みをもう一度、キルヒアイスのフィギュア発売

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    『銀河英雄伝説』ヤン・ウェンリーのフィギュアが2018年1月登場!

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    新アニメプロジェクト『銀河英雄伝説』が本格始動

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ『アルスラーン戦記』2015年4月放送開始!監督は『黒執事 Book of…

  • イベント・キャンペーン, ゲーム

    ラインハルトとヤンを先行登録者にプレゼント!DMM『銀河英雄伝説タクティクス』2…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト