おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「アルスラーン戦記」がミュージカル化 木津つばさ主演で2019年9月上演決定

 田中芳樹さんの大河ファンタジー小説を荒川弘さんがコミカライズした「アルスラーン戦記」(講談社「別冊少年マガジン」連載)が、ミュージカルとして2019年9月より大阪・東京で全15公演にて上演されることが決定しました。4月25日、公演のティザービジュアルと出演キャスト第1弾が公開され、キャストコメントともに原作者田中芳樹さん、コミカライズ版の作者荒川弘さんからもコメントが到着しています。

  •  現実世界に例えると古代~中世の中近東風文化を持つ架空世界を舞台に、大陸公路の中心で栄華を極めるもルシタニアによって征服されたパルス王国の王太子、アルスラーンを主人公に展開する大河ファンタジー「アルスラーン戦記」。「鋼の錬金術師」や「銀の匙 Silver Spoon」、「百姓貴族」などで知られる荒川弘さんの手により、現在コミカライズ版が連載されています。2015年と2016年、2期にわたってTVアニメ化もされました。

     この作品がミュージカルとなり、2019年9月5日~9月8日に大阪、そして9月11日~9月16日に東京にて全15公演を上演することが決定しました。主人公の王太子アルスラーンを演じる木津つばささん(「舞台『刀剣乱舞』ジョ伝 三つら星 刀語り」博多藤四郎役)のほか、パルス国の武将ダリューン役の加藤将さん(「舞台『刀剣乱舞』」大包平役)、ダリューンの親友にしてアルスラーン軍の軍師ナルサス役の斉藤秀翼さん(「舞台『黒子のバスケ』IGNITE-ZONE」氷室辰也役)ほか、豪華キャスト8名が解禁されました。

     あわせて解禁されたティザービジュルアルは、アルスラーンと従兄弟の関係にあるヒルメスを演じる伊万里有(「ミュージカル『刀剣乱舞』~結びの響、始まりの音~」長曽祢虎徹役) さんの姿をバックに、剣を手にしたアルスラーンら3人が配されたもの。仮面の上からでも分かるヒルメスの怨讐の深さと、パルス再興を誓うアルスラーンの覚悟が感じられます。

     このミュージカル化決定に、原作者の田中芳樹さん、コミック版作者の荒川弘さんからコメントが届いています。

    ■田中芳樹さんコメント

     「アルスラーン戦記」は、荒川弘さんの手で漫画化していただけただけでも充分すぎるほどですのに、このたびは多くの方によって舞台化されることになりました。つくづく幸せな作品だと思います。ワクワクしながら初演の日を待っております。読者の皆さん、どうかよろしくお願いいたします。

    ■荒川弘さんコメント

     私にとってはまさかの舞台化!役者さんの演技はもちろんですが演出も楽しみです。小説ともアニメとも漫画ともちがう、舞台ならではの演出。そこに乗ってくるその時その時一度きりの生の演技は、きっと見る者に素敵な刺激を与えてくれることでしょう。ああ、早く観たいですね!

     また、ティザービジュアル撮影に臨んだキャスト4名からのコメントも届いています。

    ■木津つばささん(アルスラーン)コメント

     この作品への出演が決まった時は大きな喜びと共に期待に応えられるだろうかと重圧に飲み込まれました。個人的に大好きな作品であり、しかもアルスラーンを演じさせて頂けることは、木津つばさの役者人生において最大の挑戦だと踏んでおり、今はまだ夢の中にいる気持ちです。しかし必ず素晴らしい物にして見せます。アルスラーンという人物を、熱を持ち、冷静に、時には実直に演じ抜きたいと思います。

    ■加藤将さん(ダリューン)コメント

     まさか自分があのダリューンを演じられるなんて思ってもいませんでした。今はダリューンのように強くなれるか、不安とプレッシャーがありますが、強くて男らしくなれるよう頑張ります。「アルスラーン戦記」の世界観を大切にし、作品を愛して、魂を込めて演じていきます。

    ■斉藤秀翼さん(ナルサス)コメント

     ナルサスは、この物語、作品においてとても大切な役となります。彼は髪が長いですが、このブロンドを捌きながら、時には靡かせながら、そして時には食べながら、やるしかないなと思いました。大切に、精一杯つとめます。

    ■伊万里有さん(ヒルメス)コメント

     アルスラーン戦記が決まった時まず「木津つばさ」がいると聞いて1番嬉しかった様な気がします。自分が決まったというよりも「木津つばさ」がいる喜びが大きかったですね。皆さま。「木津つばさ」は、可愛い子です。その可愛い子を叩き潰す気持ちでいきます(笑)。そしてヒルメスとして、彼の過去をしっかり背負って舞台に立とうと思います。

     このほか、物語を最後まで見届ける役となるエラムに熊谷魁人さん、流浪の楽士を自称する美青年ギーヴに山田ジェームス武さん、ミスラ神を信仰する美貌の女神官(カーヒーナ)にして文武両道に秀でるファランギースに立道梨緒奈さん、そしてヒルメス一党を襲うも返り討ちに遭い、父や手下を失ったところをナルサスに助けられ、アルスラーンらと行動を共にすることになる山賊の娘アルフリードに岩戸千晴さんと、いわゆる「解放王アルスラーンの十六翼将」のうち、ダリューンとナルサスを含む6名のキャストが解禁されています。




     ミュージカル「アルスラーン戦記」は、大阪公演として2019年9月5日~9月8日(全6公演)にCOOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで、東京公演として2019年9月11日~9月16日(全9公演)にTHEATRE1010で上演予定です。チケットは一般8800円(税込/全席指定)。4月25日18時~5月7日23時59分の期間、オフィシャルHP1次先行予約の受付が行われています。日によって上演スケジュールが異なりますので、オフィシャルHPを参照してください。

    (C) 荒川弘・田中芳樹・講談社/エイベックスピクチャーズ
    情報提供:エイベックス・ピクチャーズ株式会社

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • Mei (Victoria Chen), Tatsuo (Dai Tabuchi) and Satsuki (Ami Okumura Jones) in My Neighbour Totoro. (C) Manuel Harlan (C) RSC and Nippon TV
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    舞台「となりのトトロ」無期限ロングラン公演が開幕、ロンドン・ウェストエンドに新た…

  • 「昭和元禄落語心中」メインビジュアル
    エンタメ, 舞台

    ミュージカル「昭和元禄落語心中」に黒羽麻璃央と中村梅雀の出演決定&メインビジュア…

  • 山崎育三郎、明日海りお、古川雄大
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    演出・小池修一郎で「昭和元禄落語心中」がミュージカル化 山崎育三郎の希望で実現

  • 新ハリー役の平方元基がデビュー 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」3年目に突入!
    エンタメ, 舞台

    新ハリー役の平方元基がデビュー 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」3年目に突入!…

  • 舞台「超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ」キービジュアル
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    舞台「ボボボーボ・ボーボボ」がキャスト情報解禁 ボーボボ役は加藤将

  • 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」青嵐総合芸術院スピンオフ第2弾 9月6日より上演決定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」青嵐総合芸術院スピンオフ第2弾 9月6日より…

  • 舞台「戦隊大失格」ティザービジュアル
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    人気漫画「戦隊大失格」が舞台化!戦闘員D役は富永勇也、桜間日々輝役は菊池修司に決…

  • 舞台「かまいたちの夜」
    エンタメ, 舞台

    舞台「かまいたちの夜」開幕 28通りのエンディングに主演のヴァサイェガ「セリフが…

  • 漫画「ヒカルの碁」が2024年7月舞台化決定 主要キャストも同時公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    漫画「ヒカルの碁」が2024年7月舞台化決定 主要キャストも同時公開

  • (C)澤井啓夫/集英社・ボボステ製作委員会
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    「ボボボーボ・ボーボボ」が初舞台化 2024年10月に上演決定

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト