おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ミュージカル「昭和元禄落語心中」に黒羽麻璃央と中村梅雀の出演決定&メインビジュアル解禁

 山崎育三郎さん、明日海りおさん、古川雄大さんなど、日本ミュージカル界を牽引するスターの共演により、初のミュージカル化を果たす「昭和元禄落語心中」。

 10月18日に、3人が和装姿をしたメインビジュアルが解禁。さらに黒羽麻璃央さんや中村梅雀さんなど、追加キャストも発表されました。

  •  「昭和元禄落語心中」は落語界を舞台に、芸に生きる人々の葛藤と愛憎を描いた物語。天才肌で豪快な助六役を山崎さん、努力家で繊細な菊比古(八雲)役を古川さんが務め、固い友情で結ばれる2人の落語家と懇意になる芸者・みよ吉を明日海さんが演じます。

     解禁されたメインビジュアルでは、3人それぞれの想いが複雑に絡み合う、まるで劇中の一場面のような臨場感に満ちています。なお、山崎さん、古川さんはミュージカルで和装姿を披露するのはこれが初になるとのこと。明日海さんは宝塚歌劇団退団後で初となるそうです。

    黒羽麻璃央さんや中村梅雀さんなどの追加キャスト

     さらに今回、黒羽さんが与太郎役で、梅雀さんが師匠(七代目八雲)役で出演することも発表。

     与太郎は歳を重ね大名人となった八雲に弟子入りする人物で、八雲の隠された過去を知ることとなる重要な役どころです。一方の師匠は若き日の助六と菊比古(八雲)がその門下に入ったり、みよ吉とも縁があったりした人物です。

     黒羽さんは芝居を通して経験したことのない落語の世界を生きられることができ、「幸せな気持ちでいっぱい」とコメント。稽古場でたくさん悩みながらも役を楽しみ、「最高の作品を届けられるよう精進します」と意気込みます。

     原作を知らずにNHKのドラマを見たという梅雀さん。素晴らしい言葉がちりばめられた台詞や興味をそそる展開、様々な人間模様の描き方などに説得力を感じたといいます。「良いチームワークの一員になれるよう、頑張ります」と力強く語ります。

     そんな2人の出演に関して、「嬉しく思う」と心境を明かした山崎さん。黒羽さんについては「端正な顔立ちで正統派なイメージがありますが、情熱的で漢気がある役者」と紹介。作品の要となる与太郎をどんな風に演じるか、楽しみにしているそうです。

     梅雀さんとはドラマ「イチケイのカラス」で共演したものの、舞台では初共演。「作品に向き合う時の姿勢、役者としても音楽家としても、とても魅力的で尊敬する大先輩」とのこと。梅雀さんから沢山のことを学びたいと語っていました。

    情報提供:株式会社キョードーメディアス

    あわせて読みたい関連記事
  • 山崎育三郎、明日海りお、古川雄大
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    演出・小池修一郎で「昭和元禄落語心中」がミュージカル化 山崎育三郎の希望で実現

  • 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」青嵐総合芸術院スピンオフ第2弾 9月6日より上演決定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」青嵐総合芸術院スピンオフ第2弾 9月6日より…

  • ミュージカル「魔女の宅急便」 出演者
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    ミュージカル「魔女の宅急便」開幕!キキ役・山戸穂乃葉「大きな成長をお届けしたい」…

  • ミュージカル「青春-AOHARU-鉄道」ニコ生振返り上映会決定
    エンタメ, 舞台

    ミュージカル「青春-AOHARU-鉄道」シリーズ6作品 7月〜9月ニコ生上映会決…

  • ミュージカル「刀剣乱舞」にっかり青江 単騎出陣のメインビジュアル公開
    エンタメ, 舞台

    「刀剣乱舞」にっかり青江 単騎出陣のメインビジュアル公開

  • ニュース・話題

    「ポーの一族 秘密の花園」CMナレーションは元宝塚の明日海りお

  • エンタメ, 舞台

    「ポーの一族」新ビジュアルに「毎日拝みたい」「美しい」の声 明日海エドガー&千葉…

  • エンタメ, 舞台

    城田優演出・ミュージカル「ファントム」 公開ゲネプロに行ってきた

  • エンタメ, 舞台

    新たな顔ぶれで再演 乃木坂46版ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」2019…

  • インターネット, 雑学・コラム

    ワイヤレスマイクが使えなくなることも!スマホの電波が与える悪影響

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト