おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

宝塚歌劇、宝塚バウホール緞帳を17年ぶりに新調―コンセプトは「すみれとロココ」

update:

宝塚歌劇団は、宝塚歌劇の本拠地・宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)に隣接して設置される劇場「宝塚バウホール」の、劇場のシンボルともいえる緞帳を17年ぶりに新調すると発表した。

【関連:宝塚版「戦国BASARA」ゲネプロレポート―原作ファンもうならせる高い再現度は必見】

新緞帳イメージイラスト

  • 新緞帳は、「すみれとロココ」というコンセプトの下、宝塚歌劇のシンボルであるすみれの花に、薄紫色のグラデーションを背景にした優美さの際立つデザイン。
    今日の宝塚歌劇のレビューの礎(いしずえ)となった1930年の作品「パリゼット」の主題歌とされて以来、宝塚歌劇の愛唱歌として親しまれている「すみれの花咲く頃」から着想したすみれの花を中心に、優美で繊細なロココ様式を用いてデザインされている。

    新しい緞帳は7月9日(火)に新緞帳清祓式を行い、7月25日(木)から上演される宙組バウホール公演「『the WILD Meets the WILD』-W.M.W.-」で披露される。

     
    客席数526席の宝塚バウホールは、1978年3月に、宝塚歌劇団の生徒や演出家の育成を目指し、宝塚大劇場に次ぐ第二劇場として開場されたもの。
    劇場名の「バウ」は、英語で船の舳先を意味する「Bow」に由来し、新しい時代へのさきがけとなるようにとの願いが込められている。

    上演する作品は、トップスターが主演し組の全員が出演する大劇場の公演と異なり、小規模な演劇作品やダンスを中心としたショー、コンサートスタイルの演目などで、これまで数多くのスターや演出家そして作品が輩出されてきた。

    現在では、宝塚歌劇の次代を担う若手生徒の登竜門としても重要な意味を持つ他、毎年2月には宝塚音楽学校の文化祭が上演され、3月の卒業を控えた宝塚音楽学校本科生が、2年間の在学期間中の成果を発表する場にもなっている。

    2013年の宝塚歌劇公演では、5月に月組、6月に花組の公演を上演し、今後は7月25日からの宙組の公演に続き、現時点では8月に雪組、10月には専科による公演が予定されている。

    ―新緞帳
    寸法 :天地7m、間口16m
    重量 :約700kg
    織り方 :西陣本綴錦織(にしじんほんつづれにしきおり)
    デザイン :関谷敏昭氏(宝塚歌劇団装置デザイナー)
    制作 :株式会社阪急製作所
    製織 :株式会社川島織物セルコン
    提供 :高砂熱学工業株式会社(東京都千代田区神田駿河台4-2-5)

    あわせて読みたい関連記事
  • 芹香斗亜、再始動 公式ファンクラブ「TreaSure」オープン
    エンタメ, 芸能人

    芹香斗亜、再始動 公式ファンクラブ「TreaSure」オープン

  • 宝塚ホテル、4室で「舞台衣装」展示 新レビュールーム誕生
    エンタメ, 舞台

    宝塚ホテル、4室で「舞台衣装」展示 新レビュールーム誕生

  • 宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)
    エンタメ, 舞台

    宝塚歌劇団、不正転売の検挙事案を報告 本人確認で発覚、警察に協力

  • ゲーム「悪魔城ドラキュラ」が宝塚でミュージカル化 原作について解説します
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    ゲーム「悪魔城ドラキュラ」が宝塚でミュージカル化 原作について解説します

  • くら寿司「ゆずかれい」に宝塚ファンが熱視線 公式Xも反応「麗しいあの方も食べてくれたら」
    エンタメ, 芸能人

    くら寿司「ゆずかれい」に宝塚ファンが熱視線 公式Xも反応「麗しいあの方も食べてく…

  • 宝塚歌劇のサブスク型動画配信サービス「タカスク」スタート 1か月550円
    エンタメ, 舞台

    宝塚歌劇のサブスク型動画配信サービス「タカスク」スタート 1か月550円

  • 「ベルばら」マリー・アントワネットのティアラ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ベルばら」アントワネットのティアラ展示販売イベントが広島で開催 販売価格は1億…

  • 出演者は全員元宝塚歌劇団宙組のメンバー
    エンタメ, 舞台

    寿つかさ初主演・七海ひろき初プロデュースによる舞台「THE MONEY-薪巻満奇…

  • ハウステンボス歌劇団が創立10周年 「10周年記念公演」を8月8日開催
    エンタメ, 舞台

    ハウステンボス歌劇団が創立10周年 「10周年記念公演」を8月8日開催

  • アプレジェンヌ ~日テレ大劇場へようこそ~#11瀬戸かずや・飛龍つかさ編 撮影シーン
    TV・ドラマ, エンタメ

    「アプレジェンヌ 」に元宝塚・瀬戸かずやと飛龍つかさ出演 「花組ポーズ」も

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
    社会, 経済

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

  • “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入り
    商品・物販, 経済

    “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入…

  • ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確認
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確…

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • トピックス

    1. うまトマバジルチキン定食

      松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

      松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
    2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
    3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

    編集部おすすめ

    1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
    2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
    3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト