おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

Yahoo!知恵袋の「変態紳士」の回答が色々おかしすぎる件

見出しいつの頃からかネットで頻繁に聞かれるようになった「変態紳士」という言葉。
変態なのに紳士?一見両極にいるような言葉ですが、それが何故組み合わせて使われているのか?ずっと以前から疑問でした。

【関連:変質者はなぜ全国共通で「パンツの色何色?」と聞くのだろう?】

変態紳士


  • そこで、知りたい事は何でも教えてくれる!「Yahoo!知恵袋」にその答えを求めてみました。

    今回は該当する質問の中から「これは!」と思うものをいくつかご紹介。

     
    ――変態紳士?

    変態紳士とはどのような人の事を言うのでしょうか?

    【ベストアンサーの回答】
    紳士とは冷静沈着、礼儀態度言葉遣いのきちんとした男性のこと。
    真逆の意味を並べてしまうってことはそれなりの理由があるから。
    その理由とは・・。続く。

    次回予告「酔っ払って言える奴は普通。素面で言える奴こそ本物だ」おたのしみに。

    引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1072755690

     
    ――性的な意味の変態って英語ではどう言うんですか?

    性的な意味の変態って英語ではどう言うんですか?
    例えば「変態紳士」だと~gentleman になるんでしょうか?

    【ベストアンサーの回答】
    <長いので冒頭を略説明>
    投稿者はpervertをまず例にあげ、男性に限定されることや、変態は変態でもSM方面の嗜好を指すことをを淡々と説明。次に変態の意味を含むkink、kinkyという言葉を紹介。
    <略説明ここまで>
    [変態紳士]=「紳士に変態がいるのか?」と日本人は考えがちですが,無数にいますから=That gentleman is kinky. くらいの表現でしょう.しかし,この語にも[同性愛]の意味としても用いますので 最近では perv(e) と同じ傾向です.

    結局,2011年からの英語では男女共に 「性的な意味の変態」も含めて以前から用いられていた 【psycho】 が現代英語として一般的になると思います. a psycho gentleman .いい響きです.

    引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1152773976

     
    ――紳士とは、どういう人・どういうことをする人なんですか?

    あと、変態紳士ってなんですか?

    【ベストアンサーの回答】
    紳士とは主に2つの意味があります。一つは、礼儀正しくレディーファースト、気配りができ、あらゆることがそつなくこなせる人になると思います。

    2つ目は言葉で表すなら、本能に忠実で、妄想が得意、女性のパンツの色などを常に想像し、女性の体をしたためるように見ることができ、ドMであること。
    例えば、前方に女性がポカリを飲んでいるとするなら、脳内フィルターで、「彼女は体操服(もちろんブルマ)で運動後、喉を潤すために水分補給している~
    <以下11行に渡る投稿者の妄想のため略>
    (以下略あとはキミの妄s…想像力に期待)とまあこの程度を妄想する程度の力を持った人のことですね。別名、変態紳士といわれています。

    引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253504997

     
    ――変態と変態紳士の違いについて教えてください。

    変態と変態紳士の違いが分かりません。

    【ベストアンサーの回答】
    紳士だから相手がいる場合了解がないと変態行為しないのが変態紳士(相手がいないエロ本とかはいつでもOK)。
    変態は了解なくても変態行為するのが変態

    引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11105558946

     
    結論、「変態紳士」の定義はよくわかりませんでしたが、要するに「変態」な部分は妄想だけに留め、現実では紳士でありつづけるということでしょうか?

    昔で言う「ムッツリスケベ」に近いような気がしないでもありません。

    あわせて読みたい関連記事
  • Googleはどこまで曖昧な検索に対応できる?ワードをいろいろ入れて遊んでみた
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Googleはどこまで曖昧な検索に対応できる?ワードをいろいろ入れて遊んでみた

  • インターネット, おもしろ

    カタカナ言葉が脳内で謎変換? エビデンスで海老がダンシング

  • エンタメ, 映画

    落ち武者になる?行き倒れてみる? 「“死んだふり”キャンペーン」開催決定

  • インターネット, 社会・物議

    釣り?教育虐待?知恵袋に投稿された子供の教育に関する相談が物議

  • オカルト・ミステリー, 雑学

    オカルト系サイトで話題になった御嶽山噴火の予言者、実際のところどうなの?

  • 傘バゲーに関する投稿
    宇宙・航空

    サバゲーマニアのあるあるネタ「傘バゲー」が話題

  • インターネット, おもしろ

    「ヤフーでググるにはどうしたらいいですか?」……Yahoo!知恵袋に潜む爆笑質問…

  • ニュース・話題

    『進研ゼミ』漫画の「ゼミママ」がネットで人気急上昇―イラストサイトでは2次創作が…

  • インターネット, おもしろ

    Yahoo!知恵袋の「新興宗教を作ってひと儲けしたい」の回答がマジすぎると話題

  • インターネット, おもしろ

    『仮面ライダーディケイド』Twitterで紹介した“新しい友達”が話題

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
    社会, 経済

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

  • “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入り
    商品・物販, 経済

    “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入…

  • ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確認
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確…

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • トピックス

    1. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
    2. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
    3. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…

    編集部おすすめ

    1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト