おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

漫画『ゆりてつ』作者の松山氏、撮り鉄からの暴行被害を激白

@seijimatsuyama JR北海道江差線の木古内~江差間(42.1キロ)が、5月11日の運転をもって最後の日を迎えた。

 当日は多くの人が詰めかけ、別れを惜しんだという。そんな中、漫画『ゆりてつ』の作者で知られる松山せいじさんも現地を訪れ、一ファンとして最後の日を楽しもうとしていたところ、湯ノ岱駅でこんなハプニングに見舞われてしまったとTwitterで報告している。

  • 【関連:人気鉄道撮影スポットで無断草刈り&カンパ強要?一部の悪質撮り鉄が問題に】

    @seijimatsuyama

     松山さんが、湯ノ岱駅の列車の出入り口付近にたまたま立っていたところ、一人の撮り鉄(=撮影をメインに楽しむ鉄道ファン)から突然「邪魔だ!」と怒鳴りつけられ、次の瞬間叩かれた拍子に手にもっていたiPhoneを線路に落としてしまったそうだ。

     最近何かと話題になる「撮り鉄」のマナー悪化に関する問題。ベストショットを手に入れるため、土地所有者に無断で草を刈ったり、今回のような路線最終日にはたまたま居合わせた一般の人にまで「撮影の邪魔」として罵声を浴びせることも多いと聞く。
    これが撮り鉄の全てではないが、今回の件しかり「良い写真」を撮影するためならば、どんなことでもお構いなしという人は少なからずおり、おかげでマナーを守り普通に撮り鉄を楽しむ人まで一般から“白い目”で見られる現象が起きている。

     今回の件について松山さんは警察に被害届を提出するとともに、最終日の深夜から明け方まで事情聴取に協力したそうだ。
    そして、警察や駅員の方の対応には深く感謝しつつも、この一件についてはよほど腹に据えかねたのか被疑者の写真をTwitter上で公開している。

     この行為は決して褒められたものではないが、松山さん自身その意味を十分に理解しており、被疑者が弁護士を委任し裁判所へ申し立てがあればそれに準じた対応をするとも明言している。
    なお、警察から松山さんが聞いた話によると被疑者からは「反省、謝罪の言葉は一切無かった」とのことだ。

     こういう人物が全てではないが、鉄道ファンには大人はもちろん子供のファンも多い。ベストショットを撮りたい気持ちは分からないでもないが、多くの子供が見ている前でのその行為は「正しいのか?」と、心当たりのある方は今一度胸に手をあて考え直して欲しいと願う。

    参考・引用:
    松山せいじ コミカライズ『人生』連載中 (@seijimatsuyama)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 画像提供:深海四畳半さん(@aMwutOwlbygyaSv)
    インターネット, おもしろ

    「設計ミス?」「ホグワーツ特急に乗れる?」 無人駅の通り抜けられない改札

  • 商品・物販, 経済

    撮り鉄の撮影マナーを考える・アサヒカメラが渾身の特集

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    撮り鉄活動はかどるぞ!北海道新幹線含む「川の時刻表」2016年版公開

  • 企業・サービス, 経済

    鉄道模型店が銀座に鉄道ジオラマバー開店!シュッシュッポポン

  • インターネット, 社会・物議

    人気鉄道撮影スポットで無断草刈り&カンパ強要?一部の悪質撮り鉄が問題に

  • 商品・物販, 経済

    “チンチン電車”全国21路線を網羅した「路面電車の走る街」創刊

  • インターネット, 社会・物議

    JR北海道、警察が乗車してのマナー向上キャンペーン実施

  • とある「撮り鉄」ヲタの1日
    社会, 雑学

    【ゆるりと鉄】第三回 とある「撮り鉄」ヲタの1日

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • 「文藝きっかわこうじ」表紙
    イベント・キャンペーン, 経済

    吉川晃司60歳記念「文藝きっかわこうじ」発行 UL・OSとコラボキャンペーン開始…

  • 芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演
    企業・サービス, 経済

    芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演

  • メガ焼豚ラーメン
    商品・物販, 経済

    喜多方ラーメン坂内、“肉の壁”に挑む期間限定「メガ焼豚ラーメン」販売

  • トピックス

    1. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
    2. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    3. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト