おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ゆるりと鉄】第三回 とある「撮り鉄」ヲタの1日

update:

とある「撮り鉄」ヲタの1日ひろっぴの「ゆるりと鉄で参ろうか」の第三回目でございます。前回は「鉄道ヲタク」のカテゴリである「乗り鉄」についてを解説しましたが、今回は「撮り鉄」についてです

「撮り鉄」とは鉄道を「撮影する」のを目的としています。
ただ、この「撮り鉄」という分野も様々で、単に「車両を撮影する」だけにとどまらず「何を撮影する」「どのように撮影する」ことに重点をおくかによって行動が大きく変わります。


  • また、被写体となる「車両」が極めて少ない場合、そこに出向いたはいいものの「出会えない」という場合もありますし、出会うまでに「ひたすら待つ」ことも必要となります。

    今回はそんなある1日を振り返ってみたいと思います。

    2008年12月、試験運転の作業中に機関助士のボイラー空焚きにより火室を破損するというトラブルを起こしてしまい、運用を離脱しての修復が進められていたJR東日本所有のD51498号機が2009年9月、修復を終えて10ヶ月ぶりに復帰しました。

    トラブル発生当初は修理には最大1年半かかる見込みと報道され、ファンの間では復元を断念するのではないか、などという噂まで流れていました。

    JR東日本所有のD51498号機

    修理後のD51498号機は、2009年10月1日~11月30日の土休日にかけて高崎駅~水上駅間で運行される「SLみなかみ」で復活することが発表されていましたが、直前になって9月の5連休での目玉イベントとして、急遽2009年9月19~23日(9月21日を除く)に快速「SLみなかみ」として高崎~水上間で運転されることとなりました。

    これまでD51498号機の姿を撮影したことがなかったこともあり、復帰直後の姿をしっかりと撮影しておこうということで5連休2日目となる2009年9月20日に、一路沿線へと向かうことにしました。

    いつもならば早起きをして在来線で目指すところですが、今回は新幹線が利用できるのでちょっと余裕を持って自宅を出発。東京駅から上越新幹線「Maxたにがわ」にて高崎を目指し、高崎で水上行きの普通列車に乗り換えます。

    普通列車

    D51498号機復帰の影響もあってか、115系3両編成の水上行きはかなり混雑した状態で高崎駅を発車しました。
    窓から外を眺めてみると沿線にはカメラを持った鉄道ファンがあちこちに……。
    そんな自分も115系の座席に座りながら、どこで撮影するか考えてながら外の景色を眺めていたらウトウトしてしまい、ふと気づくと列車は沼田駅に到着するところでした。
    出発時はあれほどにぎやかだった車内も、閑散としておりすっかり落ち着いてまったりモードに。

    12系客車に「D51水上紀行」とテールマークが掲げられたSLみなかみ客車

    そんなまったりモードの中、当初考えていた撮影場所である上牧駅(かみもくえき)に10時16分到着。
    上牧駅のある上越線の高崎~水上間はかつては都心と新潟方面を結ぶ主要路線として
    多くの特急・急行が行き交っていましたが、上越新幹線の開業により現在では普通列車が1時間に1本、そこに特急「水上」が数本入るだけのローカル線となってしまいました。
    そんな上牧駅の周辺にはコンビニなども無く、時間つぶしのためにはD51498号機が来るのを待つしかありません。
    快速「SLみなかみ」が上牧駅を通過するのは12時前後(「SLみなかみ」の水上到着は12:04)で、この間に通過する列車は3本のみ。
    携帯の電波がつながるので待合室でネットにアクセスしながらひたすら時間を潰します。

    待つこと2時間、遠くから汽笛が聞こえてきました。そしてD51498号機を先頭にした快速「SLみなかみ」が上牧に差し掛かりました。かなりの煙を吐き出しながら走るD51498号機。
    そのときちょうど真正面から風が吹き、煙が後方の客車を一気に覆いつくします。
    そして蒸気機関車独特のドラフト音を響かせながら上牧駅を通過していく快速「SLみなかみ」。
    使用されていた12系客車の最後尾には「D51 水上紀行」というオリジナルのテールマークが掲げられていました。

    わずか数分ほどの撮影を終えた自分は、都内へ戻るべくさらに40分ほど後に来る高崎行きを上牧駅で待つのでした……。

    「撮り鉄」は多くの場合「一発勝負」となることが多く、失敗すると目も当てられない状況になります。
    また、真夏や真冬など季節によっては待つのにも一苦労ということも多々あります。
    さて、次回はちょっと目線を変えた話をさせていただきたいと思います。それでは……。

    ■ライター紹介
    【ひろっぴ】
    幼少の頃からの「鉄道」好き。一時期は離脱していたものの、10年ほど前にふとしたきっかけで出かけた先の地方鉄道への乗車で、再び鉄ヲタの道へ。
    以後、鉄ヲタの道を極めるべく、あちこちへと出向くのである。

    あわせて読みたい関連記事
  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」
    インターネット, おもしろ

    交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」

  • 画像提供:がみぃ~さん(@JY09gami3)
    インターネット, おもしろ

    溜池山王駅の隠れた名物!電車部品を再利用したロマンあふれる自販機が話題

  • 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    企業・サービス, 経済

    観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更

  • 井の頭線1000系(自動運転設備搭載車両)
    企業・サービス, 経済

    京王電鉄、井の頭線で自動運転の実証試験 3月中旬から

  • 全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス
    インターネット, おもしろ

    全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス…

  • 冬の電車の“あの暖かさ”を自宅で再現!「まるで電車の座席ヒーター」が発売
    商品・物販, 経済

    冬の電車の“あの暖かさ”を自宅で再現!「まるで電車の座席ヒーター」が発売

  • 画像提供:鉄道カフェTA-TA(たあた)公式X(@CAFETATA_KYOTO)
    インターネット, おもしろ

    新幹線の車内を再現!京都の鉄道カフェがリアルすぎる

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト