おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【無所可用】第67回 コミケへ行くのがちょっと安くなる……といいな?~りんかい線、JR東日本が買収提案?~

コミケ83毎度出ては消える「無所可用、安所困苦或」でございます。さて先日、りんかい線の買収をJR東日本が東京都へ提案したとの報道がありました。まだ回答は出ていない模様ですが、もし買収が成立したらどうなるのか?気になるイベントへの対応などを推測してみたいと思います。

  • 【関連:第66回 20年ぶりの再会~まだ売っていたんだ!~】

    コミケ83

    ■JR東日本の路線になったら?

    JR東日本が買収したとしても、JRの路線になるとは限りません(詳しくは後述)が、まずはJR東日本の一路線となった場合の、利用者としてのメリットとデメリットを推測します。

    ・話題の羽田空港連絡線と直通
    これは報道でも出ていますね。羽田空港とビッグサイトは自動車では近いですが鉄道では不便なのでありがたいところでしょうか。

    ・京葉線と直通
    千葉県はかなり要望を上げているようですが、それはそれで東京~新木場間の列車をどうするの?という課題も無いわけではありません。

    ・運賃が下がる?
    りんかい線は借金をかかえた路線なので、その借金ごと買収することになるのでしょうが、JR東日本の路線になり、かつ埼京線に加えて京葉線とも直通するとなると、新宿方面と幕張方面を通して乗る旅客に対して別料金を徴収するのは難しいでしょう。やむを得ず運賃をJR東日本都区内運賃に、ということになるのではないでしょうか。初乗りを二度払う事もなくなるので、かなり安くなるのはありがたいところかも。

    ・青春18きっぷが使える
    遠路東京へ青春18きっぷでいらっしゃる方には、いちいち切符を買い替えなくてよくなります。ただし有人改札が少ないため、イベントでは大渋滞を引き起こす可能性も。

    ・コミケ他、イベント臨時列車はどうなる
    さてこれです。大崎~新木場という区間限定だからできているかもしれないイベント増発。直通路線が多くなると、ダイヤが複雑になり、増発がどの程度行えるのか微妙です。また首都圏でのイベントではあまり臨時列車を運転しない傾向もあり、ちょっと不安な点です。

     
    ■JRの子会社で、営業としてはりんかい線のままだったら?

    今回、報道されたのは、「買収」であり、「合併」や「吸収」ではない可能性があります。前例として東京モノレールがあります。日立系の会社だった東京モノレールは、現在JR東日本の子会社になっていますが、JRの運賃体系には組み入れられず、改札を通して乗り換えます。
    JR東日本は、羽田空港アクセス路線を建設した際に、直通して利便性を高めたいという点をにらんでりんかい線の買収に動いている可能性が高いです。子会社としてグループ企業に加えれば、JR東日本の路線でなくてもいいかもしれないのです。もしそういう動きだとするとどうでしょう。

    ・当面、何も変わらない
    主要株主が東京都からJR東日本に変わっただけで何も変わらない、という可能性があります。前述の通り借金ごと買収なので、運賃を下げるのは会社にとって採算面で得策ではなく、当面そのまま、ということはあるのではないでしょうか。
    そうなると、今ある便利と不便と融通は今までどおりということになるのでは。

    ・羽田空港アクセス開業に合わせて吸収合併
    羽田空港アクセス路線は、いろいろ言われていますが東京方面、新宿方面、京葉線方面へそれぞれ直通列車を設定すると想定しますと、りんかい線の重要性が高まります。このタイミングで吸収合併して、路線としての様々な運営(ダイヤ設定、運転、保安、保守)を統一するかもしれません。また羽田空港アクセスはライバルが多いので、運賃設定をJR東日本で統一することで競争力を高めてくるのでは?

    ・羽田空港アクセス路線ごと別会社もしくは別料金
    可能性は薄いのですが、一応想定してみます。りんかい線の借金、羽田空港アクセス線の建設費などを考えると、採算という点では別料金を設定してくる可能性がありえます。この場合、埼京線方面から京葉線方面への直通運転は無し、直通は羽田空港方面から新宿、東京、京葉と、従来通りの埼京線方面~新木場、と限定すると、ICカードでも別料金が取りやすくなります。
    埼京線から京葉線への直通をしなければ、今までどおり新木場駅で改札外乗り換えとなり、別料金が取れます。羽田空港はどこから来ても別料金を取れます。新宿方面から一旦羽田空港へ出て、京葉線への列車に乗るという遠回り乗車は目を瞑る、ということです。
    ついでに子会社のままだと最もアレレなパターンで、羽田空港へ行くのには便利になったけどそれ以外は今までどおり、か、もしかするといままで以下になるかもしれません。

    ・羽田空港アクセス線が出来ても増発できる?
    東京駅方面から羽田空港へは京浜急行も計画を出しており、激戦です。一方、埼京線方面、京葉線方面については美味しいところです。そして朝の空港アクセスは、それなりに一定の需要があります。
    コミケのような特殊な人の動きのあるイベントは数多くはありません。羽田空港アクセスが儲かるとなると、そちらの定常輸送が優先され、いままで行われていたような早朝の増発は縮小されてしまう可能性もありえます。

    まだまだいろいろ考えられますが、ひとまずはこれくらいで。これから先の動きを楽しみにしつつ、新たな発表ごとにまた予想を立ててみましょうか。

    (文:エドガー)

    あわせて読みたい関連記事
  • 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
    インターネット, おもしろ

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結
    企業・サービス, 経済

    コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結

  • ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
    企業・サービス, 経済

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

  • コミケ50周年
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「コミケ50周年」記念プロジェクトが始動 特設Xアカウントも開設

  • コミケ公式Xが初めての参加者に向け全12回の投稿でアドバイス ベテラン勢への呼び掛けも
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    コミケ公式Xが初めての参加者に向け全12回の投稿でアドバイス ベテラン勢への呼び…

  • 痛恨の文字化けで頒布予定のグッズにエラーが発生(どんこさん提供)
    インターネット, おもしろ

    痛恨の文字化けで「やる気」が「もり気」に せっかくだからコミケで頒布予定

  • 母が作った同人誌の内容を報告するカシシさんのツイート(スクリーンショット)
    インターネット, おもしろ

    総ページ数200以上! 母が作った初めての漫画同人誌

  • 実家から同人誌の箱で送られてきた大根(斎藤かよこさん提供)
    インターネット, おもしろ

    そ、その箱は……!実家から同人誌の箱で野菜が送られ漫画家パニック

  • 自宅から58km離れた「最寄りの」ファミリーマートに着いたぎっくさん(ぎっくさん提供)
    インターネット, 社会・物議

    コミケ参加予定の北海道民から悲痛な声「自宅近くにファミマがない!」 入場チケット…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト