おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

話題のコカ・コーラのボトル型ケーキに挑戦!完成したときの達成感がすごかった

フランスのステファニアとジュゼッペのカップルがお送りするクッキングサイト『cuisine avec nous』ではコカ・コーラのボトルそっくりのケーキのレシピと動画を公開しています。
2015年に公開するや否や世界中で話題になり、つい先日も日本のTwitter上で話題をさらっていました。

というわけで今回は揃えられる材料を使いつつ、コカ・コーラのボトルみたいなケーキをつくってみましたよ!

  • 【関連:好きなだけ発掘できるぞー!宮内庁の許可もいらないぞー!古墳マニア大絶賛の奈良の『古墳ケーキ』】

    公式サイトによると材料はダークチョコレート600g、スポンジケーキ200gを短冊状に切ったもの、ホイップクリーム400g、マスカルポーネチーズ250g、砂糖50g、バニラシュガー1袋、シロップ用の水150ml、砂糖40g、マラスキーノ(さくらんぼのお酒)となっていますが、今回は都合により以下の材料でつくってみました。

    ■材料

    コーラケーキの材料

    <本体>
    ・空のコカ・コーラペットボトル:1Lボトル1本
    ・板チョコレート:12枚
    ・一口カステラ:2袋 (季節外れでスポンジが入手できなかったため)
    ・ホイップクリーム:250g
    ・マスカルポーネチーズ:200g
    ・バニラエッセンス
     
    <シロップ用> 
    ・水:1/2カップ
    ・サクランボのブランデー:30g
    ・砂糖:30g

    <道具> 
    ・調理につかえる薄手のゴム手袋
    ・小さめのハサミ
    ・シロップを塗るための料理用ハケ
    ・カッター

    ■つくっていくよ!

    まずはコカ・コーラ1Lを一気のみしま~す。というのは冗談で、空のペットボトルをあらかじめ準備してください。今回編集部では準備ができていなかったため、手分けして飲みました。さて、最初の作業はボトル中央部に小窓のような切れ目を入れること。縦15センチから20センチくらい、幅5センチから7センチくらいの長方形に切っていってください。

    次に湯煎したチョコレートを満遍なく流し込み、冷凍庫で30分ほど冷やします。これを3回繰り返します。

    チョコレート

    次に鍋に水と砂糖を入れて加熱し、砂糖が溶けたら火を止めます。ある程度冷えたらブランデーを加えます。これがシロップになります。
    シロップができたら一口カステラに塗っていきます。

    シロップをカステラに塗っていく

    3回目のチョコレート流し込みから1時間以上経ったらボトルを冷凍庫から取り出して、中にカステラとバニラエッセンスを加えて泡立てたホイップクリームを交互に入れていきます。終わったら切り込みの部分をチョコレートを塗ってふさぎ、さらに3時間以上冷凍庫で冷やします。
    ちなみに今回はカステラを用意しましたが、中に詰められれば何でもいいらしいので、シュークリームにクッキーにと色んなものを詰めて楽しめそうです。

    カステラとホイップクリームを交互に入れていきます

    最後に冷凍庫から取り出してゴム手袋を嵌め手の熱でチョコレートが溶けないようにして、ボトルをハサミで切り、ゆっくりと中身を取り出します。このときに手を怪我しないように十分に注意してくださいね。
    コカ・コーラのボトルについていた蓋とラベルをつけたら出来上がりです。

    コカ・コーラのボトルについていた蓋とラベルをつけたら出来上がり

    ■チョコを分厚くするのと、しっかり冷やして固めることがポイント

    実は一度盛大に失敗していて、二度目は絶対に成功させようと頑張りました。ポイントはなるべくチョコレートを分厚くするということ。そうすることでボトルから取り出す際に形の崩れが最小限に抑えられます。

    お庭で撮影もしてみた
    こういう食べ方も
    マスカルポーネチーズとほのかに香るサクランボがばっちり

    また、その都度しっかり冷凍庫で固めることも大事です。あと筆者の場合は、最後窓をふさぐチョコレートが途中で少し足りなくなってしまったのが反省点。そのため分量のチョコレートは、実際より少し多めに記載しています。
    そしてお味はというと……マスカルポーネチーズとほのかに香るサクランボがばっちりでした! 

    出来上がったときの喜びも大きいですが、プレゼントしたら相手はものすごく喜んでくれること間違いなしなので、結構大変ですがぜひチャレンジしてみてくださいね!

    ▼参考
    https://youtu.be/m3Xctmr6Itk
    http://giustecuisine.com/

    (文:大路実歩子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 春巻きの皮で折り鶴制作 そのまま揚げる大胆アレンジにびっくり
    インターネット, おもしろ

    春巻きの皮で折り鶴制作 そのまま揚げる大胆アレンジにびっくり

  • お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理
    インターネット, おもしろ

    お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

  • シフォンケーキが宙吊り!トリッキーかつ画期的な製作過程に15万いいね
    インターネット, びっくり・驚き

    シフォンケーキが宙吊り!トリッキーかつ画期的な製作過程に15万いいね

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • 見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる
    インターネット, びっくり・驚き

    見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

  • 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
    インターネット, おもしろ

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

  • そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕
    インターネット, おもしろ

    そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕

  • 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
    インターネット, おもしろ

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

  • お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク
    インターネット, おもしろ

    お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク

  • 3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト