おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「田ウェーイwww」で知られる超神ネイガー米食べてみたら「米ウメーイwww」ってなった

アニソン界の帝王こと水木一郎さん。ファンからは「アニキ」と呼ばれ親しまれていますが、その水木さんがつい先日「超美味い」お米をTwitterで紹介し1千RTされるほど話題を呼んでいました。

アニキが絶賛する「超美味い」米とは一体何!?と思ったら、秋田のローカルヒーロー『超神ネイガー』が作った、その名も『田ウェーイwww 超神ネイガーの米 あきたこまち』でした!

  • 【関連:秋田『超神ネイガー』、スイカの収穫に向かう途中に田んぼで『くまモン』保護】

    超神ネイガーはTwitterで7万人ものフォロワーを有する人気ヒーロー。ローカルヒーローといえどもその知名度は全国区で、見た目がかこいいのは勿論のこと、中の人のハートまでもが「イケメン」として知られる人物です。

    今回話題の通称「ネイガー米」についても、田への水入れから稲刈りと四季折々Twitterで紹介しては話題をまき散らしています。田植えの時期には「#田ウェーイwww」というハッシュタグつきでテンション高めなその様子を紹介。一時はトレンド入りすることも珍しくありません。なお、お米のネーミングの一部はこのハッシュタグが由来です。

    筆者も以前より度々目撃していましたが……ネットで見てるだけじゃもったいない!ということで、水木さんが紹介していた商品をネット販売にてポチリと注文!ネイガーが丹精込めて作ったお米を味わってみましたよ!

    ■色々入ってたよ!謎の封筒にドッキドキ

    話題になったのが11月23日。その日のうちに注文し、翌日には発送の連絡が来ていました。なんと素早い!期待し待つことわずか4日後には手元に到着しました。一応補足しておきますが、今回はたまたま数日で届きましたが、ネイガーと共にお米をつくっている岩城町農園には精米日があり、場合によっては注文から最大15日ほどかかるケースもあるそうです。

    さて、手元に届いた「ネイガー米」。わくわくしながら開けてみると、まず目に飛び込んだのが生産者であるネイガーがでかでかプリントされたリーフレット。これぞ顔の見える生産者!!

    (ネイガー便こと箱の中身)

    (ネイガー便ことネイガー米の箱の中身)

    リーフレットを裏返すと田への水入れから、田植え、除草作業、精米などネイガーの作業風景が紹介された、つまり「生産レポート」になっていました。なかなか面白い内容なので写真で見せたいところですが、これは「買った人のお楽しみ」だと思われるので、内容に触れるのはここまで。他には、オリジナル軍手に、封筒が一つ。何これ、ネイガーからのお手紙!?と高まる気持ちを抑えつつ開けてみると……納品書と請求書でした。お、おう。そうだな。

    (リーフレット)

    (リーフレット)


    (オリジナル軍手)

    (オリジナル軍手)


    (納品書)

    (納品書)


    (ネイガー米)

    (ネイガー米)

    肝心のお米はというと、真空パックされた袋が2つ(5キロ×2)。ちょうど料理記事で使う会社のストックがなくなっていたので、最小の5キロではなくまとめて10キロ注文しています。つまり、当編集部で今後しばらく出る米料理の記事はネイガー米使用ということになります。

    他には梱包材として秋田県の日刊新聞「秋田さきがけ」が入っていました。2枚も。段ボールに新聞紙の梱包材……最近めっきり送ってこなくなった「mamazon」こと「母親便」を思い出してしまいました。

    (秋田さきがけ)

    (秋田さきがけ)

    ■炊きあがったら「ぷりっぷり」 食べたら思わず「米ウメーイwww」

    お米を取り出してみると、ぷりっとした形の綺麗な米粒が確認できました。秋田県はそもそも米の名産地でもありますからね。炊く前から期待大です。

    (取り出したお米)

    (取り出したお米)

    早速、丁寧に米をとぎ30分水につけてから炊飯器で炊きます。蒸し時間も取ってぱかっと開けると……炊きたての良い香りが漂います。
    注文翌日の24日に精米したてのお米なので、普段のものより一層香りが広がる感じをうけました。

    (炊きあがったお米)

    (炊きあがったお米)


    (ふわっと混ぜることができる)

    (ふわっと混ぜることができる)

    そしていざ混ぜてみると……お米がふわっふわで軽く混ぜることができちょっとビックリ。新しい米ってこうも違うんだ……。写真うつりは私の腕が悪すぎるためいまいちに見えてしまいますが、一粒一粒がしっかりしてて、照りもつやっつやでぷりっぷりの様子が目では確認できました。

    早速お椀にうつして、卵かけごはんで「いっただっきまーす!」。
    たった一口入れただけで口いっぱいに広がる甘いお米。水木さんが仰るとおり、お世辞抜きで「超美味」な味わい。思わず言葉が漏れます「米ウメーイwww」。

    (卵かけご飯でいただきました)

    (卵かけご飯でいただきました)


    (一粒一粒がピンとしてる)

    (一粒一粒がピンとしてる)

    あぁ、水が豊かで米の美味しい国日本に生まれて良かった……さらにこんなに美味しい米を作ってくれた農家の方(ネイガーさん)にも心でそっと感謝の手をあわせて、朝からおかわり2杯もご飯をいただいたのでした。(2杯目は明太子を乗せていただきました。)

    この後少し冷まして他の編集部員におにぎりにして差し入れましたが、「冷えても美味しい!」という反応。味がわかりやすいように塩だけの「塩むすび」にして出したのですが、冷えても甘さが感じられ、普段食べるおにぎりよりずっと美味しく感じたそうですよ。

    今回紹介した超神ネイガー×岩城町農園による『田ウェーイwww 超神ネイガーの米 あきたこまち』は岩城町農園の公式サイトから購入可能です。価格は5キロ3000円(税別)。気になる方は、ぜひサイトをチェックしてみてくださいね。

    (文:宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • ドンキ、政府備蓄米でポイント還元 購入者先着1万名が対象
    企業・サービス, 経済

    ドンキ、政府備蓄米でポイント還元 購入者先着1万名が対象

  • 写真左から「濃厚カントリーコーンスープ」「シェフズデミグラス 〜ローストビーフにデミグラスを添えて〜」「シェフズホワイト 〜ゴロっとかぼちゃのグラタン仕立て〜」「ゴロゴロ野菜のトマトクラブ」
    商品・物販, 経済

    サブウェイ×ハインツ「“シェフ監修”サンドイッチ」11月13日から期間限定販売

  • 超神ネイガーおすすめのマタギの携行食 秋田名物「バター餅」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    超神ネイガーおすすめのマタギの携行食 秋田名物「バター餅」作ってみた

  • 呼び込み君の姿も
    インターネット, おもしろ

    「スーパーの試食を爆食したい」……ケースを購入してついに往年の夢叶える

  • 画像提供:ステーキハウスかえでさん(@Assorted_fruits)
    インターネット, おもしろ

    車がお米の重量を検知 シートベルトをしているお米がなんだか可愛い

  • メキシコ料理店「マイクス」で人気のタコサラダに入ったモントレーファヒータ
    宇宙・航空

    アメリカ軍人に人気のメキシコ料理店「マイクス」に行ってきた

  • 特撮文化発展のため日夜活動する「特撮クラブ」。これで君たちもヒーローになれるぞ!
    TV・ドラマ, エンタメ

    戦闘員の貸し出しも可 ヒーローのためのオールインワン「特撮クラブ」とは?

  • 画像提供:まくはしおくやさん(@makuhasi098)
    インターネット, おもしろ

    これなら後ろめたさもない!試食のウインナーを家で再現

  • 過去最高水準の品質 北海道米の美味しさにマツコもビックリ
    商品・物販, 経済

    北海道米の美味しさにマツコ驚く 「食べすぎなければ、こうはならないから!」

  • タムジャイサムゴー最激辛な裏メニュー「獄辣」
    イベント・キャンペーン, 経済

    タムジャイサムゴー最激辛な裏メニュー「獄辣」期間限定で無料 完食したら記念品プレ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト