おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

同人作家が”あるといいな”を形にした「コインシリンダー」が超便利

update:

 同人誌即売会のお約束として「お支払いは小銭でお願いします」というのがあります。もちろんスペース側もお釣りは準備しているのですが、最初からドン!と万札が来た日には眩暈を起こしそう。今回はそんな憂鬱を吹き飛ばすような素敵なコインシリンダーのご紹介です。

 こちら、実は戦魂さんという方が作られているコインシリンダー500円用なんです。親指をお金の上でスライドすると直ぐに取り出せて、しかも下のものもまたスッと取り出せちゃうすぐれもの。売り手ならスッと取り出し「スタイリッシュおつり」をしても楽しそう。

 夏インテ(SUPER COMIC CITY 関西23)に出る予定の筆者としては是非ゲットしておきたい!見た瞬間思わずぴぴーんと感じました。そしてついでにこの便利なものを作った方にお話を聞いてみたい!ということで戦魂さんにあれこれ聞いてみましたよ。

■サークル歴約20年が考えた「あるといいな」

 製作するきっかけは、元々は500円玉用のコインシリンダーを個人で作ってる知人がいて、その人に「コインシリンダーというものを広めてくれないか」と頼まれたことと、当時はポーチにお金を入れていたそうですが、ジャラジャラ音がなることも気になり作ることにしたそうです。

 また、当時は100円玉用のものは市販されていたけど、500円玉のものがなかったというのも製作するきっかけになったそう。確かに、コインケースは一般にも売られていますが大体は蓋の開閉式。実はこれは落とすと、蓋が開いてバラッと散らばるので机の端に置けないし、ましてや見えるところに置けば盗難の危険があるので、縦型スリムなこれならば、スペース的にも安心なのです。よく考えてるー!

 実は戦魂さん、約20年にわたりサークル活動を行う元々売り手側の人物。サークル活動って、長くやってるうちに「あるといいな」って思うものは増えてきますが、売られるものは「そうじゃないんだ!」「あと少し工夫が欲しい!」というのが続々出てきます。市販だと何か足りないんですよね……。そこをサークル側の立場で突き詰めて開発しているので、同人活動者としてはほんとありがたいの一言。

 最初は広めて欲しいという話から始まっていますが、現在は金型を作り、知人の工場に置かせて貰って、イベントが近くなると工場を借りて量産体制に入っているそうです。 「型っ!?」と驚いていると、「大掛かりなクッキーの型みたいのを想像していただけると」と工場系疎い人間にもすごくわかりやすい説明をいただきました。すごく優しい。紳士です。

 このコインシリンダー、購入者からプラスティックで出来てて扱いやすいというコメントをみていたので、そのあたり素材をお伺いしたところ、「ABS(ミニ四駆とかオーディオ機器に使われてる丈夫なプラスチックみたいなもの)を溶かして型に入れて作ってますよ」と。すごい、本格的すぎる!これプロの仕事としか思えない!と感心してしまうばかり。
試しに4mの高さから500円玉を25枚入れた状態でアスファルトに落としてもちょっとした傷しかつかない位に丈夫になっちゃったそうで、うっかり屋の人には本気で便利なアイテムです。

■製作は試行錯誤の連続

 しかし、戦魂さん、ここに至るまでは本当に思考錯誤の連続だったのです。最初は100均のコインケースを改造し、バネを入れて試作を繰り返しました。やはりバネは決め手だそうで、バネ選びは特に苦労したのだとか。そしてイベント毎にバネと接着剤を変えて出し、買ってくれた人の反応を聞いて作り直して……そんな試行錯誤の末、完成したのが今のコインシリンダーの形態。追及し続ける姿ってほんと素晴らしい。話を聞きながら筆者の脳内ではプロジェクトXの主題歌、中島みゆきさんの「地上の星」が延々流れていました。かぜのなかのすーばるー。

 ちなみにケースがとてもシンプルな色合いなので、腐女子的には推し色のストーンで飾りたい欲求があるんですが、「そういう使い方しても怒りませんか?」と図々しく聞いてみました。すると「改造はどんどんしてください!!」という素敵なお言葉が! また、このコインシリンダーには、革巻き(革ケース)のオプションもあり、今回合同で取り組んでいる『いまじならっく』さんの革巻きをつけると首から下げられるので、即売会で買い物をする時も超便利です!

 売り手にも買い手にも嬉しいコインシリンダー500円玉用は、以前別の記事で紹介した『サークルスターターセット』を扱うhondel(ホンデル)さんで販売されています。 500円玉30枚(15000円分)が入る本体のお値段は2160円。本体+革巻きホルダーセットが2700円で、革巻きホルダー単体が800円。 この夏、出陣予定のある方は、ぜひ備品として検討してみてはいかがでしょうか? ※記載は全て税込みです。

Copyright (C) 2017 W-すぷりんぐ All Rights Reserved.

(天汐香弓 / 画像提供・hondel)

あわせて読みたい関連記事
  • コミケ50周年
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「コミケ50周年」記念プロジェクトが始動 特設Xアカウントも開設

  • 前後左右に連結できるサンワサプライの平台車
    商品・物販, 経済

    同人即売会でも活躍しそう サンワサプライから「合体できる平台車」が登場

  • コラム・レビュー

    同人イベントの事件簿「釣り銭詐欺」「旧札」「記念硬貨」のトラップ

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    ニコニコネット超会議2020でコミケット準備会との共同企画「エアコミケ準備室」実…

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    コミケ中止で苦しむ印刷屋を救え!同人作家の取り組みに「自由帳」のアイデア

  • インターネット, おもしろ

    異業種と情報交換したいオタク 創作のためのマッチングが欲しい!

  • ニュース・話題

    3分で完売した「コミケ用ミーティングバッグ」の一般販売が決定

  • インターネット, 雑学・コラム

    A3サイズのポスターを傷めずに持ち運ぶライフハック

  • インターネット, びっくり・驚き

    同人誌を大量買いする人に朗報!無印のPCポケット付リュックがめちゃ楽と話題

  • インターネット, びっくり・驚き

    原稿頑張ってる諸君へ 同人活動のベテランが無理した結果の体験談で警鐘

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト