おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

週刊少年ジャンプの名作バーガー祭り『週刊少年ジャンプ展』で開催!7月18日から

『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)は1968年7月に創刊され、1969年10月からは週刊発行を開始した少年漫画雑誌です。数々のヒット作を作り出し、掲載されていた漫画の名前をあげていけば、どれかひとつは聞いたことがあるものが出てくるのではないでしょうか?

そんな『週刊少年ジャンプ』も2018年でいよいよ50周年を迎えます。これを記念して、『週刊少年ジャンプ』の創刊から現在までの歴史を振り返る展覧会、『週刊少年ジャンプ展』が3回にわけて、森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー 52階)で開催されることになりました!

  • 第1弾となる今回は、「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1 創刊~1980年代、伝説のはじまり」と銘打って、7月18日から10月15日の期間、開催されます。この時代を代表する350点以上の原画の数々と、作品を紹介する会場限定の映像シアターなど、豪華かつ貴重な展覧会になっています。また会場では60点以上の貴重な原画を掲載した公式パンフレット(500円)、そして会場に展示される原画を全て収録し、レジェンド作家9 組のインタビュー完全版も収録された公式図録(3500円)も販売が行われ、ジャンプの急成長期を支えた数々の作品のメモリアルを持ち帰ることが出来てしまうのです。

    また会場併設のMuseum Cafe 「THE SUN」では、『Museum Cafe 「THE SUN」×「週刊少年ジャンプ展VOL.1」バーガー祭り』と題して、展覧会で展示する9作品をイメージしたオリジナルバーガーが販売されるコラボカフェが登場します。

    カフェのオープンは11時から22時まで。今回は『ハレンチ学園』・『男一匹ガキ大将』・『こちら葛飾区亀有公園前派出所』・『キン肉マン』・ 『キャプテン翼』 ・『北斗の拳』・『DRAGON BALL』・『シティーハンター』・『聖闘士星矢』 の大人気9作品のオリジナルコラボハンバーガーが登場!どのハンバーガーも作品の特徴が分かるクオリティです。カフェはジャンプ展、森美術館、展望台入場券を持ちの方のみ利用が可能です。

    そして!今回の『週刊少年ジャンプ展VOL.1』に先駆けて歴代の「週刊少年ジャンプ」の表紙が新宿に大集合!JR新宿駅東口改札付近に、展示会に登場する作品の表紙が掲出されています。ポスターの掲載期間は7月10日から7月16日まで。 もしかすると、みたことのある表紙がポスターの中にあるかもしれませんね!

    『週刊少年ジャンプ展VOL.1』は平日10時から20時まで、土日祝日、お盆の期間は9時から21時まで観ることができます。料金は一般2,000円、高・中学生 1,500 円、4歳から小学生までが800円になっています。(前売りはそれぞれ1,800円、1,300円、500円)
    また7月16日、17日にジャンプ伝説をひと足先に体感できる『プレビューデイ券」』は、セブン‐イレブンで7月15日まで発売中です。こちらは、一般2,000 円 高・中学生1,500 円 4 歳から小学生800円になっています。

    次回『90年代展』は来年3月から6月まで、そして『2000年代』展は来年7月から9月に予定されています。今後の情報は「週刊少年ジャンプ」と「週刊少年ジャンプ展」公式サイトにて掲載されるそうなのでこちらも楽しみにしていてくださいね!

    この夏、ジャンプの最強伝説を目に焼き付けよう!






    (C)永井豪/ダイナミック企画
    (C)本宮ひろ志/集英社
    (C)秋本治・アトリエびーだま/集英社
    (C)ゆでたまご
    (C)武論尊・原哲夫/NSP 1983
    (C)高橋陽一/集英社
    (C)バードスタジオ/集英社
    (C)北条司/NSP 1985
    (C)車田正美/集英社

    (天汐香弓 / 画像提供・週刊少年ジャンプ展PR事務局)

    あわせて読みたい関連記事
  • 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量…

  • 「キルアオ」アニメ化決定 伝説の殺し屋が中学生からやり直す
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「キルアオ」アニメ化決定 伝説の殺し屋が中学生からやり直す

  • 「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」

  • アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンクレジット映像が一挙公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンク…

  • 「りぼん」2025年2月超特大号裏表紙掲載イラスト (c)りぼん2025年2月超特大号/集英社
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「りぼん」創刊70周年、ローソンで特別イラストプリント開始

  • 「りぼん カプセルラバーマスコット」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガシャポンオンラインに「りぼん」のラバーマスコット登場 ラインナップが30~40…

  • 「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ

  • 桂正和×赤坂アカ×鳥嶋和彦の鼎談が実現 ヒットの裏側や創作秘話を語り尽くす!
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    桂正和×赤坂アカ×鳥嶋和彦の鼎談が実現 ヒットの裏側や創作秘話を語り尽くす!

  • 週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト