おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

外でもしっかり手洗いできる!セリアの泡ポンプが超使えると評判

 温かくなり公園で遊ぶ子供たちも増えてきました。子供は砂場遊び大好き。どろんこ遊びも大好き。でも遊んだ後の手洗い、水だけだとちょっと不安……。そんな時に使える100円グッズが使えると評判になっています。

  •  評判の商品はセリアで販売されている「泡で出てくる携帯用泡ポンプ」という商品。きっかけとなったのが、1歳の男の子のママである“るんまま”さんのツイート。

     「(……聞こえますか…小さい子を持つママさん達…一歳児ママです…今…あなたの…心に…直接…語りかけています…セリアの…携帯泡ポンプを…買うのです…そして…泡タイプの…液体石鹸を…入れるのです…これで…公園でも石鹸を使い手を洗う事ができるのです…いいですか…泡タイプを…買うのです…)」というツイートと一緒に、そのポンプボトルの画像を紹介しています。

     これ、ボトルの中に泡ポンプ用のハンドソープを入れて使用すれば、そのまま泡になって出てくるので一生懸命泡立てなくてもしっかりと手が洗えるという優れモノなのです。


     このツイートに「これは使える!いい事を教えてもらった」「子供の外遊び以外にも外で手が汚れる時にあると嬉しい」と大好評。(普段るんままさんはアカウントを非公開にしている為、現在当該ツイートは見る事はできませんが、ご本人様から許可を頂きましたのでツイートのスクリーンショットを掲載します。)

     もしかしてこの泡ポンプ、応用範囲が広いのでは?と思いさっそくセリアに行って買ってきました。売り場はトラベル用品のところ。ポンプタイプやスプレータイプのボトルが並ぶ中、一種類だけありました、「泡で出てくる携帯用泡ポンプ」。おぉ、これこれ、確かにこれだわ!

     内容量は50ml入るサイズでママバッグに入れてもさほどかさばる感じもなく、これと一緒にタオルとウエットティッシュなどをひとまとめにして入れておけば、さっとすぐに取り出して使えそう。ボトルのパッケージ裏には「通常タイプの洗剤を100倍に薄めて使用」とあるのですが正看護師でもある筆者的にはお勧めしません。というのも、抗菌作用のある洗浄剤を薄めてしまうと、薄めた時に混ざった雑菌が繁殖しやすくなりバイ菌だらけの洗浄剤になりかねないというリスクがあるから

     この為、ボトルに入れて使用するのは、詰め替え用に売っている泡タイプのハンドソープなどを入れておくのがベスト。これからどんどん気温が上がってくるので、キレイなものはキレイな状態で使いたいですよね。

     そして泡タイプがおススメの理由は、衛生学的にもスキンケア的にも根拠があるのです。泡を使う事で、汚れを剥がしてくれる界面活性剤が洗う部分の汚れをしっかりと浮き上がらせて泡で包み込むため、泡立てない状態で洗った時よりも汚れが落ちやすくなります。また、通常タイプのハンドソープは濃い状態であり、しっかり泡立てるのが大変な上に泡タイプよりも皮膚に洗浄剤が残りやすく肌荒れの原因にもつながります。

     そして、この商品を見ていたついでに見つけた気になるものも一緒にご紹介。それは、消毒用のアルコールをいれることができる携帯用スプレーボトル。「消毒用アルコール液に対応」とパッケージの文章にあるように、消毒用のアルコールを持ち歩けます。

     他のスプレーボトルは、消毒用アルコールを入れると容器が変質してしまう為使えないのですが、これなら安心して使えます。ホームセンターやドラッグストアなどで売られている消毒用アルコール(エタノール)を、これに入れて持ち歩けば気になる座面や、テーブルの上もさっと消毒できるので衛生面でも安心ですね。洋式トイレの便座にも使えそうかも。

     お出かけが増えるこれからのシーズン、清潔に過ごすアイテムで元気に楽しみたいですね。

    <記事化協力>
    るんまま(もいもい)さん(@runmama1218)

    (梓川みいな/正看護師)

    あわせて読みたい関連記事
  • アンパンマンポテトの「正解」?鼻と頬にケチャップで子どもに大ウケ
    インターネット, びっくり・驚き

    アンパンマンポテトの「正解」?鼻と頬にケチャップで子どもに大ウケ

  • ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?
    インターネット, おもしろ

    ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?

  • ゼニガメ希望のはずがピカチュウ!? 手作りケーキに起きた“育児あるある事件”
    インターネット, おもしろ

    ゼニガメ希望のはずがピカチュウ!? 手作りケーキに起きた“育児あるある事件”

  • 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
    インターネット, びっくり・驚き

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

  • 絵本「ねずみくんのチョッキ」シリーズ、初のTVアニメ化が決定 誕生50周年の節目に
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    絵本「ねずみくんのチョッキ」シリーズ、初のTVアニメ化が決定 誕生50周年の節目…

  • 「男児を育ててるな」と実感する瞬間 廊下で壁登りする姿に共感続々
    インターネット, おもしろ

    「男児を育ててるな」と実感する瞬間 廊下で壁登りする姿に共感続々

  • 子どもとの遊びから始まった沼 ブレスレットづくりにオタク母が本気を出した結果
    インターネット, おもしろ

    子どもとの遊びから始まった沼 ブレスレットづくりにオタク母が本気を出した結果

  • 任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった

  • 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利
    インターネット, おもしろ

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

  • 子どものためにクレヨンで描いたイーブイ 妻が気に入りまさかの額装
    インターネット, おもしろ

    子どものためにクレヨンで描いたイーブイ 妻が気に入りまさかの額装

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト