おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

限定1000個販売のマクドナルド秘伝のソース「ビッグマックソース」を無難な3品にあわせてみたよ!

 2017年に限定販売され即完売となった、マクドナルドの「ビッグマックソース」が2018年の今年も4月14日(土曜)12時から販売されます。限定個数は1000個!

  •  実は私、昨年の争奪戦に参加したのですが、即売り切れており画面の前でジタバタした記憶があります。どうせ今年も瞬殺なんでしょ?と諦めていたところ、今年はメディア向けに用意されている商品を提供してもらえることになりました!わーい!やったー!知名度ずっと低いままだけどライターも続けてみるもんだね!

     さて、届いた「ビッグマックソース」。220グラム入り、1900円(税込/送料込)で14日発売とのことですが、しっかりした箱に入っています。サイズはビッグマックのパッケージとほぼ同じ。パカッとあけるとそこにおわすは、1年前会うことが叶わなかった「ビッグマックソース」!!持ってみると結構ずっしり。220グラムですもんね。

     ここからが問題です。何にあわせようかなー。と思案。同じく送られていた他社さんの記事を見てみると、ロケットニュースさんは意外なところでカップ焼きそばにあわせてみたらしい、ねとらぼさんはバンズから手作りしてさらにビッグなハンバーガー作ってあわせてみたらしい。へー、他社さんはみんな凝ったことしてるなぁ。あ、ねとらぼさんは去年の記事か……。

     などなど考えつつ、「じゃぁうちは、普通でいいよね」と即決。おたくま編集部スタンス「さほど冒険せず」「無難なところで」をそのままに、「サラダ」「ミニホットドッグ」「アメリカンドッグ」の無難な3つをチョイス。

     全て用意したところで、いざ実食!の前に、ソースだけ一口なめてみました。まずスプーンですくった感覚ですが、ドレッシングとは異なり、意外にしっかりした手応えを感じます。さらっとした感じではなく、かなりどろっとしたソース。

     このビッグマックソース、細かいレシピは秘密ながら、特製のマスタード、みじん切りされたピクルス、複数のスパイスが使われているとのことで、味わってみると口に入れると酸っぱすぎず甘すぎず。すごーく優しい。しかも予想を裏切りさっぱりしてます。見た目とは裏腹に、最近ちょっと脂っこいもの食べると胸焼けするお年頃の筆者の胃でも大丈夫でした。これはササミフライにあわせてもいいなぁなんてことを考えつつ、用意した3品を食べて行きます。

     まずサラダ!勿論あわないわけがありませんでした!無難万歳!
    ただし、ちょっと味が薄めなソースでもあるので、通常のドレッシングの感覚で使うと物足りなさはあります。好みでこの場合、塩胡椒を足してもいいかもしれません。

     次にホットドッグ。これはあうー!超あうー!予想通り!無難ばんざーい!ばんざーい!ソーセージの塩気がプラスされ、ちょうど良い感じ。ビッグマックソースはそもそも、ビッグマックに入る他の具材と調和するよう塩気などが調整されているため、やはりこうして塩気のあるものとあわせる方がピッタリくるようです。

     ラストは、アメリカンドッグ。普段はケチャップソースやマスタードを合わせますが……。これも予想通りピッタリ!再々、無難ばんざーい!
    酸味と甘みが1つにまとまり、先述したとおり見た目よりあっさりしているソースなのでくどくもなく、かといってまろやかさはあり……。なんだろうなぁ、このソース。ほんと不思議。一瓶終わったら、再現してみたいところですがちょっと難しそう。もし可能ならば限定といわずに、定番で出して欲しいところです。他にも筆者個人的には、チキンナゲットのマスタードソースも販売してくれるといいな。と実は前前から思っています。あれも家庭での再現がかなり難しいのです。

     それにしても今回初めて単体で口にした「ビッグマックソース」。普段はハンバーガーの中に入っているため、純粋に単体で味わうということはできませんが、こうして味わってみるとかなりの創意工夫が凝らされていることがわかりました。まさに「秘伝のソース」ですね。

     なお、限定1000個が販売されるのは日本マクドナルド 楽天市場店となります。開始は4月14日12時。昨年は一時サーバがダウンしたとのことなので、欲しい人は時間ピッタリにアクセスを!

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • マクドナルド「セット500」新CM「カプセルトイ」篇
    商品・物販, 経済

    多部未華子さん出演 マクドナルド「セット500」新CM、9月23日から全国放映

  • マクドナルド、次回ハッピーセットは「対面販売のみ」 「個数制限」で転売対策もネット上では厳しい声
    インターネット, 社会・物議

    マクドナルド、次回ハッピーセットは「対面販売のみ」 「個数制限」で転売対策もネッ…

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”
    社会, 経済

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

  • マクドナルド、メルカリと連携し転売対策強化 ポケモン付きハッピーセット発売にあわせ
    インターネット, 社会・物議

    マクドナルド、メルカリと連携し転売対策強化 ポケモン付きハッピーセット発売にあわ…

  • 最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」
    インターネット, おもしろ

    最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」

  • 新TVCM「ヤツがきた」篇
    商品・物販, 経済

    とにかく明るい安村、最近は「安心できない」とぼやく チーズベーコンポテトパイでマ…

  • 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ
    商品・物販, 経済

    待望の復活!「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が6月4日より期間限定販売

  • “令和の寅さん”も絶賛!マックの「赤いナゲット」再び 2種の新ソースや夜マック限定セットも
    商品・物販, 経済

    “令和の寅さん”も絶賛!マックの「赤いナゲット」再び 2種の新ソースや夜マック限…

  • 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
    イベント・キャンペーン, 経済

    多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト