おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

灼熱のアスファルトの上をはだしで歩けますか?炎天下での犬の散歩に注意

update:

 連日の酷暑の中でも、ペットの健康のためには適度な運動は確保したいところ。特に犬の場合は散歩の「さ」が聞こえただけでも散歩に行けると大騒ぎして喜ぶという子も多く、散歩の時間の確保は飼い主にとっても重要事項だったりします。しかし、炎天下の路面の温度は……。そんな危険に対して注意喚起したポスターが話題になりました。

  •  この散歩時の注意を促すポスターは、「NPO法人ペット里親会」が作成し、ネット上を中心に広く呼び掛けているもの。このポスターを「NPO法人 ペット里親会からです。真夏、犬を連れて散歩をしている飼い主さんに 見て貰いたいポスターです。シェアをお願い致します。これらを チラシにして あちこちで貼って欲しいと思います。日々苦しいだけの生活をする犬達が沢山います」と紹介した佳代 山谷さんのつぶやきが10万回近くリツイートされるなどツイッターでも大きく話題となっています。

    ■ 酷暑時、太陽熱を吸収したアスファルトはタンパク質が凝固する温度

     外気温が35度を上回ると、アスファルトの表面は60度前後になる事がこれまでにも知られています。タンパク質の熱変性による凝固は60度近くで起こりますが、人体のたんぱく質では42度から熱変性が起こります。犬や猫の場合、人間よりも平熱は高く38~39度くらいですが、それでも40度近くまで上がった場合は発熱とし、40度を超える場合は速やかに獣医さんに受診する事が望ましいとされています。ペットにおいても熱変性が始まる42度は極めて危険な温度であると言えます。

     酷暑時のアスファルトは晴れて太陽光を吸収している状態の時は60度以上という低温調理ができる温度、つまり触れただけで火傷を起こす温度と言えます。ポスターもその点を強く主張、「夏の炎天下、道路の温度は60度」と強調しており、散歩時の火傷に対する注意を促す内容になっています。

    ■ アスファルトに触れなければ大丈夫、ではない

     外気温が高い状態であればあるほど、日が落ちた後もアスファルトの黒い面は熱を保持してなかなか冷めにくい状態。また、表面が60度にもなるという事はその付近の温度、すなわち地面から近ければ近いほどその温度に近くなります。大人の人間の頭が気温36度に晒されている時、条件にもよりますがアスファルトから10cm程度の高さでは温度は50度以上にもなると言われており、その温度だけでも熱中症から熱射病を引き起こすリスクはかなり高くなります。

     犬や猫は毛皮があり汗をかかない分、高温にさらされた時の熱に対する反応が人間よりも困難となり、熱中症になりやすいのです。特に小型犬はアスファルトからあまり離れていない状態の高さに頭があり、さらに熱の影響を受けやすいので特に気を付ける必要があります。

    ■ 夏の散歩は早朝か日が落ちてから、地面の温度も確認してから

     編集部が南大阪動物医療センターに電話取材を行ったところ、対応してくださった獣医の方によると「散歩で足の裏を火傷したという件数は毎年1~2例程度ですが、普段の診療時に、暑さのピークを避けて早朝や路面の温度が下がったころに散歩する様飼い主さんに話をしているのでそれが徹底されているものと思われます」とのこと。このように、地域によってはばらつきは見られるかもしれませんが、獣医さんのもとには散歩で足の裏を火傷したという犬は運ばれてきています。また、元気がなくて具合が悪そうな感じだと思ったら熱中症だった、という事も。ペットも大事な家族です。散歩に行く時はまずアスファルトを手で触って確かめ、熱ければ道路の熱が冷めるのを待つか、早朝の路面が熱くなっていない時間帯を選ぶなどしてから出かけましょう。

    <記事化協力>
    NPO法人ペット里親会さん
    佳代 山谷さん(@kayoyonanana)
    南大阪動物医療センターさん(@373_003ka)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「まだ寝かせてほしいワン……」 お疲れワンコの朝のひとコマに共感集まる
    インターネット, おもしろ

    「まだ寝かせてほしいワン……」 お疲れワンコの朝のひとコマに共感集まる

  • 犬の呼吸 壱の型──尻尾で刀を操る柴犬、まさに“犬柱”
    インターネット, おもしろ

    犬の呼吸 壱の型──尻尾で刀を操る柴犬、まさに“犬柱”

  • 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
    インターネット, おもしろ

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

  • 仰向けで棚の下に!? ポメチワの「すき間寝」が無防備かわいい
    インターネット, おもしろ

    仰向けで棚の下に!? ポメチワの「すき間寝」が無防備かわいい

  • まるでベテランライダー バイク型遊具で貫禄を見せる柴犬
    インターネット, おもしろ

    まるでベテランライダー バイク型遊具で貫禄を見せる柴犬

  • そーっと足を伸ばして……水が苦手なポメラニアンの犬かきチャレンジが愛おしい
    インターネット, おもしろ

    そーっと足を伸ばして……水が苦手なポメラニアンの犬かきチャレンジが愛おしい

  • 豆柴“本気”のコーナリングに2万いいね レーサー顔負けの見事な攻め方!
    インターネット, おもしろ

    豆柴“本気”のコーナリングに2万いいね レーサー顔負けの見事な攻め方!

  • 怒られたから隠れなきゃ…飼い主と出勤する社員犬、オフィスでの一幕
    インターネット, おもしろ

    怒られたから隠れなきゃ…飼い主と出勤する社員犬、オフィスでの一幕

  • ワンちゃんもやるんだ……イヌ版「やんのかステップ」にびっくり
    インターネット, おもしろ

    ワンちゃんもやるんだ……イヌ版「やんのかステップ」にびっくり

  • 散歩終わりは玄関でヘソ天 柴犬の「足を拭いてもらう態度」に爆笑
    インターネット, おもしろ

    散歩終わりは玄関でヘソ天 柴犬の「足を拭いてもらう態度」に爆笑

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト