おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ちっちゃくて可愛いだけじゃない!「まめTV」の搭載機能に驚愕

 昭和30年代頃には、冷蔵庫、洗濯機、白黒テレビが「三種の神器」と言われていましたが、もう来年の2019年には平成から新たな元号にかわり、一時代が終わろうとしています。そんな目まぐるしい時代の変化の中、昔のモノにフォーカスを当て、最新のテクノロジーを融合させた作品がTwitterで話題になっています。

  •  昭和世代には懐かしいブラウン管式テレビを模した超小型動画プレーヤー「まめTV」。当時は、リモコンなど便利なものはなく、チャンネル切替えや音量調整は、その都度テレビまで近づいて「チャンネルを回して替える」ダイヤル方式でした。そして外見はというと、四角い箱型テレビに、ニョキッと脚が4本生えているものなどが人気。こうした今の世代には、逆に新しく感じるフォルムを兼ね備えたのが超小型動画プレーヤー「まめTV」なのです。

    https://twitter.com/guru_hoshi/status/1035364978352504832

     それにしても、このテレビはミニチュアなのに、映像もちゃんと見れて、構造はどうなっているのか気になる! ということで、制作には複数の方が関わっているそうですが、今回Twitterで話題になった「まめTV」の仕上げを担当したぐる☆さん(@guru_hoshi)に詳しい話をうかがいました。

     そもそも「まめTV」を製作したのは、模型と電子工作を融合させた家電ミニチュアを製作しているというPandaPrecisionさん(@Pandaprecision1)。本来「まめTV」は、未塗装の組立式キットとして販売しているものだそうですが、今回話題になった完成品はイベント主旨にそって「京王ドールハウス展 スペシャルエディション」という特注品として、日頃趣味で模型製作をしている友人のぐる☆さんに、組み立てや塗装などを依頼し完成させたものだそうです。この手の組み立てキットは最終的な塗装などによりかなり仕上がりが変わってくるのだとか。このため、今回のコラボ的な取り組みは仕上げを担当したぐる☆さんにとっても、とても刺激のある楽しい出来事だったそうです。

     そして気になる仕様はというと、0.95インチ有機ELディスプレイで、microSDの動画を音声付きで再生可能。バッテリー、スピーカーが内蔵され、側面ボタンもしくは、リモコンで操作できます。また、リモコン学習機能を持っているので、リモコンに関しては既製品、並びに手持ちの好きなリモコンを覚えさせて利用できるという優れもの。しかしながら、長時間の動画を見る前提で作られていないので、早送り・巻き戻しは非対応とのことでした。

     ちなみに「まめTV」の組み立てに関しては、なんと実働3日ぐらいかかったそうです。筆者のように初心者がキットを一から作るというのは厳しそうだな……と思い、ぐる☆さんに製作する上で一番難しかったことを伺ったところ「様々な苦労はありますが、頻繁にバージョンアップも行う等サポートもしています。キットという特性上、ある程度経験のある方以外は、難しいという事もあるかもしれません」とのこと。やはり塗装が最大の難関になっているようで、「完成品」の販売を望む声が多かったこともあり「フィニッシャー」として製作したということです。


     最後に、今後やってみたいことはありますか? とぐる☆さんに伺ったところ「今回のコラボ的なことが楽しかったので、他からも、塗装や組み立てなど、模型の依頼が来たらうれしいなと思っています。それよりも、ものづくりの楽しさが広がったらいいなぁというのが、本来の思いです」と語って下さいました。

     さて、欲しいと思う人が続出中の「まめTV」ですが……。わずかにあった在庫が近頃完売してしまい、現在はほぼ販売休止中になっているそうです。なかなか残念ですが、動画を見られるだけでなく、ブラウン管式テレビの特徴でもある砂嵐や消灯エフェクトも再現し、さらに簡易ゲームまでできるといいます。可愛い雑貨に留まらない実用性が最大の魅力かもしれませんね。

    <取材協力>
    ぐる☆さん(Twitter:@guru_hoshi)

    <記事化協力>
    PandaPrecisionさん(Twitter:@Pandaprecision1/HP:pandaprecision.net

    (黒田芽以)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
    エンタメ, 芸能人

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

  • 昭和・平成の人気ガム「イブ」「ドナ」復刻登場 “香りをかむ”ガム再び
    商品・物販, 経済

    昭和・平成の人気ガム「イブ」「ドナ」復刻登場 “香りをかむ”ガム再び

  • 学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ
    ライフ, 雑学

    学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ

  • かつてヤンキー文化を彩った「裏ボタン」が大量発見 これは懐かしい……!
    インターネット, おもしろ

    かつてヤンキー文化を彩った「裏ボタン」が大量発見 これは懐かしい……!

  • あの頃のデスクトップが戦場に!「Desktop Survivors 98」Steamに登場
    ゲーム, ニュース・話題

    あの頃のデスクトップが戦場に!「Desktop Survivors 98」Ste…

  • 金曜ロードショーの初代OP映像がプラキット化 BGM脳内再生余裕でした
    商品・物販, 経済

    金曜ロードショーの初代OP映像がプラキット化 BGM脳内再生余裕でした

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • 懐かしの給食メニューを完全再現 「平成こじらせ部屋」のYouTube企画がすごい
    インターネット, おもしろ

    懐かしの給食メニューを完全再現 「平成こじらせ部屋」のYouTube企画がすごい…

  • Wink鈴木早智子がカフェ店員に!紅白出場時の衣装なども展示しているコラボカフェ開催中
    エンタメ, 芸能人

    Wink鈴木早智子がカフェ店員に!紅白出場時の衣装なども展示しているコラボカフェ…

  • 木製組み立てキット3種がMakuakeにて先行販売
    商品・物販, 経済

    「時代を超える美しさ」ノスタルジーな木製組み立てキット3種がMakuakeにて先…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト