おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

会津鉄道のアイドル猫たちに胸キュン!芦ノ牧温泉駅のらぶ駅長&ぴーち施設長

 日本の駅にはたまに動物がマスコットとして駅長を務めているところがあります。会津鉄道の芦ノ牧温泉駅もその一つ。今回は、ネットでも話題になっている、猫のらぶ駅長とぴーち施設長をご紹介します。

  •  らぶ駅長とぴーち施設長は血のつながったアメリカンカールの兄弟猫。もともと、芦ノ牧温泉駅にはマスコット駅長として「ばす」というメスの猫がいました。その名前の由来は、アニメ映画「となりのトトロ」の猫バスのように走るから。

     1999年に駅舎に住み付いたばす氏が初代名誉駅長に就任したのは2008年。その6年後、「駅長見習い」として「らぶ」がもらわれてきます。ばす駅長は7年8か月もの間、駅長業務を行いましたが、高齢化もあって2015年12月24日 名誉駅長交換式を開催。ばす氏は「芦ノ牧温泉駅初代ご長寿あっぱれ名誉駅長」に就任、らぶが「二代目名誉駅長」として就任したのでした。

     ばす氏かららぶへと駅長のバトンが手渡され、らぶ駅長の活躍が始まりました。ホームのベンチに座り、去り行く列車をお見送りしたり、駅構内に異常がないか駅員さんとリードを付けて巡廻したり、癒し係としてお越しのお客さんと一緒に遊んだり。

     基本的にはらぶ二代目名誉駅長が広報係を担っています。性格は、やんちゃで好奇心旺盛でしたが、年齢的にも人間でいえば青年にあたるようになり、落ち着きが出てきました。人間には慣れており、大勢のお客さんの前で逃げ出すこともなく落ち着いていられます。最近はツンデレな性格になってきたのか、お客さんにツンとした態度をとるようになる事も。仕事熱心でよく待合室を抜け出して、一人で巡回にいくこともあるそうです。

     そんな仕事熱心ならぶ駅長がある日、風邪をひいて仕事をお休みする事に。その頃かららぶ駅長と一緒に暮らしていたぴーちを駅長代理として出勤させたところ、これまた評判となり、現在ではらぶ駅長とぴーち施設長という二匹体制での勤務になっているのです。

     ぴーち施設長はらぶ駅長の補佐と、保線区の仕事を主に請け負っているという事で、2017年10月14日 ぴーち「名誉施設長」として正式に就任。ホームや線路の点検業務を主に担っているという事で、トレードマークはヘルメット。このヘルメット、以前別の記事で紹介した事もありますが、会津鉄道で実際に人間が使っているのと同じデザイン。通販で販売もしています。

     2016年7月生まれのぴーち施設長はまだ若く、好奇心も旺盛。何にでも興味津々で人懐っこい性格です。また、らぶ駅長とは違い、短毛種で顔がモモやまんじゅうみたいに丸いのが特徴です。持ち前の愛くるしさと、ちょっと間の抜けた仕草がチャームポイントなんですって。ツンデレなところもあるらぶ駅長さんと違い、非常に愛くるしい仕草と変顔でお客さんを癒してくれます。そんなぴーち施設長は、らぶ駅長がいない間はしっかりと駅務をこなしています。

     らぶ駅長たちはこれまでにも数多くのテレビ番組出演や雑誌などに紹介されており、全国の猫好きの中では知られた存在。つい先日も、らぶ駅長は福島県内の本屋さんに出張してその可愛さと愛嬌をたっぷりと振りまいていました。
     
     そんならぶ駅長たちの勤務スケジュールは以下の通り。

    7:30 駅員さんと一緒に出勤
    8:30 身支度を整えはじめる
    9:00 らぶ駅長勤務開始
    9:00~ 待合室 or 外の巡回
    10:30 お昼寝が始まる
    12:00 お昼ごはん
    13:00 お昼寝
    14:00 寝ているか待合室の巡回
    ~15:00
    16:00 勤務終了
    17:00 駅窓口終了

     現在、らぶ駅長は水曜日と木曜日以外は出勤、ぴーち施設長は水曜と木曜日は確実に出勤との事。「芦ノ牧温泉」の観光大使にもなったり、会津若松署の一日警察官にもなったりと大活躍のらぶ駅長ですが、駅での撮影は列車の窓越しを除きNGです。これは、先代のばす氏が写真撮影に応じていた時、焚かれるフラッシュが目に影響して目を傷めてしまったから。

     そんならぶ駅長とぴーち施設長に会いに、ぜひ会津鉄道の芦ノ牧温泉駅に遊びに来てください。芦ノ牧温泉駅では「らぶ駅長&ぴーち施設長【公式】」というアカウント名でツイッターアカウントも運営。らぶ駅長らの日常からイベント情報、4コマ漫画「らぶ駅長に聞いてみたシリーズ」も配信中。ぜひのぞいてみて下さいね!

    <取材協力>
    会津鉄道株式会社/芦ノ牧温泉駅を守る会
    らぶ駅長&ぴーち施設長【公式】(@ashinomakionsen)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「猫避けとは……」とげ状のマットを堂々とベッドにする猫ちゃん
    インターネット, おもしろ

    「猫避けとは……」とげ状のマットを堂々とベッドにする猫ちゃん

  • どんくさすぎて愛おしい…箱に入れない猫のドジかわ動画が話題
    インターネット, おもしろ

    どんくさすぎて愛おしい…箱に入れない猫のドジかわ動画が話題

  • 猫のおなら、ついに可視化!? 抜け毛アートで「プー」音を表現
    インターネット, おもしろ

    猫のおなら、ついに可視化!? 抜け毛アートで「プー」音を表現

  • 「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中
    インターネット, おもしろ

    「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中

  • 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る
    インターネット, おもしろ

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

  • スイカでなんだか揉めてるっぽい?猫たちの睨み合いに大喜利も勃発
    インターネット, おもしろ

    スイカでなんだか揉めてるっぽい?猫たちの睨み合いに大喜利も勃発

  • 顔に紐がひっかかってもご機嫌 紙袋で遊ぶ猫の渾身のドヤ顔にクスッ
    インターネット, おもしろ

    顔に紐がひっかかってもご機嫌 紙袋で遊ぶ猫の渾身のドヤ顔にクスッ

  • 膝を見せてくる猫ちゃんがかわいすぎる 飼い主も大興奮
    インターネット, おもしろ

    膝を見せてくる猫ちゃんがかわいすぎる 飼い主も大興奮

  • 「寝心地最高ニャ」洗いたてのふかふかタオルが猫ちゃんの特等席に
    インターネット, おもしろ

    「寝心地最高ニャ」洗いたてのふかふかタオルが猫ちゃんの特等席に

  • 室内干しの傘の下にすかさず入る猫 「猫あるある」に共感者続々
    インターネット, おもしろ

    部屋干しの傘にすかさずIN 猫あるあるな“隠れスポット”

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
    2. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    3. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト