おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

小林薫主演「深夜食堂」新シーズンが2019年秋にNetflixで配信決定

update:

 食ドラマの先駆け「深夜食堂」が、復活を願う多くのファンの声に応え、Netflixオリジナルシリーズ「深夜食堂 -Tokyo Stories Season2-」として、Netflixで2019年秋に全世界配信されることが決定しました。

  •  「深夜食堂」は、「ビッグコミックオリジナル」で連載中の安倍夜郎さんの大ヒット漫画が原作。ドラマ第1弾は2009年10月から放送されました。すると、深夜ドラマとしてスタートしたにも関わらず回を重ねる毎に反響を呼び、ギャラクシー賞への選奨、2012年ドイツ・ハンブルクでのワールドメディア・フェスティバルにおいては娯楽・家族向け番組部門で「銀賞」受賞、さらに日本のドラマとして初めてソウルドラマアウォード2015で「年間人気外国ドラマ賞」を受賞。また、中国・韓国ではリメイク版も製作されています。

     記念すべき10年目を迎える今シーズンは、原作コミックの人気エピソードにオリジナルエピソードを交えて、全10話で構成。マスター役の小林薫さんを筆頭に不破万作さん、綾田俊樹さん、松重豊さん、安藤玉恵さん、余貴美子さん、オダギリジョーさんなど、お馴染みのメンバーも集結。

     そして、気になるゲストは、仲村トオルさん、柄本明さん、柄本佑さん、勝地涼さん、永山絢斗さんなど、錚々たる俳優陣の出演も決定。世代や国境を超えて愛され続ける「深夜食堂」らしく、幅広く豪華な面々となっています。彼らが愛した料理と、その料理に見え隠れする人生模様に期待したいですね。

     「ちょうど10年ということを素直にうれしく思い、そして驚いています」と話すマスター役の小林薫さん。深夜の30分ドラマから始まり、重い話ではなく日常にありふれた恋愛や仕事での失敗など、身近な事柄を描いたドラマ「深夜食堂」について、「妥協しないスタッフ、出演者に支えられて続いています。本当にスタッフにも出演にも恵まれた贅沢な作品だと思います」とコメント。

     そんな「深夜食堂」のもう1つの主役と言えば料理。手掛けるのは映画「かもめ食堂」や、連続テレビ小説「ごちそうさん」(NHK)でも活躍したフードスタイリストの飯島奈美さん。今回も材料さえあれば何でも作ってくれる「めしや」らしく、ささみチーズかつ、焼きそばパン、チキンライスなど、バラエティーに富んでおり、食欲をそそると共にそのメニューにまつわるドラマも気になるラインナップとなっています。

     今シーズンはどのように心とお腹を満たしてくれるのか。ネオンきらめく繁華街の路地裏に、「めしや」と書かれた提灯。変わらない佇まいの「深夜食堂」の開店を、世界中で増え続ける常連客が心待ちにしています。

    ◆小林薫(マスター 役)
    ちょうど10年ということを素直にうれしく思い、そして驚いています。
    深夜の30分ドラマで始まって重い話ではなく日常にありふれた恋愛や仕事での失敗みたいな身近な事柄を描いたドラマが「深夜食堂」です。
    国境を問わず人間が大切にしている心がリアルなセットで描かれ、妥協しないスタッフ、出演者に支えられて続いています。本当にスタッフにも出演にも恵まれた贅沢な作品だと思います。

    ◆松岡錠司監督
    10年続いていることに、驚くというより不思議な感じがします。
    このシリーズを見続けて、後押ししてくださった観客や視聴者のみなさんに感謝しています。
    原作に描き込まれた人間のささやかな日々の暮らしや、普通にいるだけで滑稽な人間のおかしみが映像表現として成立することを証明できたこと、それが何よりも嬉しいです。
    今回も粒ぞろいなエピソードが揃っていますので、ぜひご賞味あれ。

    ◆ 山下敦弘監督
    松岡錠司監督に誘ってもらい、ドラマ『深夜食堂』に携わって10年が経ちました。
    10年で10作品を作ってきて、もうそろそろ慣れてきてもいいはずなのに『深夜食堂』の現場は心地良い緊張感と温かさが同居していて、いつも初めて演出をしているかのような心境になります。
    今回も様々なキャリアと魅力を持ったスタッフとキャストの中で本当に贅沢な仕事をさせていただきました。
    自分にとってとても大切なドラマなので、観ている人たちにとっても大切なドラマとなる事を願っています。

    ◆小林聖太郎監督
    初めて「深夜食堂」に参加したのはシーズン2の脚本準備中でした。松岡監督たちと羽田の街をウロウロとシナハンし、たらふく餃子を食べた暑い日から、もう8年も経つとは……!
    今回は、最高年齢と最若年齢パートを担うことになりましたが、果たして……
    誰かの悔しさ、あの時の悲しみ、自暴自棄や妬み、淋しさ、そして行き交う刹那と知りつつも、美味い飯を通して心寄せ合う人と人との仄かな温もり……
    そんな気持ちを掬い取ることができたでしょうか。ご期待下さいませ。

    <Netflixオリジナルシリーズ「深夜食堂-Tokyo Stories Season2-」>
    出演:小林薫、不破万作、綾田俊樹、安藤玉恵、松重豊、余貴美子、オダギリジョー、他
    ゲスト出演:仲村トオル、柄本明、柄本佑、勝地涼、永山絢斗、他
    エピソード:全10話

    情報提供:Netflix

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • TV・ドラマ, エンタメ

    ファミ劇で「飯テロドラマ」一挙放送 「逃亡料理人ワタナベ」がCS初放送

  • ニュース・話題

    レシピ本「おうちで深夜食堂」が発売 トークショーも開催

  • イベント・キャンペーン

    『深夜食堂』再現メニューが味わえる『酔いどれ深夜食堂』一日限りで神田に開店 鈴木…

  • グルメ, 作ってみた

    【マンガ飯】『深夜食堂』登場のコンビーフ茶漬けつくってみた あっさりしていて飲み…

  • 放送・配信

    ロングラン公開中の飯テロ映画『深夜食堂』、7月29日にBlu-ray/DVD発売…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    小林薫主演のドラマ「深夜食堂」、10月から第二シリーズ放送決定

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト