おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

猫飼ってます!猫飼いにうれしい「猫」シール 売り上げ1枚で保護猫1回分のご飯に!

 犬を飼っている家の玄関に貼ってある「犬」のシール。正式には「門票」もしくは「犬の標識」といって、法律にもとづき玄関の見えるところに掲示するものです。そんな玄関先に貼られた犬の標識に嫉妬して作られたという「猫」シールのツイートが話題を呼んでいます。

  •  犬の場合、狂犬病予防法により、犬(生後91日以上)を飼い始めた日から30日以内に、住んでいる自治体に犬の登録申請をすることが義務付けられています。その際に交付されるのが「鑑札」と、登録された犬がいることを示す「門票」もしくは「犬の標識」というシール。鑑札は犬の首輪やハーネスに着け、シールは玄関外側の見える場所に貼っておくことが義務付けられています。

     さて、猫はというとどうでしょう。猫が玄関から出てきても、玄関に「猫」シールが貼られているのを見たという方はいないのでは?一部の猫飼いさんにとっては「犬だけ『飼ってます!』って自己主張できてうらやましい」と嫉妬してしまうグッズのようです。

     ないなら作ればいいじゃない!と、その「猫シール」を制作してしまったのが、もず串さん。昼間はロボットを作る会社に勤務しながら、制作活動や保護猫活動をしているとのこと。

     この猫シールは1枚250円(税抜)で販売されており、そのうち50円は保護猫活動支援として、猫の保護施設に寄付をしているそうです。これは保護猫にとって1回分のエサ代に相当するとか。

     この「猫シール」をツイートしたのが、私小説「夫のちんぽが入らない」で知られるこだまさん。「猫好きの方にフォローされることが多いのでお知らせ」として、もず串さんの作品を紹介したところ、多くの人から反響がありました。

     このシール、はじめは、もず串さん自身が「犬」シールのようなものが欲しいと思い制作したそうなのですが、販売したwebメディアびっくりセールで思った以上の反響があり「これは寄付できる仕組みを考えよう」と思い立ったのがきっかけになったとか。思い立ったが吉日といわんばかりに、印刷も業者に頼み、アルミシールっぽくしたり、ちょっとしつこいデザインにしたりとこだわりも加速していった様です。

     もず串さんは「寄付を目的に作ったわけではないのですが、結果猫イベントにもお声がけ頂けるようになり、色々な保護団体さんを通じて猫の役に立ててうれしいです」と語っています。

     猫シールの制作を始めたのは2018年のこと。今では青(平成30年度)、赤(平成31年度)、黄(令和元年度)と3種類を販売しています。さらに、素材がフィルム素材のため水分・湿気に強いうえ、経年劣化もしにくく、色々貼って楽しめるとのこと。

     ちなみに、犬シールは玄関先の見える位置につけなければいけませんが、猫シールはどこに付けるのが正しい使い方なんでしょうか。もず串さんに伺うと、正しい使い方はないそうですが、もず串さんの知人の方には「玄関に貼ったら飛び出し防止にもなっていいですね」と言われたとのこと。宅配便の配達で玄関を開けたら猫が飛び出した、という事例は猫飼いあるあるなので、やはり犬の標識と同じく、玄関先に貼るのが一番良い使い道なのかもしれません。


     今後も、保護猫活動に取り組んでいくというもず串さん。寄付先は、もず串さんが飼っている猫を保護した方が所属している、ネスタ猫の会。会では毎月第1、第3日曜日の14:00~17:00に、杉並区西荻窪のレンタルスタジオMAREで「ネスタ猫の里親会」という保護猫の里親会を開催するなど活動を行っています。「ネスタ」とは、会の活動エリアである東京都練馬区(ネりま)・杉並区(スぎなみ)・世田谷区(せタがや)の意味だとか。

     もず串さんはその他にも、2019年11月2日~3日には渋谷novore miniで、イラストレーターの宮島亜希さんと猫イベントを開催するそうなので、ご興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

    <記事化協力>
    もず串さん(@mtstmk)
    こだまさん(@eshi_ko)

    (黒田芽以)

    あわせて読みたい関連記事
  • 行方不明だった猫、まさかの場所で発見 ロールカーテンから垂れたしっぽが決め手に
    インターネット, おもしろ

    行方不明だった猫、まさかの場所で発見 ロールカーテンから垂れたしっぽが決め手に

  • これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる
    インターネット, おもしろ

    これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる

  • 並んで謝罪会見?2匹の猫が見せた神妙すぎるツーショットに笑い広がる
    インターネット, おもしろ

    並んで謝罪会見?2匹の猫が見せた神妙すぎるツーショットに笑い広がる

  • 猫を撮ろうとしたら……犬がドーン!思わず笑ってしまう主役交代(?)の瞬間
    インターネット, おもしろ

    猫を撮ろうとしたら……犬がドーン!思わず笑ってしまう主役交代(?)の瞬間

  • 胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん
    インターネット, びっくり・驚き

    胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん

  • まるでトイトレに付き添う親のよう 飼い主のトイレにお供する猫の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    まるでトイトレに付き添う親のよう 飼い主のトイレにお供する猫の愛情表現

  • にゃんこ7匹がゲートを強行突破!?家の片隅で起こった“かわいい暴動”
    インターネット, おもしろ

    にゃんこ7匹がゲートを強行突破!?家の片隅で起こった“かわいい暴動”

  • 黒ズボンをベッドに猫すやすや 息子の服が猫毛まみれに
    インターネット, おもしろ

    黒ズボンをベッドに猫すやすや 息子の服が猫毛まみれに

  • 刺さってる!?猫のモフモフボディが生んだ錯覚写真に8万人がほっこり
    インターネット, おもしろ

    刺さってる!?猫のモフモフボディが生んだ錯覚写真に8万人がほっこり

  • 顔がひとつに見える?だまし絵のように重なった2匹の黒猫
    インターネット, おもしろ

    顔がひとつに見える?だまし絵のように重なった2匹の黒猫

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト