おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ピラニア出汁100%の「ピラニアラーメン」 生まれてはじめて食べてみた

 強い者が生き、弱い者は死す。そんな弱肉強食の世界のアマゾン川で、悪魔と呼ばれている獰猛で危険な魚「ピラニア」を使った、世界初?となるピラニア出汁100%の「ピラニアラーメン」を浅草で食べてきた。

  •  「ピラニアラーメン」を販売しているのは、「NINJA CAFÉ & BAR ASAKUSA」。9月20日~23日までの間、1000杯限定(各日300名限定/※20日のみ100名限定)で提供している。ちなみに、本当は初日の20日に行きたかったのだが、事前情報だけで筆者が完全にビビッたため、2日目の21日にお邪魔しました。

     まず、イベントを主催した、新価値クリエイター集団「Holiday Jack株式会社」の矢野智之さんにお話を伺いました。そもそも、矢野さんが最初にピラニアを使ったイベントを企画したのは、2018年11月の「ピラニアフィッシング」。日本一都会にあると言われている釣り堀「品川フィッシングガーデン」で、南米アマゾンのジャングルの奥地から、100時間かけて輸送した1000匹のピラニアによる釣りイベントでした。


     そもそも、矢野さんがなぜピラニアを使ったイベントを思いついたのか……。それは、矢野さんは20代の頃、約6年間、100か国以上を旅しており、その際、1か月ほどアマゾン川をイカダで移動しながら、ピラニアだけを釣って食べる生活をしていたそう……。そして、日本に帰国して、旅の経験を友人などに話して、一番ウケが良かったのがピラニアの話だったとのことです。

     そこで、2017年4月1日に「ピラニア釣り堀」をエイプリルフール企画として発表。プレスリリースまで配信しました。

     ところが、もともと「スーパーで売っているような肉は一切焼かない」をポリシーにした「珍肉BBQ」(ワニの手足グリルや豚の丸焼きなどが出た)など変な企画ばかりをしていた企業のため、信じる人が続出。実はこの時弊社からも、問い合わせを行っています。

     当時確認を行った編集長曰く「プレスリリースもらいはじめて数年たつけど、変な企画しかしない、変な社長(矢野さん)がいる会社のことだからありえると思った」「問い合わせたら他からもかなり来てたみたいで、矢野さん“ちょっと真剣に考えます”って、焦ってた」とのことでした。

     この時あったという問い合わせ。その後の発表によると、なんと5万件もあったそうです。そこで矢野さん覚悟をきめて、1年以上かけて2018年11月に「ピラニア釣り堀」を実現。嘘から出たまこととはまさにこのこと。

     さらに2019年4月1日のエイプリルフールでは、「世界初のピラニアラーメンが誕生!」というネタをリリース。これも再び、大きな反響があり、嘘だと知りつつ「ピラニアラーメン」を実際に食べてみたい人たちから“圧”に後押しされ今回のイベント実施に至ったそうです。

     ちなみに、「ピラニアラーメン」を作るために、技術協力してくれたのは、同じ浅草にある人気ラーメン店「成田屋」。ここのお店は矢野さん曰く「浅草でも1・2を争う人気店」らしいのですが、そこの社長さんが「おもしろいね!一生に1回の記念として協力するよ!」と言って、協力してくれたとのこと。そして、ピラニアを煮干しにするところからスープ作り、自家製麺に至るまで、メニュー開発を担当してくれたそうです。

     さて、説明を聞いているうちに「ピラニアラーメン」(3000円)+「特大ピラニア一匹トッピング」(2500円)が運ばれてきました。いくら人気ラーメン店が開発したとはいえ、見た目はやっぱり怖い……。でも、ピラニアを揚げているだけあって、こうばしい香りがします。普通はその香りで食欲もそそられるのですが、見た目のインパクトが強すぎて、食欲はわいてきません……。

     恐る恐るスープを飲んでみると、塩味でコクがあり、レモンの酸味もほのかに感じて美味しい。ピラニアラーメン用に開発された中細の自家製麺とよく合います。そして、問題の素揚げしたピラニア……。

     ちなみに、今回のピラニアラーメンに使われているピラニアは、ブラジルのアマゾン川から輸送した「ピラニア・ナッテリー」という種類で、矢野さん曰く「ピラニアは原住民の言葉で『歯のある魚』という意味。だから、アマゾン川だけでも、たくさんの種類がいる。その中でもナッテリーは、一番凶暴で、映画などでよく見る、人などを襲うような種類です」とのこと。

     食べる前になんでそんな事を言うんだ……と思いつつも、ゆっくりと口の中にナッテリーを入れる筆者。……美味い!普通に白身魚を食べているみたいで、例えるなら鯛の塩釜焼きを食べているような感じです。本当に予想外の美味しさでビックリ(完全に失礼ですが)。あっという間にスープも飲み干してしまいました。

     一生に一度、食べられるかどうかのピラニアラーメン。本当に良い記念になりました。販売は9月23日までです。この機会に、一生に一度の味を体験してみるのも良いかもしれませんね。

    取材協力:Holiday Jack 株式会社

    (取材・写真:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた
    グルメ, 食レポ

    スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • 幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴
    商品・物販, 経済

    幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴

  • 行列のできるラーメン店監修!ファミマが「ほたて日和監修 至福の塩ラーメン」発売
    商品・物販, 経済

    行列のできるラーメン店監修!ファミマが「ほたて日和監修 至福の塩ラーメン」発売

  • 背徳感マシマシ!ピザハットの挑戦作「濃厚背脂醤油ラーメンピザ」発売
    商品・物販, 経済

    背徳感マシマシ!ピザハットの挑戦作「濃厚背脂醤油ラーメンピザ」発売

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト