おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

 回転寿司チェーン「スシロー」にて、4月9日より開催中の「九州うまかもん祭」。九州各県の名産品を使用した寿司ネタが勢ぞろいする中、筆者の居住地である鹿児島からは、「ラーメン よしみ屋」が監修した「鹿児島豚骨ラーメン」が登場しています。

 「よしみ屋」といえば、鹿児島ラーメンの名店のひとつ。せっかく鹿児島に住んでいるので、今回はその味がどのくらい再現されているのか?本家とスシロー版を食べ比べてみることにしました。

  • ■ 南九州最大の繁華街、天文館に暖簾を掲げる「よしみ屋」のラーメンは王道の鹿児島味

     まずは、「ラーメン よしみ屋」へ向かいます。南九州最大の繁華街、天文館に暖簾を掲げるよしみ屋は、長く地元民に愛されている人気店。個人的にも何度か訪れたことがあり、食事時には常に行列が出来ているイメージです。

    天文館に暖簾を掲げる「ラーメン よしみ屋」

     この日は土曜の開店直後の時間帯でしたが、それでもすでに席は満席に近い状態。なんとか1席だけ空いていたため、すぐに入店出来ましたが、さすがはよしみ屋。変わらぬ人気ぶりは健在です。

     よしみ屋が展開するラーメンメニューは「ラーメン」と「チャーシューメン」の2種類で、今回スシローとコラボしているのは、もちろん定番の「ラーメン」のほう。本当なら大サイズを注文したかったところですが、この後スシローへハシゴを予定しているため、今回は800円(税込)の中サイズにしておきます。

     注文からほどなくして、筆者の席にラーメンがやってきました。鹿児島ラーメンと言えば、あっさりとした豚骨スープをベースに、鶏ガラや野菜などの旨味を加えた優しい味わいが特徴です。よしみ屋は、こうした鹿児島ラーメンのど真ん中を行くスタイル。

    よしみ屋は、こうした鹿児島ラーメンのど真ん中を行くスタイル

    スープがよく絡む中太麺

     そこへスープがよく絡む中太麺に、もやし、ネギ、揚げニンニク、そして3枚のチャーシューがトッピングされたラーメンは、まさしく鹿児島ラーメンの王道。豚骨由来の臭みを一切感じさせず、なおかつ味の層の厚みを感じるスープに箸が止まることはなく、一気に完食しました。ごちそうさまでした。やはり何度でも食べたくなる味です。

    豚骨由来の臭みを一切感じないスープ

    一気に完食しました

    ■ 続けてスシローの「鹿児島豚骨ラーメン」を実食

     いやー、お腹もふくれたことだし、満足満足……では終われません。そうだった、目的はあくまでスシローのコラボラーメンの方でした。

    車で移動すること数十分、スシローに到着

     車で移動すること数十分、スシローに到着。受付を済ませると、カウンター席に案内されたので、早速コラボラーメンを注文しましょう。タッチパネルを操作すると……ありました。「鹿児島豚骨ラーメン」というメニュー名で提供されているようです。

    「鹿児島豚骨ラーメン」というメニュー名で提供されている

     注文すると、ラーメンがレーンにのってやってきました。蓋を開くと、本家よしみ屋同様、ネギと揚げニンニク、そして2枚のチャーシューがトッピングされており、見た目は非常に似通っているように感じます。違いと言えば、よしみ屋にはあるもやしがない点。ただこれは、商品画像の時点で入っていないようなので、スシロー版としては入れ忘れではなさそうです。

    もやしがのっていないものの、見た目は本家にそっくり

     中太の麺の食感や、チャーシューの旨みについては、率直に言って本家より若干劣るように感じましたが、驚いたのはスープの再現度。鹿児島ラーメンの中でも一段と上品な、よしみ屋のスープの味に近いように感じられました。王道の鹿児島ラーメンを感じるには十分と言える出来栄え。これで450円(税込)ならば大満足です。

    中太の麺の食感や、チャーシューの旨みについては、率直に言って本家より若干劣るように感じた

     そして何より、いい意味で味の主張が強くないので、お寿司との相性が抜群に良いんですね。一緒に食べれば、寿司の旨みもさらに増すことでしょう。

     もしも本企画を担当した方が、よしみ屋ラーメンとお寿司の相性を考えてのチョイスであれば、これはお見事の一言。ラーメンのハシゴが気にならないくらい、おいしくいただくことが出来ました。しっかりスープも飲み干し、完食。ごちそうさまでした。

    何より、お寿司との相性が抜群

     鹿児島豚骨ラーメンが提供される「九州うまかもん祭」は、4月20日までの開催予定ですが、販売予定総数が完売次第終了することもあるとのこと。九州他県の豚骨ラーメンとは異なり、独自の進化を遂げたとされる鹿児島ラーメンのおいしさを、ぜひ味わってみてください。

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • 鹿児島に着いて5分で洗礼……火山灰だらけになった車が悲しすぎる
    インターネット, おもしろ

    鹿児島に着いて5分で洗礼……火山灰だらけになった車が悲しすぎる

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • 鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売
    商品・物販, 経済

    鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • 幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴
    商品・物販, 経済

    幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
    グルメ, 作ってみた

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメン…

  • 胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん
    インターネット, びっくり・驚き

    胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん

  • 缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を実食
    グルメ, 商品・サービス

    缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を…

  • 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
    インターネット, おもしろ

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

  • コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

  • プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ

  • トピックス

    1. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…
    2. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    3. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト