おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

美大生考案の肉の焼ける音がする「焼肉電子マネー」 カードをタッチで「ジュ」

 近年、スーパーや飲食店などで急速に普及している「キャッシュレス決済(または電子決済)」。

 電子カードなどに予めお金をチャージし、そこから支払いをするということで、従来の金銭支払いよりも効率的な反面、無機質すぎて“味気ない”という方もおられるのでは?

 そんなキャッシュレス決済を楽しめる“味わい深い”案が、先日Twitterで公開され、大きな話題となっています。

  •  「焼き肉電子マネーを考えました。カードをタッチすると「ジュ」と肉の焼ける音がします」

     そんなつぶやきとともに、2枚の写真を投稿したのはTwitterユーザーのカナイガさん。普段は美大に通う学生さんというカナイガさんですが、投稿写真を見てみると、赤いカードを手に取って、端末らしきものに近づけています。

     そして2枚目の写真には、カードを端末に近づけたためか、その中心部は円を描くように赤くなり、さらに「ジュ」という吹き出しが。それはまるで、赤いカードに反応した端末が、起動音を発しているかのようです。

     実はこれ、その名も「焼肉電子マネー」と名付けられた、焼肉店専用のキャッシュレス決済端末。赤いカードもよくよく見てみると、脂部分の「サシ」の入った肉のデザインが施されています。

     「開発者」であるカナイガさんは、「元々電子マネーをかざしたときに変な音が面白いなと思ってまして」と、以前から温めていたアイデアだったそうで、今回それを具現化したんだそう。

     先述の「ジュ」という起動音に、「炎」をイメージさせるかのような円形の赤い反応がこだわりのポイントだったそうで、さらにカードに関しては、「ギフトカード」にしてケースまで考案。この“ニクい”演出は、確かに「焼肉専用」と謡っても、差し支えないものとなっています。

    カードに関しては、ギフトカードケースまで考案。これは「ニクい」!

     この案にはリプライ(返信)欄でも、「おもしろい!」「めっちゃいい発想ですね!」「匂いまでしてきそうな気がします」「焼肉電子マネーONicUとでも名付けましょうか」「これ使いてぇ!」と大反響。何と7万を超えるいいねが寄せられました。

     ただし、残念なことに、今回の投稿はカナイガさんのアイデア段階のもの。カードも自作で、端末についても、自宅にあったスピーカーを改良して作ったもので、実在するものではないんです。

     とはいえ、これは実にユニークな案ということには変わりありません。外食というのは、様々な場面で「お客様に喜んでもらうこと」を意識している業態でもあります。筆者は以前、肉関係のブランド担当者でもあったため、もしこのカナイガさんの案が実現したら、間違いなく話題にはなるだろうと私的に感じました。

     そんなカナイガさんですが、「言葉遊びや食べ物が好きで、主にそれらをモチーフにした作品を自主製作しています」そうで、その作品を自身のSNSで公開しては都度話題になる方。

    投稿者は、過去にも様々な作品をSNSで公開し、都度話題になる方。

    「定期券」をもじった「ケーキ券」。食べ物好きなこともあり、「食」に関したユニーク作品を投稿されています。

     その「作品集」については、「今までつくったものたち」というタイトルで、Twitterのモーメントでまとめられています。

    <記事化協力>
    カナイガさん(Twitter/Instagram:@shiragaigarashi)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • アップルペンシルの「お墓」誕生 16本の墓標が示す「努力の可視化」
    インターネット, びっくり・驚き

    アップルペンシルの「お墓」誕生 ペン先16本の墓標が示す「努力の可視化」

  • 国立市で「日本一周」!?ランニングルートで描かれた壮大なGPSアート
    インターネット, おもしろ

    国立市で「日本一周」!?ランニングルートで描かれた壮大なGPSアート

  • 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に
    インターネット, おもしろ

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

  • ボックスティッシュに「鼻庶民」 センスあふれる書き文字に爆笑
    インターネット, おもしろ

    ボックスティッシュに「鼻庶民」 センスあふれる書き文字に爆笑

  • パッケージもクレーンゲーム機をモチーフにしたデザイン
    商品・物販, 経済

    クレーンゲームみたいなベビーカステラ 可愛いと美味しいが尽きない新感覚スイーツが…

  • 自作DIYダクトのイメージ
    インターネット, 社会・物議

    流行中のDIY排煙ダクトで火災発生 東京消防庁が注意喚起

  • その発想はなかった! 妙にリアルな「角砂糖に群がるアリ」のサイコロ
    インターネット, おもしろ

    その発想はなかった! 妙にリアルな「角砂糖に群がるアリ」のサイコロ

  • 画像提供:もとき れおが / 雑貨クリエイターさん(@reoga_motoki)
    インターネット, おもしろ

    荷造りが楽しくなる「のりまき圧縮袋」が話題 荷物を巻いてのりまきに!

  • バッテリー膨張を再現できるポーチ 詰めれば詰めるほど不安になる……
    インターネット, おもしろ

    バッテリー膨張を再現できるポーチ 詰めれば詰めるほど不安になる……

  • 牛角「秋の月見フェア」
    商品・物販, 経済

    牛角で「秋の月見フェア」 300万食以上売れた「熟成厚切り月見カルビ」登場

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • トピックス

    1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

      任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

      10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト