おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ジブリめしのレシピ本「ジブリの食卓 アーヤと魔女」発売

 スタジオジブリの最新作「アーヤと魔女」に登場する食べ物や、その世界からヒントを得て考案された料理のレシピ本「子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女(税込1540円)」が4月28日に発売されます。本書に掲載されているリアル“ジブリめし”ビジュアルが公開されました。

  •  「アーヤと魔女」は企画を宮崎駿さん、監督を宮崎吾朗さんがつとめるジブリ初のフル3DCG作品。先日、新型コロナウイルス感染症の影響により公開延期が発表されたばかりです。

     本書では「アーヤと魔女」の世界から生まれた“ジブリめし”を簡単でわかりやすいレシピとともに紹介。イギリスの名物料理や「アーヤと魔女」からイメージして作られたお菓子などを、子どもと一緒に楽しみながら作ることができます。

     紹介されているレシピは「聖モーウォード子どもの家のシェパーズパイ」や、「ボーイスカウトが作ったまともなあげやきパン」、「ぐねぐねミミズのプレッツェル」など。

     「聖モーウォード子どもの家のシェパーズパイ」はアーヤの大好物で、お肉の他にゴロゴロとした野菜がたっぷりと入っているのが特徴。本書に掲載されたレシピにも牛ひき肉の他に、玉ねぎや赤と黄色のパプリカがたっぷり。その上にマッシュポテトを乗せてオーブンで焼いたらシェパーズパイの完成です。

    聖モーウォード子どもの家のシェパーズパイ

    マッシュポテトを乗せてオーブンで焼いたらシェパーズパイの完成

     イギリスの朝食の定番であるあげやきパンは、ベーコンやウインナーを焼いた油で薄切りのパンをあげやきにしたもの。作中ではアーヤが失敗したあげやきパンの代わりとして、厚切りパンを使用したフレンチトースト風の「ボーイスカウトが作ったまともなあげやきパン」が登場。紹介されているレシピで作れば、卵・牛乳・砂糖がたっぷりしみ込んだふわとろな仕上がりに。

    ボーイスカウトが作ったまともなあげやきパン

    卵・牛乳・砂糖がたっぷりしみ込んだふわとろな仕上がりに

     「ぐねぐねミミズのプレッツェル」はアーヤが受けた“閉じ込めミミズの罰”のシーンをイメージして作られたお菓子。ホットケーキミックスと色づけしたホワイトチョコレートで、ぐねぐねと動くミミズが見事に表現されています。

    ぐねぐねミミズのプレッツェル

     そのほかにも「いたずらシーツのマシュマロおばけ」「ベラ・ヤーガのじゅもんグミ」「アーヤとトーマスの魔法ジェルドリンク」「黒ネコトーマスのさくさくクッキー」など、名前を聞くだけでも笑顔になってしまう楽しい料理のレシピを多数掲載。

     ちなみに表紙絵を特別に書き下ろした宮崎吾朗監督は本書について「そういえば、ベラ・ヤーガの家でアーヤが教わる魔法の呪文づくりは、料理を作るのとよく似ていますね。(中略)料理の腕を上げるのは、魔法使いになる近道かもしれませんよ」とコメントしています。

     「子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女」は株式会社主婦の友社より4月28日に発売予定。Amazonや楽天BOOKSなどで購入が可能です。

    情報提供:株式会社主婦の友社

    あわせて読みたい関連記事
  • 「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より

  • ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定

  • 画像提供:そらあるさん(@onibitaro_)
    インターネット, おもしろ

    「ゲゲゲの鬼太郎」の人魂の天ぷらをリアルに再現!お味はいかが……?

  • 魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現

  • 模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ

  • ジブリの料理レシピ絵本シリーズ第3弾は「天空の城ラピュタ」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ジブリの料理レシピ絵本「天空の城ラピュタ」が発売 「残業の日の肉だんご入りスープ…

  • 今にも動きそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現
    インターネット, おもしろ

    今にも走りだしそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現

  • 1/24スケール「バラクーダ号」を見つめる来場者
    インターネット, おもしろ

    宮崎アニメの模型作品がたくさん!「宮崎メカ模型クラブ」展示会に行ってきた

  • 画像提供:いずみ包(ぽお)さん(@poizm)
    エンタメ, 芸能人

    TVに映り込んだ「宮崎駿監督っぽい人」 ネットをざわつかせたジブリ芸人「いずみ包…

  • 床に点々と残る黒い足跡はススワタリの仕業?(はづきさん提供)
    インターネット, おもしろ

    我が家にススワタリが出現?床に残された足跡が物語る大惨事

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト