おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

これ以上ない予防策? 和菓子職人が作る「よい歯」啓蒙の練り切り菓子

 4月18日は「良い歯の日」。

 当日はSNS上でも、多くの「歯のケア」に関する投稿が話題となりましたが、一見それとは無縁に思える和菓子の作品が、Twitter上で3万を超えるいいねが寄せられ大きな反響となりました。

  •  投稿者したのは栃木県真岡市にある和菓子店「御菓子司 紅谷(べにや)三宅」店主の三宅正晃さん(以下、三宅さん)。

     自らを「小さなミスすら許されない現代のストレス社会に求められる癒しの次世代和菓子職人」と称し、伝統を重んじながらも、そこから一歩踏み込んだ独創性ある和菓子が、SNS上でも都度話題となる気鋭の和菓子職人です。

     そんな三宅さんですが、今回冒頭の「良い歯の日」に合わせて投稿したのは、なんと「歯」をイメージした和菓子。

    独創性ある作品がSNSで話題になる三宅さん。この日投稿したのは、なんと「歯」の形状の練り切り菓子。

     和菓子の「練り切り」という技法で作られたそれは、歯根まで克明に再現したリアル感のある形状。その上で、目とほっぺをとりつけることで、どことなくコミカルさのあるキャラ菓子。また「歯」の中に入っているのは、「虫歯」を連想しそうな餡子がぎっしり。ユーモアさも兼ね備えた創作和菓子となっています。

    歯根まで含んだリアルさに、表情と虫歯(餡子)をコミカルに表現。

     三宅さんが、この歯の練り切り菓子「よい歯」を制作したのは2019年11月。ちょうど11月8日が「いい歯の日」というタイミングで、お客様からの依頼を受けたのがきっかけでした。

     「ただ話をいただいた当初は、『花鳥風月』を表現するのが和菓子の基本ということもあって、正直戸惑いもあったんです」と当時の心境を打ち明ける三宅さん。

     「でも『多様化の時代』ということもあり、最終的にはお受けして、積極的に取り組みました。制作過程ではよりリアルな歯も作ったんですが、正直不気味だったので、顔をつけたりして試行錯誤を繰り返し、現在の形となっています」

     ちなみにこの「よい歯」ですが、紅谷三宅では、冒頭の「良い歯の日(18日)」のある4月、先述の「いい歯の日(8日)」の11月に加え、「虫歯予防デー(4日)」のある6月の計3か月で限定販売。

     「お子様への食育に効果的なのもポイントですね」と語る三宅さんの狙い通り、商品は発売されるたびに大きな反響に。それは、4万を超えるいいねが寄せられた2019年時の“初出”投稿に対する、今回の反響(3万いいね超え)でも”実証”されていますが、紅谷三宅の通販サイトでも4月26日現在、「よい歯」は在庫切れとなっており、実際の売り上げにも繋がっています。

     「人参嫌いの子供のために、キャロットケーキを作って解決」なんて話は、筆者の幼少期からよく言われていましたが、こと「歯のケア」にしても、ある意味“当事者”ともいえる三宅さんのようなお菓子業界の関係者が、こうして「啓蒙活動」を行うことで、「虫歯予防」の説得力を高めているのかもしれません。

     そんな三宅さんですが、紅谷三宅では他にも『苺羽二重餅』・『丸ごとみかん羽二重餅』が人気商品とのこと。こちらはいずれも季節限定ということもあり、三宅さんの語る「花鳥風月」を意識した季節感の感じさせる和菓子となっています。

    「紅谷三宅」では他にも様々な和菓子を取り揃えています。

    みかん羽二重餅は現在の人気商品。

     一方で、どら焼き菓子の「紅日和」もまた売れ筋とのこと。こちらは、生地にハチミツを使用することでふっくらとした食感に、生地の表面に猫の肉球の焼き印が特徴的な和菓子。伝統にちょっとした遊び心が加わったものとなっています。

    猫の肉球の焼き印の入った「紅日和」は伝統に革新を合わさった人気商品。

     他にも、紅谷三宅では様々な和菓子を販売展開。そこには、和菓子本来の伝統に沿ったものもあれば、従来の価値観だけにとらわれない革新的なものも。今回お話しいただいた「よい歯」制作時でのエピソードもですが、時に柔軟な姿勢で臨むことにより、三宅さんの生み出すお菓子の「生物」が話題になり、お客様に支持されているのではないでしょうか。

     筆者もひとりの和菓子好きとして、三宅さんの「食べられる芸術品」に注目したいと思います。

    <取材協力>
    御菓子司 紅谷三宅 店主:三宅正晃さん(Twitter:@beniyamiyake/Instagram:@beniya_miyake)
    御菓子司 紅谷三宅(https://beniyamiyake.raku-uru.jp/

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題
    インターネット, おもしろ

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

  • みたらし団子にカレー?山崎製パンの斬新すぎる新商品に疑問符が止まらない
    グルメ, 食レポ

    みたらし団子にカレー?山崎製パンの斬新すぎる新商品に疑問符が止まらない

  • 身長7cmの高市首相が国会議事堂に!東武ワールドスクウェアの小ネタが話題
    インターネット, おもしろ

    身長7cmの高市首相が国会議事堂に!東武ワールドスクウェアの小ネタが話題

  • 「Suica」のペンギンが可愛い饅頭に!「ハート」と「桜」の2種類発売
    商品・物販, 経済

    「Suica」のペンギンが可愛い饅頭に!「ハート」と「桜」の2種類発売

  • エルシャダイと和菓子が異次元コラボ 「エルシャダイ顔どら焼き」発売
    ゲーム, ニュース・話題

    エルシャダイと和菓子が異次元コラボ 「エルシャダイ顔どら焼き」発売

  • 画像提供:亀屋良長 吉村良和さん(@yoshimura0303)
    インターネット, おもしろ

    可愛さ爆発!ズラリと並んだキティちゃんのお干菓子がもったいなくて食べられない!

  • 画像提供:和菓子職人 三宅 正晃さん(@beniyamiyake)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    東日本大震災も乗り越えた電気オーブン そこには先代が書いた「感謝の心で作る」とい…

  • 「キン肉マンモナカ ミルクココア味」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    まるでミニソフビのような「キン肉マンモナカ」が金29の日に予約受付開始

  • 全7種の表情が再現
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    SPY×FAMILYのアーニャが和菓子化 全国のローソンで12月26日発売

  • 画像提供:佐野機工公式Twitter(@sano_kiko)
    インターネット, おもしろ

    「倒されているのは全部社長」 社長自ら不審者役で防犯製品の効果をPR

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    2. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト