おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

冷凍ガチガチの挽き肉もそのままでOK!炊飯器で作れる絶品ミートソース

 連休中、お出かけできないお子さんがずっと家にいる、というご家庭も多いかもしれません。せっかくですから、お子さんの好きなミートソースをレトルトではなく、炊飯器を活用してお手軽に作ってみませんか?

 料理コラムニストの山本ゆりさんが、「※冷凍ガチガチのひき肉そのまま使えます」とコメントを添え「炊飯器ミートソース」の作り方をTwitterで公開しています。

  •  ミートソースは、具材をじっくりコトコト煮込んで作る「ラグー」と呼ばれるソースの一種。イタリアのボローニャ地方でよく食べられている、切った牛肉をトマトと一緒に煮込んだ「牛肉のラグー」が、ミートソースの源流です。

     じっくりコトコトというのは時間がかかり面倒……ということもあって、市販のレトルトや缶詰のパスタソースを使いがちなミートソース。ですが、炊飯器を使うとスイッチひとつで手軽に作ることができます。

     料理コラムニストの山本ゆりさんが紹介する、炊飯器で作る「絶品ミートソース」は4人分。

    【材料】
    玉ねぎ1/2個→みじん切り
    ニンジン1/2本→みじん切り
    合い挽き肉(250g~350g程度)
    ホールトマト(またはカットトマト)1缶

    砂糖大さじ1
    小麦粉大さじ1
    ケチャップとウスター(もしくは中濃)ソース各大さじ2
    コンソメ(キューブ)1個
    醤油小さじ1
    塩小さじ1/2
    にんにくチューブ4cm
    コショウ少々

    炊飯器で作れる絶品ミートソースの材料(山本ゆりさん提供)
    挽き肉は冷凍のままでもOK山本ゆりさん提供)

     材料の種類は多めですが、作り方は非常に簡単。まず挽肉のかたまりを炊飯器の内鍋に入れてしまいます。凍ったままでもOK。ホールトマトは、トマトの形を崩すように潰してしまいましょう。その他の材料も全部入れてしまい、最後にアルミホイルの落としブタ(フタ裏側への汚れ付着防止)をして、炊飯。

    炊飯器で作れる絶品ミートソースの作り方(山本ゆりさん提供)

     あとは炊飯器が自動的に煮込んでくれます。鍋を火にかけないので、その間別のことに時間を使えるのもメリットですね。

     炊飯器から出来上がりのサインがあったらフタを開け、落としブタを取り除いて挽き肉のかたまりをよーく崩して混ぜ合わせてやります。この際、内鍋のコーティングが傷つかないよう、フッ素加工に対応した樹脂やシリコン製のおたま(レードル)やフライ返し、ビーターなどを使うようにしてください。

    炊き上がったら挽き肉を崩して混ぜ合わせる(山本ゆりさん提供)

     味見してトマトの酸味が強ければ砂糖を、味に締まりがなくぼやけていたら塩を少しずつ足して、味を調整してみてください。そのまますぐに使ってもいいですが、煮込みソースなので一晩寝かせるとよりコクが出て美味しくなります。

    一晩寝かせるとさらに美味しく(山本ゆりさん提供)

     出来上がったソースは容器に移し、保存が可能。目安は冷蔵の場合で3日程度、冷凍して保存することもできるので、1人分ずつ小分けして作り置きしておくのもいいですね。

    炊き上がったソースは保存も可能(山本ゆりさん提供)

     もし炊飯器に「煮込みメニュー」モードがついている場合は、そちらを使用するのもいいと思います。短い時間だと加熱が不十分になる恐れがあるので、煮込みメニューを選択する際は炊飯器の取扱説明書を参照してください。

     ミートソースはパスタだけでなく、ソテーした夏野菜と合わせたり、今が旬のサワラなど、魚のグリルにソースとして使っても美味しそうです。ほかにもムニエルやシュニッツェルなど、思っている以上に応用範囲が広いソースなので、色々な料理に合わせてみるのもいいですね。

    <記事化協力>
    山本ゆりさん(@syunkon0507)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • 15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた

  • ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた
    グルメ, 作ってみた

    ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた

  • はんださん作「魂の冷やし中華」
    インターネット, おもしろ

    一見大雑把に見えるも……育児経験者が共感する「魂の冷やし中華」に反響

  • 独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
    インターネット, びっくり・驚き

    独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • 鍋を埋め尽くす大量のお麩
    インターネット, おもしろ

    お麩、お麩お麩お麩!味噌汁に入れるお麩の膨張率を見誤った人の末路がこちら

  • バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画
    インターネット, サービス・テクノロジー

    バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

  • 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた
    インターネット, 雑学・コラム

    使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト