おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ずっとつけてた……書道筆の「キャップはすててください」に反響

 書道筆のキャップに書かれたメッセージ「ほ先のくさりをふせぐため、キャップはすててください」。

 元画材店店長がTwitterで紹介したところ多くの人を驚かせています。ついた「いいね」は3万超え。リプライ(返信)欄には「ずっとつけてた」「学校で教えてほしい!」といった声が続出しています。実は筆者もずっとつけっぱなしにしていました……!

  •  投稿を行ったのは画材店店長や画材メーカー営業経験のあるイラストレーター、しんごさん(@shingo0467)。お子様が持って帰ってきた書道筆についていたキャップに記載されているのを発見し、これは画材業界もやるべき!と思い投稿にいたったのだそう。

    「学校で教えてほしい!」書道筆のキャップは捨てるものだった

     しんごさんの話によると、このような表記がされているのは初めて見たとのこと。画材メーカー勤務時はこのキャップは当然捨てるもの、と思っていたので特に説明は行っていなかったとのことですが、キャップをつけたままにする誤った保管方法により「筆を腐らせてしまった」という問い合わせはとても多かったそうです。

    このように日陰に吊るしておくのがベストです

     正しいメンテナンス方法は、使用後はしっかり水で洗い流し、日陰に吊るしておく、もしくは雑巾などでしっかり水分をふき取ることなのだそう。

     書道教室の先生や正しい知識をもつ学校の先生はこのように指導をされているそうですが、返信欄にはキャップを付けて保管していたという声のほかにも、「そもそも洗わずなおしていた」「キャップの先端部分を切っていた」という声も。

     実は筆者も小学生の時は洗わずに半紙で墨汁をふき取り保管をしていたような記憶があります。学校の教え方によってもまちまちなようですね。

     ツイートが大きな反響となっていることについて、しんごさんは「なんの気無しにツイートして画材関連の知り合いに向けて身内でワイワイするくらいのつもりでしたがまさかバズるなんて思っていなかった。多くの筆腐らせの民に知ってほしい」とコメント。

     しんごさんの運営されているYouTubeチャンネル「しんごの水彩イラスト工房」にて画用筆のメンテナンス動画が公開されていますので、ぜひこちらも参考にしてみてください。

    <記事化協力>
    しんご@イラストレーターさん(@shingo0467)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 小学男児のロマン「ドラゴン」の学用品 実はあとで「後悔した」が3割超!?
    ライフ, 雑学

    小学男児のロマン「ドラゴン」の学用品 実はあとで「後悔した」が3割超!?

  • 小学2年生でも独力で洗えているそうです
    インターネット, おもしろ

    習字の後片付けでもう流しを汚さない!ペットボトルを使った裏技に感心の声

  • チェンソーマン×CA4LA
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ポチタやサムライソードをイメージした帽子が登場 CA4LAとTVアニメ「チェンソ…

  • 1500年超の伝統を守り続けるために。墨の伝道師・長野睦の挑戦。
    社会, 経済

    伝統を守り続けるために 「墨の伝道師」長野睦の挑戦

  • ニャンというリメイク。 愛猫の抜け毛で帽子を作った飼い主。
    インターネット, おもしろ

    ニャンというリメイク 愛猫の抜け毛で帽子を作った飼い主

  • エンタメ, 芸能人

    あいみょんが「裸の心」を書道で表現 「愛」と「心」の思い出も語る

  • イベント・キャンペーン, 経済

    漢字とボールを使ったゆるスポーツ「漢検ボール」が誕生 雨宮天さん音声の練習動画配…

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    習字の時間の思い出。ギラファと僕。そして花丸をくれた先生への感謝の話

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    味のある字でスタイリッシュ退職!書家考案の『退職願代筆サービス』

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

  • ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
    インターネット, おもしろ

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

  • マクドナルド、次回ハッピーセットは「対面販売のみ」 「個数制限」で転売対策もネット上では厳しい声
    インターネット, 社会・物議

    マクドナルド、次回ハッピーセットは「対面販売のみ」 「個数制限」で転売対策もネッ…

  • ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

  • 暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現
    インターネット, びっくり・驚き

    暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現

  • 赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響
    インターネット, おもしろ

    赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響

  • トピックス

    1. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
    2. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    3. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…

    編集部おすすめ

    1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト