おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

親子が想い出の地をめぐる「タイムスリップドライブ」 HondaがFIT20周年動画で提案

 2021年に発売20周年を迎えたHonda FITにTVリポーターの阿部祐二さん親子が乗り、20年前の想い出の地を巡る「想い出をのせて走ろう。タイムスリップドライブ/Honda FIT 20周年WEBムービー」が父の日を目前にした6月18日より公開されています。

 これまでFITに乗った人たちがどんなドライブを楽しんでいたのか、またFITとともに訪れた地にどんな想い出があるのかを企画コンセプトにしたWEBムービーとなっており、久しぶりに思い出の地をドライブしてみませんか、と提案するような内容となっています。

  •  WEBムービーに登場するのは、俳優として活躍したのち、今は名物リポーターとしてTVでお馴染みの阿部祐二さんと、2017ミス・ユニバースジャパン グランプリに輝きモデル・タレントとして活躍する娘の桃子さん。普段は父である祐二さんの運転で出かけることが多いとのことですが、今回は桃子さんが運転し、祐二さんは助手席に乗り込んで出発します。

    普段とは違い桃子さんの運転で出発

     道中、“タイムスリップドライブ”のヒントとして渡された「20の質問」を使い、トークを繰り広げるお2人。最初の「いまの気分は?」に、桃子さんは「お父さんとこうやって来れることはなかなかないから、新鮮な気持ちと、あとなんか嬉しい」と答えます。どちらも仕事で忙しいだけに、貴重な機会となっているようです。

    「20の質問」カード

     祐二さんは「相手にいちばん感謝していることは?」という質問に「生まれてきてくれて、健康でいてくれること」だと答えます。小さい頃は体が弱かったという桃子さん。自分の横で車を運転している姿を目にしていること自体、健康で立派になったと感謝していると語ります。

    学生時代に通ったゴルフ練習場での1コマ

     桃子さんと学生時代に通ったゴルフ練習場を経て、最終目的地である千葉県の御宿海岸に到着したお2人。「高校時代、一緒に砂浜を走ったよね」と桃子さんは想い出を語り、荷室に積んだジョギングシューズと、内緒にしていた祐二さんへのプレゼントを見せます。

     桃子さんから「大切に育ててくれて、ありがとう」とプレゼントを渡された祐二さん、思わず涙を浮かべてしまいます。きっと、これまでの色々なことが一気によみがえったのかもしれませんね。

    桃子さんのプレゼントに涙を浮かべる祐二さん

     タイムスリップドライブ「20の質問」の最後は「次のドライブで行きたいところは?」。「どこでもいいよ」という祐二さんの言葉に「一緒に行ければね」と同調する桃子さん。父と子の気持ちが1つになるドライブだったようです。

    ■ 子どもからドライブに誘われたら「嬉しい」(85%)

     Hondaでは、このWEBムービーにちなみ、父と子でのドライブについても調査を実施しています。普段から父と子でドライブに行くと答えたのは全体の34.0%でしたが、父親世代は「お子様からドライブに誘われたら、どのように思いますか」との質問に85%の人が「嬉しい」と回答。

    父と子でのドライブ調査

     また、普段父子で本音で語り合うことに気恥ずかしさを感じていると答えたのが、父親世代で48.0%、子の世代で65.5%という結果ですが、運転席と助手席という横並びだと対面より本音で話しやすいと答えた割合は、父親世代で60.0、子の世代で60.5%。ドライブでは同じ方向を向いて話すことで、父子のコミュニケーションがしやすくなるのかもしれませんね。

    普段父子で本音で語り合うことに気恥ずかしさを感じているか
    運転席と助手席という横並びだと対面より本音で話しやすい

     2001年の発売から20周年を迎え、現在は4代目となっているFIT。東京・青山のHonda青山ビル1階「Hondaウエルカムプラザ青山」では、6月21日~7月19日の期間「FIT HAPPY 20 YEARS」として、初代から現行の4代目までの実車だけでなく、FITユーザーの投稿画像や開発秘話などが掲載された“特大FITアルバム”が展示されています。

     また会場には、これからFITと作りたい思い出など、来館者が自由にメッセージを書き込めるミニアルバムも用意。SNSで寄せられた内容もミニアルバムに代筆で記入され、今後WEBサイトでも公開を予定しているとのことです。

    情報提供:本田技研工業株式会社

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「便意切迫感」と暮らす男性の日常
    企業・サービス, 経済

    WEB動画「便意切迫さんのうた」が公開 「便意切迫感」がある日常を歌とアニメで表…

  • ハンパに余った僕たちのこと忘れないで
    企業・サービス, 経済

    声優の斉藤壮馬が「ぴーマン」「ゴー爺」など9役を熱演!味の素のWeb動画「#ハン…

  • 「嘘のキレキレダンス」を見せる温水洋一さん
    エンタメ, 音楽・映像

    温水洋一が体を張って「嘘のキレキレダンス」を披露 宮崎県都城市のWEB動画

  • オムナオさん作の1980年代ホンダ車ジオラマ(オムナオさん提供)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    よみがえる1980年代の青春 当時の雰囲気を映すホンダ車のジオラマたち

  • 「iモード卒業公演」WEBムービー公開 懐かしのガラケーが多数登場
    企業・サービス, 経済

    「iモード卒業公演」WEBムービー公開 懐かしのガラケーが多数登場

  • WEB動画「しゃぶしゃぶ劇場」
    アニメ/マンガ, 声優

    え?どこかで聞いた声?豪華声優陣による「しゃぶしゃぶ劇場」続編公開

  • 温水さんではなく濃い顔立ちの男性?
    エンタメ, 音楽・映像

    プロが本気で盛った温水洋一 別人すぎて誰?宮崎県都城市の動画にぽかーん

  • 小芝風花さんと田辺誠一さん出演の衆議院議員総選挙WEBムービー
    社会, 経済

    小芝風花と田辺誠一の衆議院議員総選挙WEBムービー 総務省が公開

  • 往年の名車「ホンダ・シティ ターボ2」をデロリアンのファンアートにしたモデラーの投稿が反響。
    エンタメ, 映画

    もしも「デロリアン」が日本車だったら?「ホンダ・シティのタイムマシン」

  • WEB動画「TEAM au ガンバ!スポクラ寄席」
    企業・サービス, 経済

    梶裕貴がスポーツクライミングを落語風ラップで紹介「TEAM au ガンバ!スポク…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト