おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

超工作のファンアート 呪術廻戦「伏魔御厨子」が現実世界へ領域展開

 「両面宿儺の領域展開『伏魔御厨子』を作ってみました」というつぶやきとともに、超工作テテさんがTwitterに投稿した写真。

 人気漫画「呪術廻戦」に登場する「両面宿儺(すくな)」が、劇中で繰り出す呪術「伏魔御厨子(ふくまみづし)」の技発動(領域展開)時に現れる建造物のフィギュアが紹介されています。

  •  普段から、様々なアニメ・漫画・ゲーム作品をモデルにしたファンアートを作られている超工作テテさん。

     今回は、「原作を読んでいて、もっとも作り甲斐がありそうなデザインで、『他で見たことないようなカッコイイものが出来るのでは?』というのが理由でした」という経緯で作ったそう。一方で、「正直、情報量不足は否めませんでした」と不安だった点も告白。様々な面で試行錯誤をされています。

     伏魔御厨子といえば、社殿のような外観が特徴的。超工作テテさんは、実在する社殿の建築様式も参考した上で、アニメ版と比較すると、全体的に落ち着いた配色の外観に。

    投稿者が再現した伏魔御厨子。全体的に落ち着いた配色が特徴的。

     装飾部分に関しては、より「禍々しさ」が伝わってくるディテール。社殿の四方に構える大きく開いた口・無数に散乱している牛骨・屋根から突き出た角といった装飾が伏魔御厨子でありますが、こちらについては原作を忠実に再現。

    四方に構える無数の「開口」。

    無数に散らばっている牛骨らしきもの。

     加えて、髑髏の飾りは鬼瓦へ、また木鼻にはクリーチャーのような骸を取り付けたりと、「情報量の少なさ」を逆手に取ったオリジナル要素も随所で展開。世界観を崩さず、かつ「邪悪」というワードが“ほめ言葉”になるという作品に仕上がっています。

    髑髏部分は鬼瓦に。なんという禍々しさよ。

    木鼻にはクリーチャーのような骸。

     また、自身が伏魔御厨子に取りつかれた大きな要因でもある「無機質なものと生物感の融合デザインの面白さ」を作品へ反映していくために、塗装作業などにおいてもきめ細かいこだわりを見せています。

     「無機的なもの」については、社殿の柱部分は、筆塗りで塗装の劣化や剥がれを表現。「年季」が伝わる色合いに。

    柱は別途の筆塗りで年季を表現。

     「生物感」に関しては、複数の色を重ね塗りした結果、より「皮膚感」のある舌へ。

    様々な色を重ね塗りした結果、歯茎はより皮膚感が伝わるものへ。

     ありとあらゆる部分で徹底的な作りこみをされていますが、超工作テテさんにとっては「建築物のようなものをミニチュア化するならば、こじんまりとした作品にしてはいけません。たとえ小さくても、迫力が出る作品にすることを心がけました」と、不可欠な要素。

     また、今回製作するにあたり、超工作テテさんが使用したパーツは3Dプリンタで出力されていますが、その総数は82個にもおよんでいます。

     専用業者に出力依頼をした大型パーツの一部を除いて、自身のプリンタにて出力したとのこと。これまた徹底的な下調べをした上で、出力画面にて表現していく姿は、自身の作風の領域展開力が存分に伝わってきます。

    総勢82個となったパーツは3Dプリンタで出力。

     とはいえ、それも「どれも“コピペ”で作ったように思われないように」というの熱意が根底にあってのもの。今回の投稿では特にその点が伝わったようで、国内外のTwitterユーザーから、作品に対しての称賛を集めることとなりました。

     そんな超工作テテさんですが、実は、原型・塗装を担当のアヤキさん(@kawazakana_a)と、原型・撮影&編集を担当のくろさわつさん(@kurok116)のコンビで活動。

     2人の共同作業で生み出された作品群は、Twitterの他にも、InstagramやYouTubeチャンネルで都度発信。今回の「伏魔御厨子」のメイキング映像に関しても、前後編に分けて公開されています。

    <記事化協力>
    超工作テテさん(Twitter/Instagram:@tete_chokousaku)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 弁当箱から自作 こだわりが凄すぎる「8番出口弁当」に圧倒
    ゲーム, ニュース・話題

    弁当箱から自作 こだわりが凄すぎる「8番出口弁当」に圧倒

  • 「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね
    ゲーム, ニュース・話題

    「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね

  • 「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目

  • まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    ゲーム, ニュース・話題

    まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない

  • 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話…

  • 「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現

  • 小石で描かれる斬新ファンアート 映画「碁盤斬り」草彅剛の肖像を描く
    インターネット, びっくり・驚き

    小石で描かれる斬新ファンアート 映画「碁盤斬り」草彅剛の肖像を描く

  • 「呪術廻戦 懐玉・玉折」劇場版、盗撮被害が発覚 公式が厳重警告「犯罪です」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「呪術廻戦 懐玉・玉折」劇場版、盗撮被害が発覚 公式が厳重警告「犯罪です」

  • 緑髪の子がこちらにやってくる
    インターネット, おもしろ

    ただのキャラ制作風景かと思いきや……次元の壁を超えてくるヤンチャ娘に仰天!

  • 「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現
    インターネット, おもしろ

    「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト