おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

3つのルートでこれだけ違う!「新木場〜池袋」の運賃比較

 鉄道網の発達した土地では、目的まで向かうのに複数のルートを選択することができます。ルートを選択する基準は、所要時間の短さや、乗り換えの少なさなど人それぞれ。目的地までの運賃もそのひとつです。東京都内の新木場駅から池袋駅まで向かう場合、こんなに運賃が違うという比較がTwitterに投稿されました。

  •  「新木場から池袋まで3通りの行き方があるが、運賃が違いすぎてビビる」と、運賃表の写真付きで投稿したのは、鉄道ファンのタケシさん。

     話をうかがうと「普段は新木場駅で乗り換えの際、新宿までどちらが安いのか見比べた時に、池袋までなら東京メトロも臨海線も乗り換えしないで行けるけど、どのくらい運賃が違うのか気になって運賃表を見比べました」と、素朴な疑問が発端だったことを語ってくれました。

    ■ 310円、250円、600円で運賃バラバラ

     出発点となった新木場駅(東京都江東区)には、JR京葉線、東京メトロ有楽町線、りんかい線(東京臨海高速鉄道)の3路線が乗り入れています。それぞれの路線を使った場合の運賃を見てみましょう。

    ▼ JR京葉線

     JR京葉線を使った場合、終点の東京駅でJR山手線へ乗り換えが必要です。運賃の基準になる「営業キロ」では19.7kmで、運賃は310円(切符購入の場合)。

    JR線の場合(タケシさん提供)

    ▼ 東京メトロ有楽町線

     東京メトロ有楽町線に乗った場合、始発駅となる新木場から池袋まで乗り換えはありません。運賃の基準になる「営業キロ」では16.8kmで、運賃は250円(切符購入の場合)。

    東京メトロの場合(タケシさん提供)

    ▼ りんかい線

     りんかい線を選択した場合、始発駅の新木場から終点の大崎を経由して、JR埼京線に直通運転をしています。こちらも東京メトロ同様、乗り換えなしで運賃は600円(切符購入の場合)。

    りんかい線の場合(タケシさん提供)

     一番安い東京メトロ有楽町線に比べ、りんかい線~JR埼京線のルートの運賃は2倍以上の開きが。これにはタケシさんも「ICカードで乗ると運賃表をまじまじと見ることがないので、りんかい線経由が思ったより高くて驚きました」と話しています。

    ■ なぜ、りんかい線経由はこれほど高い?

     なぜ、りんかい線経由はこれほど高いのでしょう?これには2つの理由があります。

     まず、りんかい線は東京都などが出資する第3セクター「東京臨海高速鉄道」唯一の路線です。新木場~大崎の7駅分しかない路線で利益を出さなくてはならないため、大崎まで400円という高めの運賃にせざるを得ません。

     そこに、大崎から先のJR線運賃200円がプラスされるので、同じ会社線内の運賃で済むJR線と東京メトロとの差が大きくなってしまうのです。運賃の基準になる「営業キロ」では、新木場~大崎が12.2kmで400円、大崎~池袋が13.4kmで200円となります(切符購入の場合)。

     ほかの基準ではどうでしょうか。乗り換えの回数を比較すると、乗り換えなしで行ける東京メトロ有楽町線か、りんかい線~JR埼京線のルートが有利。JR京葉線は東京駅で乗り換えが必要ですが、京葉線ホームは山手線ホームと大きく離れた場所にあり、かなりの距離を歩くので大変です。

     総合的に見ると、乗り換えの必要がなく運賃が最も安い東京メトロ有楽町線が第1選択になりそうです。特段の事情がなければ、東京メトロを選択した方が楽そうですね。

     こういった「同じ出発地と目的地で複数のルートがある」ケースは、ほかにもいろいろ。たとえば、大阪の大阪(大阪梅田)駅から三ノ宮(神戸三宮)駅の場合では、阪急、阪神、JRと乗り換えのいらない3ルートがあり、運賃は阪急と阪神が同じ320円。JRは410円となっています。

     ルートが異なれば経由地も異なり、それぞれ車内や沿線風景にも特色があります。時間とお金に余裕があれば、いつもと違うルートで乗車してみたら、新しい発見があるかもしれません。

    <記事化協力>
    タケシさん(@tksmrwk)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」
    インターネット, おもしろ

    交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」

  • 画像提供:がみぃ~さん(@JY09gami3)
    インターネット, おもしろ

    溜池山王駅の隠れた名物!電車部品を再利用したロマンあふれる自販機が話題

  • 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    企業・サービス, 経済

    観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更

  • 井の頭線1000系(自動運転設備搭載車両)
    企業・サービス, 経済

    京王電鉄、井の頭線で自動運転の実証試験 3月中旬から

  • 全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス
    インターネット, おもしろ

    全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス…

  • 冬の電車の“あの暖かさ”を自宅で再現!「まるで電車の座席ヒーター」が発売
    商品・物販, 経済

    冬の電車の“あの暖かさ”を自宅で再現!「まるで電車の座席ヒーター」が発売

  • 画像提供:鉄道カフェTA-TA(たあた)公式X(@CAFETATA_KYOTO)
    インターネット, おもしろ

    新幹線の車内を再現!京都の鉄道カフェがリアルすぎる

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト