おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

好きが高じて一軒家を「マイお化け屋敷」に 愛と情熱がほとばしる

 お化け屋敷と言うと夏のイメージですが、現在は通年営業のところもあり、好きな人にとっては楽しみな場所なのだとか。そんなお化け屋敷好きの中でも、ここまで極める人は少ないかもしれません。

 群馬県館林市にある一軒家。実はここ、お化け屋敷の愛好家が、住宅を改装して作り上げた「マイお化け屋敷」なのです。

  •  館林市にある一軒家お化け屋敷を作ったのは、STUDIO BOMBの木村さん。フリーランスでお化け屋敷のプロデュースや造形などを手掛ける、お化け屋敷のプロという側面もお持ちです。

    お化け屋敷の造形物(館林お化け屋敷@STUDIO BOMBさん提供)

     小さい頃からお化け屋敷に入るのは怖く、好きではなかったと言います。しかし「入っている人のリアクションや造形物を外から見るのが好きで、そこからハマっていきました」とのこと。

    一軒家を改装した「館林お化け屋敷」入口(館林お化け屋敷@STUDIO BOMBさん提供)
    館林お化け屋敷エントランス(館林お化け屋敷@STUDIO BOMBさん提供)

     お化け屋敷にはさまざまな種類がありますが、木村さんが仕事で手掛けているのは「ウォークスルー型」と呼ばれるもの。来場者が自身で歩いてコースをたどり、色々な仕掛けに驚くというタイプで、商業施設などでの夏の催事がメイン。

    大道具作り(館林お化け屋敷@STUDIO BOMBさん提供)

     そんな木村さんが情熱をかたむけ、完全に趣味で作り上げてしまったのが、一軒家お化け屋敷。

    背景画(館林お化け屋敷@STUDIO BOMBさん提供)
    改装中の様子(館林お化け屋敷@STUDIO BOMBさん提供)

     自宅をお化け屋敷にするというのは大胆な発想ですが「もともと住んではいない家だったので、家族には何も言わずに作ってしまった感じです。最初は文句言われましたが、今はもう何も言われません」と苦笑まじりに語ってくれました。

     コンセプトは「呪われた家」。来場者はそこに足を踏み込んでしまったが故に、さまざまな恐怖体験をする……というもの。

    お化け屋敷内部(館林お化け屋敷@STUDIO BOMBさん提供)
    部屋の一部(館林お化け屋敷@STUDIO BOMBさん提供)

     TwitterのDMによる予約制で一般公開されているのですが、来場者からは「王道のお化け屋敷」や「お化け屋敷の良さがギュッと詰まって雰囲気バッチリ」といった感想がTwitterに投稿されています。

     木村さんはお化け屋敷の魅力を「ライブエンターテインメント」だと語ります。

     「反応も直接見られますし、人によってタイミングや脅かし方も変えたり、一回一回の生ライブです」と、知られざる“おどかす側”の意気込みを教えてくれました。

     この一軒家お化け屋敷、日々少しずつアップデートされている部分もあるようで、リピーターとして来場しても楽しめるような作りになっているようです。

     木村さんの語る「ライブエンターテインメント」の良さが味わえるお化け屋敷、まずは公式サイトから訪れてみると良いかもしれませんよ。

    <記事化協力>
    館林お化け屋敷@STUDIO BOMBさん(@tigenabe113)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験
    エンタメ, 映画

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?…

  • 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む
    TV・ドラマ, エンタメ

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

  • 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
    インターネット, おもしろ

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

  • 家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天
    インターネット, おもしろ

    家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天

  • ホラー映画のワンシーンにしか見えない
    インターネット, おもしろ

    仄暗い廊下の奥から老女が迫る……!「トラウマ級」の鬼ごっこ写真

  • 車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス
    インターネット, おもしろ

    車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス

  • 一瞬でホラー映画の世界観に!謎の楽器「ウォーターフォン」とは?
    インターネット, 雑学・コラム

    一瞬でホラー映画の世界観に!謎の楽器「ウォーターフォン」とは?

  • ストップモーション・アニメ・ホラー映画「ストップモーション」 不穏さMAXな場面写真13点が解禁
    エンタメ, 映画

    ストップモーション・アニメ・ホラー映画「ストップモーション」 不穏さMAXな場面…

  • ホラー作家・雨穴とプリ機が期間限定コラボ 恐怖演出満載の「変なプリ」登場
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    ホラー作家・雨穴とプリ機が期間限定コラボ 恐怖演出満載の「変なプリ」登場

  • ホラー映画「ソウX」と婚活イベントが異色コラボ 色んな意味でドキドキしそう
    企業・サービス, 経済

    ホラー映画「ソウX」と婚活イベントが異色コラボ 色んな意味でドキドキしそう

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト