おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス

 「ハァイ、ジョージー。いい車だね」

 中古で買った車に乗り込み、インストルメントパネルの収納部分を何気なく開けた瞬間、ペニーワイズが顔をのぞかせたら、大パニック間違いなしです。

  • ■ 映画「IT」の名シーンを“完全再現”してしまったステッカー

     Xユーザーの「おうどん」さんがこのほど投稿したのは、かつて所有していた車のインストルメントパネルの収納部分に貼られた、ステッカーの画像。

     ステッカーに写っているのは映画「IT」シリーズでおなじみ、世界的に有名な殺人ピエロ・ペニーワイズです。

    貼った本人も忘れていた

     蓋を開けたら「ペニーワイズ」の顔がある、というだけでももちろん怖いのですが……見た人をさらに恐怖させるのが「あの名シーン」を再現しているという点。

     キャラクターの1人であるジョージーが雨水に流れる小舟を追いかけていった先、排水口の中に潜んでいたペニーワイズに「ハァイ、ジョージー。いい舟だね」と声をかけられる……というシーンは、映画本編を見たことがなくても、知っている人も多いかもしれません。

     おうどんさんが投稿した画像は、横長になっている収納部分の形状が、映画の排水口とそっくり。収納部の底に貼られたペニーワイズのステッカーも、こちらを見上げるようなデザインになっていて、まさに“再現”という言葉がピッタリです。

     またくわえて恐ろしいのが、おうどんさんがこのステッカーを剥がし忘れたまま、車を売りに出してしまったということ。

     このステッカーに最初に気がつく中古車販売店の方、あるいは次の車の所有者の方は、相当な恐怖を味わうことになるでしょう。

     おうどんさんとしても悪意のないうっかりミスなだけに、どうしようもありません。売ったのはだいぶ前、気づいたのは最近とのことなので、せめてXに投稿するしかなかったのでしょう。

     しかしいったいどうしてペニーワイズのステッカーを……と気になったので、詳しくお話をうかがってみました。

    ■ シンデレラフィットしたステッカー、しかし自分でも貼ったことを忘れていて……

    −− あまりにぴったりなこのステッカー、どういう経緯で車内に貼ったのでしょう?

     ステッカーは数年前に参加した痛車イベントで箱ステ(痛車の名刺代わりのステッカー)としていただきました。

     元ネタを知っていたのでただ貼るだけでは勿体ないので、スペースを発見したところシンデレラフィットしました。

    −− リプライ欄にて「過去に忘れて開けたときビビった」と書かれていますが……

     いつもはティッシュ入れに使用していたのですが、なかなかティッシュが空になる機会もないので、数年ペニーワイズを忘れていました。夜間にティッシュ交換の為に開けた時はひっくり返りました。

    −− ほかにこのトラップに引っかかった人はいますか?

     嫁さんが助手席に座った時に見事に引っかかってくれました。

    −− アップロードされた画像は売却前の撮影ということであっていますか?

     アップロード画像はステッカーを貼りたての画像です。ふと昨夜に携帯のアルバム整理をしていたら剥がし忘れに気づきました。

    −− 剥がすのを忘れていた事に気がついたときの、率直な心境をお聞かせください

     痛車のステッカーを剥がして売却したので、外側だけ剥がして満足したのでしょう。

     剥がし忘れに気づいた時は「ごめんね、売ったお店の人。査定に響いたんちゃうかな」でした。

    −− この車の次の持ち主となる方に、一言お願いします

     もしペニーワイズが残っていたら可愛がってあげてください。

    −− 次に気がついた方が、腰を抜かしていないことを祈るばかりです

    <記事化協力>
    「おうどん」さん(@oudon_ge8

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む
    TV・ドラマ, エンタメ

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

  • 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に
    エンタメ, 映画

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

  • 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
    インターネット, おもしろ

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

  • 家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天
    インターネット, おもしろ

    家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天

  • 支援金1億円超のクラウドファンディング不正流用 映画化プロジェクトが中止へ
    インターネット, 社会・物議

    支援金1億円超のクラウドファンディング不正流用 映画化プロジェクトが中止へ

  • ホラー映画のワンシーンにしか見えない
    インターネット, おもしろ

    仄暗い廊下の奥から老女が迫る……!「トラウマ級」の鬼ごっこ写真

  • 一瞬でホラー映画の世界観に!謎の楽器「ウォーターフォン」とは?
    インターネット, 雑学・コラム

    一瞬でホラー映画の世界観に!謎の楽器「ウォーターフォン」とは?

  • 名刺入れの中には半券などがビッシリ
    インターネット, おもしろ

    映画の紙チケットや半券は名刺入れに!映画好きが保管方法を紹介

  • 東洋の魔窟「九龍城砦」を約10億かけ再現 「トワイライト・ウォリアーズ」美術メイキング映像公開
    エンタメ, 映画

    東洋の魔窟「九龍城砦」を約10億かけ再現 「トワイライト・ウォリアーズ」美術メイ…

  • ストップモーション・アニメ・ホラー映画「ストップモーション」 不穏さMAXな場面写真13点が解禁
    エンタメ, 映画

    ストップモーション・アニメ・ホラー映画「ストップモーション」 不穏さMAXな場面…

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめろ
    グルメ, 食レポ

    ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめ…

  • リアルすぎるハニートーストの正体は“木” 小6が35時間かけ制作
    インターネット, おもしろ

    リアルすぎるハニートーストの正体は“木” 小6が35時間かけ制作

  • パグの神々しいおトイレ姿が話題 朝日を浴びながら見せた堂々たる瞬間
    インターネット, おもしろ

    パグの神々しいおトイレ姿が話題 朝日を浴びながら見せた堂々たる瞬間

  • まるで絵本の1コマ 巨大しろたんが窓からのぞく姿が話題
    インターネット, おもしろ

    まるで絵本の1コマ 巨大しろたんが窓からのぞく姿が話題

  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • ゆっくりと落ちていくコーヒー
    グルメ, 食レポ

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

  • トピックス

    1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
    3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト