おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

一瞬でホラー映画の世界観に!謎の楽器「ウォーターフォン」とは?

 暗い闇の向こうからおどろおどろしい何かが迫ってくる……ホラー映画のそんなシーンで流れる効果音。心をざわつかせるそういった音は、どのようにして作られているのでしょう。

 打楽器奏者の新野将之さんがXに投稿した「ウォーターフォン」という楽器は、その方法のうちの1つです。

  • ■ 独特な高音がなんとも言えない不気味さ……謎めいた楽器「ウォーターフォン」

     「ウォーターフォン」とはアメリカ人のリチャード・A・ウォーターズ氏が1960年代に発明した楽器。音を重視した彫刻作品として生み出された「ウォーターフォン」は、映画のサウンドトラックなどに使われたことで、広く知られるようになりました。

    「ウォーターフォン」を手に入れた新野さん

     このほど新野さんがXに投稿した動画を再生してみると……うわっ、この音、なんか聞いたことある!

     言葉でうまく表現することのできない、波打つような独特な高音は、なんとも言えない不気味さがあります。まるで頭の奥を尖った爪の先ですぅっと撫でられるような、そんな気分です。

     裏を返せば、1回聞くだけで強烈なインパクトを残すサウンド。動画を止めたあとも、しばらく耳から離れません。

     この音を具体的にどんな映画で聞いたのか、ということはまったく思い出せないのですが、「絶対に聞いたことがある」と確信を持って言えるのは、そのインパクトゆえなのでしょう。

     夜中には絶対に音を聞きたくはないこの楽器について、「ついに買っちゃった!」と楽しげに投稿していた新野さん。どういう経緯で購入にいたったのかなど、詳しく聞いてみました。

    ■ 近現代の楽曲では演奏に使用することも!新野さんに聞いた「ウォーターフォン」の使い道

    −− 投稿に「ついに買っちゃった!」とありますが、前々から購入を考えていたものなのでしょうか?

     以前から欲しかった楽器なのですが、高額(7~10万円)なものなので渋っておりました。

    −− ということは今回は、何か用途や目的があって購入された……?

     今年の6月に「ゴースト・トレイン/作曲E.ウィティカー」という吹奏楽の曲を指導校で演奏するのですが、その曲の冒頭にウォーターフォンが登場するため、思い切って購入しました。

    回転させながら弓で擦って音を奏でる

    −− タイトルが「ゴースト」なところに、雰囲気を感じますね。この楽器を使う曲があるとは思いませんでした。

     「ゴースト・トレイン/作曲:E.ウィティカー」をはじめ、近現代の吹奏楽・オーケストラ・室内楽曲で使用する作品が存在します。

    −− 演奏方法としては棒状の部分を弓で弾き、その強弱や位置で音を調節するという感じでしょうか?

     はい、回転させながら弓で擦ると色々な長さの棒が振動して、下の胴体を共鳴させる仕組みです。

    −− 動画の最後には手首を返して楽器全体を揺らされていましたが、あれも演奏方法の一環なのでしょうか?

     この胴体の中には水が入っていて、揺らす事で中の水が移動して音程が変化する仕組みになっています。

    本体を揺らす事で中の水が移動して音程が変化する

    −− おお、本当に水が入っているんですね……!ちなみに新野さんは打楽器奏者とのことですが、このウォーターフォンも分類としては打楽器なのでしょうか?

     ウォーターフォンは正確には打楽器ではないかもしれません。

     私は打楽器奏者ですが、太鼓のような叩く楽器だけでなく、様々な面白い音の収集家のようなこともしています。

     ちなみに、ウォーターフォンはオーケストラや吹奏楽の楽譜には打楽器奏者のパートに割り振られています。打楽器奏者は「なんでもやさん」なのです笑

    −− なんでもやさん……打楽器奏者のイメージが覆りました……。

    * * *

     新野さんの「ウォーターフォン」は、6月15日に東京都小平市民文化会館で開催される「錦城高校吹奏楽部第50回定期演奏会」にてお披露目予定だそうです。こちらは一般の形も鑑賞可能な演奏会となっているとのことで、興味がある方はぜひ足を運んでみては。

    <記事化協力>
    「NINO Masayuki 新野将之」さん(@ugomekidrum

    <参考・引用>
    Richard A. Waters「instruments
    Richard A. Waters「history

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む
    TV・ドラマ, エンタメ

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

  • 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
    インターネット, おもしろ

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

  • 電子楽器「Mood Pan(ムードパン)」
    商品・物販, 経済

    ローランド、電子楽器「Mood Pan」発表 ハンドパンなど12の音色を1台に

  • 家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天
    インターネット, おもしろ

    家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天

  • ホラー映画のワンシーンにしか見えない
    インターネット, おもしろ

    仄暗い廊下の奥から老女が迫る……!「トラウマ級」の鬼ごっこ写真

  • 車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス
    インターネット, おもしろ

    車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス

  • 塩ビ製パイプの穴に指を出し入れ“演奏” シンプルだけどコツの要るオリジナル楽器「SPOT(スポッと)」
    インターネット, おもしろ

    塩ビ製パイプの穴に指を出し入れ“演奏” シンプルだけどコツの要るオリジナル楽器「…

  • ストップモーション・アニメ・ホラー映画「ストップモーション」 不穏さMAXな場面写真13点が解禁
    エンタメ, 映画

    ストップモーション・アニメ・ホラー映画「ストップモーション」 不穏さMAXな場面…

  • 画像提供:wire art-f.k-さん(@wireartfk1)
    インターネット, おもしろ

    美しい音色が聞こえてきそう!針金だけで楽器を表現するワイヤーアート作家

  • ホラー作家・雨穴とプリ機が期間限定コラボ 恐怖演出満載の「変なプリ」登場
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    ホラー作家・雨穴とプリ機が期間限定コラボ 恐怖演出満載の「変なプリ」登場

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ
    イベント・キャンペーン, 経済

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

  • 松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動
    エンタメ, 芸能人

    松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動

  • 連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感
    インターネット, おもしろ

    連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • 口の中からコンニチワ!ノドグロに隠れていた謎の生き物に15万いいね
    インターネット, おもしろ

    ノドグロの口を開けたら…中から“謎の白い生物”がひょっこり

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト