おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

目の表情も目線追従で変更可能 ギミック満載のクリーチャー着ぐるみ

 人それぞれ、色々な楽しみ方ができるコスプレには「着ぐるみ」というジャンルもあり、好きな作品に登場するキャラクターやオリジナルの着ぐるみなど、造形の巧みさに驚くこともしばしば。

 lutamesta(るためすた)さんが手がけるのは、オリジナルの世界観で作り上げた生き物たちの着ぐるみ。目を動かしたり一部が展開したりと、映画に出てくるようなギミック満載の作品です。

  •  趣味で細密画や創作イラストを描いていたlutamestaさんが、着ぐるみ制作に取り組むようになったのは2014年の末ごろから。きっかけは、初の個展に際して「自分の創作キャラクターを等身大の着ぐるみで作り、それを撮影した写真」を出し物の1つとして思いついたことだったといいます。

     元々「ギミックの類が大好き」ということもあり、最初の着ぐるみからLEDで目が光る仕掛けが入っていたんだそう。2作目以降も「アナログな仕掛けによるまばたきや、リンク機構で開閉する翼など、常に何かしらのギミックを仕込んできました」と語ります。

     たとえば第2作の「ブルーギル」では、着ている人の口パクに合わせてまぶたを開閉するギミックを内蔵。慣れれば口の開け方を調整し、伏し目がちになるといった表情をつけることができます。

    ブルーギル(lutamestaさん提供)

     また、ケモノ好きな人のためのコンベンション「JMof(Japan Meeting of Furries)」で、着ぐるみクリエーターコンテスト2020の総合優勝を勝ちとった「シフ」は、ワイヤーを手で引く仕掛けでまぶたが動くように設計されました。

    シフ(lutamestaさん提供)

     シフのまぶたは左右独立して制御されており、ウインクすることも可能です。

    ウインクするシフ(lutamestaさん提供)

     2020年にはワンボードマイコンの一種、Arduinoを使っての電子工作も始めたlutamestaさん。アナログな機構と電子的な工作、双方の特徴をいかしたギミックを作るようになったのだとか。

     電子工作を活用したギミックの代表例が、目の部分に小型ディスプレイを仕込んだ「電子目」。「ディスプレイを着ぐるみの目に使うアイデアはGentou(@gen_tou)さんの作品が先行例で、拝見してからというもの、いつかこんな作品を作りたいと思っていました」と、自身の作品にも搭載するべく試行錯誤を続けたそうです。

    電子目(lutamestaさん提供)

     最初はスイッチを使い、目の色や柄を切り替えることから始まった電子目。次の作品では着ている人の目の動きを検出するアイトラッカーを連動させ、わざわざ操作をしなくても目を動かせるようになりました。

    アイトラッカーで目線に追従させる(lutamestaさん提供)

     着ぐるみ用のアイトラッキングシステムは、調べた限り公開されているコードやハウツーが見つからなかったのだそう。「制作から実装するまで、トライアンドエラーを繰り返しながら作成しています」と、手探り状態だったことを告白してくれました。

    アイトラッカーを実装した状態(lutamestaさん提供)

     これまでに作った作品は、全身フル装備の着ぐるみが7体ほど、そして頭部や体の一部を作ったものが9点ほどあるとのこと。これらのモチーフ、大半はオリジナルキャラクターの「爆神」という神の一族で、それぞれの設定や世界観、使用している言語などの設定も存在しているのだとか。

     素材は頭部の場合、3Dプリンタやレジンキャストなど。胴体部分はケモノ系着ぐるみでよく使われるフェイクファーのほか、エナメルや皮革、ラテックスなど、様々なものを場所に応じて使っているのだそうです。

    造形中のデューケテルス頭部(lutamestaさん提供)

     電子目を搭載した「デューケテルス」の場合、フェイクファーとラテックスを主に使って作られました。頭部は2回作られており、2号機にはアイトラッキングによる電子目ギミックが実装されています。

    電子目を内側から見たところ(lutamestaさん提供)

     作品を見た方々の反応についてうかがうと「『着ぐるみ=表情が動かないもの』という先入観があるためか、電子目が動く瞬間を見た方はだいたい驚かれますね。またギミックだけでなく、造形の良さに言及してくださる方もいて、大変嬉しかったです」とのお答え。自在に表情を変える電子目だけでなく、細部の造形に目を配る方もいるようです。

    デューケテルスのデモ(lutamestaさん提供)

     特撮に出てくる異形感あふれる着ぐるみや、映画の撮影に使われる高度なアニマトロニクスを搭載したリアリティある歩きぐるみは憧れ、と語るlutamestaさん。しかしその欠点として、大きく重くなりがちで、着用者だけでギミックを制御できない面にも言及しています。

     「一般の着ぐるみ・コスプレイベントでも出すことのできる機動性を保ちつつ、複雑な造形やギミックを実現した着ぐるみの制作を極めていきたいと考えています」

    完成したデューケテルス(lutamestaさん提供)

     これからも進化を続け、世界観も広がっていきそうなlutamestaさんの着ぐるみ。Twitterで見るだけでなく、実際のイベントで動く様子を見たくなる作品です。

    <記事化協力>
    lutamesta(るためすた)さん(@lutamesta)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

  • 画像提供:みかんくんさん(@xmikanpapax)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ハンコック姿の“夫”が話題 美しすぎて石化しそう……

  • 「お台場痛車天国2025」開催!約1000台の痛車とコスプレイヤーが集結(画像提供:痛車天国プロジェクト事務局)
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「お台場痛車天国2025」開催!約1000台の痛車とコスプレイヤーが集結

  • 画像提供:りゅうかさん
    インターネット, おもしろ

    課金カード風ケーキにエクスカリバーを入刀……コスプレイヤー同士が結婚するとこうな…

  • YouTuberが強烈すぎる「ジョジョ」のコスプレ 2歳児を泣かせてしまい反省中
    インターネット, おもしろ

    YouTuberが強烈すぎる「ジョジョ」のコスプレ 2歳児を泣かせてしまい反省中…

  • ガンダムのコスプレイベントに原始人?実はれっきとしたレギュラーキャラだった
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガンダムのコスプレイベントに原始人?実はれっきとしたレギュラーキャラだった

  • 夏コミにあらわれた「インプレゾンビ」 コスプレイヤー「togo」さんに注目
    インターネット, おもしろ

    夏コミにあらわれた「インプレゾンビ」 コスプレイヤー「togo」さんに注目

  • バラバラの実の能力者は実在した?「ワンピース」バギーのコスプレで大注目の「おーやん」さんに直撃
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    バラバラの実の能力者は実在した?「ワンピース」バギーのコスプレで大注目の「おーや…

  • 画像提供:あかほしさん(@akahosisan)
    インターネット, おもしろ

    思いやりや気遣いで楽しいイベントを!コスプレイヤーが熱中症対策を呼び掛け

  • 魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • トピックス

    1. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    2. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
    3. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト