おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

偉大で神聖なる皇帝陛下の恩為に!「Warhammer 40,000: Space Marine 2」トレイラー公開

 フランスのゲームパブリッシャーであるFocus Entertainmentが12月9日、「Warhammer 40,000: Space Marine 2」のゲームトレイラーを公開しました。

 Focus Entertainmentは「A Plague Tale: Innocence」「The Surge 2」などをパブリッシングしていることで、日本でも注目している人が多いパブリッシャーの一つです。

  •  もともとイギリスのゲーム制作会社ゲームズワークショップが製作・販売しているミニチュアゲーム「ウォーハンマーシリーズ」。その中で、SF世界を舞台とした「Warhammer 40,000」をゲーム化した作品はこれまでも多く出ていました。

     過去にあった同じ世界観のタイトルとしては、2004年リリースの「Warhammer 40,000: Dawn of War」や、2018年リリースの「Warhammer 40,000:Inquisitor – Martyr -」などが挙げられるのではないでしょうか。

     今回トレイラーが公開された「Warhammer 40,000: Space Marine 2」は、前作となる「Warhammer 40,000: Space Marine」が2011年に日本でも販売されたことのあるアクションゲームです。

     前作は人類が宇宙へと進出した「帝国」が舞台。その中でも宇宙から恐れられる「死の天使」スペースマリーンのウルトラマリーン戦団中隊長タイタスとなって、オルクの軍団を叩き潰していくという実に爽快なアクションが魅力のゲーム。

     主人公の攻撃を敵に当て続けることで体力を回復したり、チェーンソーが刃として敵を引き裂くチェーンソードをぶん回したり、どデカいハンマーでオルクの頭を叩き潰したりと、実に血生臭いもアツいバトルが楽しめる傑作でした。

     この世界において強力な戦士であるスペースマリーンは、鉄塊のようにすら見える無骨なパワーアーマーに身を包んでおり、凄まじい数のオルクの群へと単身飛び込んでいくという超人戦士でもあります。

     前作でもジェットパックを使って短時間飛行したり、ゲームのオープニングでは空中に身を投げ出して敵艦に突撃したりと実にやりたい放題のアクションがたまりません。

     ゲームを遊んでいくとこの超無骨で割と不格好に思えるパワーアーマーが次第に凄まじくカッコいいものに感じられてきて、パワーアーマーってやっぱりこういう無骨なやつが最高だよね!ってなってくるのもこの作品世界の魅力ではないでしょうか。

     ゲームトレイラーではスペースマリーンの格好良さ、アクションを存分に楽しめるシーンが目白押し。見ているだけでも、前作をさらに超パワーアップさせていることが理解できますし、自分も早くスペースマリーンになってチェーンソードで憎きオルクやケイオス共を薙ぎ倒したい……。

     日本においてはTPSとしてはかなり荒削りと評価されている前作ですが、それでも筆者のようにまたプレイしたいな……と思っている方も多かったと思うので、今回の2のゲームプレイトレイラーの公開は期待が持てるものとなっています。

     そんな期待の「Warhammer 40,000: Space Marine 2」は2023年に、PC、PS5、Xbox Series X|Sでの発売が予定されています。

    <参考・引用>
    Focus Entertainment公式サイト
    Focus Entertainment公式Twitter(@Focus_entmt)
    ※見出し画像は2022年12月9日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです。

    (上村健太郎)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ウォーハンマー 40,000: Inquisitor - Martyr Ultimate Edition」発売決定
    ゲーム, ニュース・話題

    「ウォーハンマー 40,000: Inquisitor – Mart…

  • ゲーム, ニュース・話題

    「Project I.G.I」の前日譚「IGI : Origins」の最新ゲーム…

  • Greyhill Incident
    ゲーム, ニュース・話題

    Xファイルなどに影響うけたSFサバイバルホラーゲーム「Greyhill Inci…

  • 画像:HBO公式Twitter(@HBO)のスクリーンショット。
    ゲーム, ニュース・話題

    実写版「The Last of Us」の最新トレイラームービーが公開に

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • セカンドライフ
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第十回 メタバース? それならこれを語るしかないで…

  • Zwift
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第九回 スポーツオンラインゲーム? 近未来は体を動…

  • バトルフィールド2142パッケージ表
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第八回 ファーストパーソンシューティングとフレーム…

  • ゲームボーイ Nintendo Switch Onlineホーム画面
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    ゲームボーイ Nintendo Switch Onlineを懐かしさと共に……あ…

  • Sacred2日本語版パッケージ
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第七回 オンラインゲームがPCだけじゃない時代の傑…

  • LotRO起動画面
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第六回 やはり大作というとこれしか……

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト