おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

5歳児がポケモンSVでトレーナーデビュー 成長描く漫画にほっこり

 シリーズ最新作「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」発売から早くも2か月が経過。過去作から引き続きプレイし、すでにシナリオをクリアしたという方も多いでしょう。一方、本作でトレーナーデビューを果たした小さなお子さんも多いようです。

 ツイッターユーザー「もちこ」さんの5歳になる娘さんもその一人。ゲームのプレイを通して、さまざまな困難を乗り越える様子を描いた漫画が、ツイッターで注目されています。読めばきっと、あなたもほっこり応援したくなるはず。

  •  投稿された漫画は、4コマ漫画が2つの合計8コマ。娘さん一人でゲームを進めるのは少々難しいようで、どこに行けばよいのかわからなかったり、野生のポケモンに大事な「ホゲータ」がやられてしまったり。さまざまな困難が待ち構えていましたが、もちこさんのサポートにより一歩ずつ着実に進めている様子。

    5歳の娘さんがポケモンデビュー

     数日後、ついに初めてのジムリーダーとなる「カエデ」にチャレンジ。少し自信がなさそうな娘さんですが、攻略本の情報を元に有利なタイプ相性をチェック。手持ちのポケモンを見直して挑んだその結果、見事勝利を収めました!

     はじめてのジムバッジをゲットし、両手をあげて喜ぶ娘さん。トレーナーとして成長するその姿を「どんどん実っていく!」と、作中のキャラクター「ネモ」さながらに、見守るもちこさんが描かれているところで、漫画は締めくくられています。

    成長を見守るもちこさん

     この漫画、同じような立場の方なら、きっと共感できるはず。かくいう筆者も、現役ポケモントレーナーでありながら、今作で我が子がポケモンデビューしたばかり。小学校に通う傍ら、毎日のようにポケモンたちとの触れ合いを楽しんでいます。

    ■ ポケモンを通して現実でも成長する娘さん

     5歳というと少し早いのでは?とも感じますが、娘さんは普段からアニメのポケモンを見たり、もちこさんがプレイしていた「LEGENDS アルセウス」を見ていたりと、ポケモンを身近に感じていた様子。そこで「スカーレット・バイオレット」が発売されるタイミングで誘ってみたところ、興味を示したため一緒にプレイしてみることにしたのだそう。

     漫画を見ても分かる通り、独力でプレイするのは難しいこともあるようですが、どうしても行き詰まった時は先輩トレーナーであるもちこさんがサポート。

     しかしながら「攻略本を読んで予習をしてから進めるタイプ」という堅実派であるようで、基本的にプレイ中は見守りに徹しているとのこと。わからないことがあれば自ら調べる、次の目的達成のためにあらかじめ勉強するという、学習の基礎が身に付きそう。

     そんな娘さんのお気に入りのプレイスタイルは、専らポケモンバトル……ではなく、ゲームの舞台である「パルデア地方」を観光することなのだとか。

     本作の世界はオープンワールド方式であるため、ストーリーの進行状況に関わらず、ほとんどの場所を序盤から訪れることが出来ます。ライドポケモンの背中に乗って、ゆっくり世界を見て回る。そんなプレイ方法も、今作の楽しみ方のひとつと言えるでしょう。

    ■ もはやゲームの枠を超えた?ポケモンを通して得られるもの

     こう考えると、ポケモンはもはやゲームという枠を超えて、生活をより豊かにするツールとしての役目を持っていると言えるかもしれません。

     時に親子のコミュニケーションツールだったり、時に学習の仕方を教えてくれたり。プレイを通して得られるものは、単純に「バトルに勝利した」という達成感だけではないはず。

     広大な世界観を持つポケモンという作品を通して、娘さんはゲームの中だけでなく、現実でも大きく「実っていく」ことでしょう。これからも一歩ずつ着実に、楽しみながらプレイして欲しいですね。

    <記事化協力>
    もちこ@5歳むすめさん(@mochico913

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる
    インターネット, おもしろ

    これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる

  • あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤
    インターネット, おもしろ

    あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤

  • 『ポケパーク カントー』が2026年2月にオープンへ!11月21日からチケット販売開始
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    『ポケパーク カントー』が2026年2月にオープンへ!11月21日からチケット販…

  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もはや芸術」
    インターネット, おもしろ

    ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もは…

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に
    インターネット, おもしろ

    ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に…

  • スーツケースに押し込まれた特大ピカチュウぬいぐるみ かわいそうだけどかわいい?
    インターネット, おもしろ

    スーツケースに押し込まれた特大ピカチュウぬいぐるみ かわいそうだけどかわいい?

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始
    商品・物販, 経済

    パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始…

  • ミニ四駆「レーサーズボックス」がトミカサイズに あの日のワクワクがよみがえる
    商品・物販, 経済

    ミニ四駆「レーサーズボックス」がトミカサイズに あの日のワクワクがよみがえる

  • あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤
    インターネット, おもしろ

    あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤

  • エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は注意
    インターネット, 社会・物議

    エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は…

  • 「食べられる鉱物」誕生 透明感までも再現した甘くて美しいアメシスト
    インターネット, びっくり・驚き

    「食べられる鉱物」誕生 透明感までも再現した甘くて美しいアメシスト

  • 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か
    インターネット, 社会・物議

    「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト