おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

懐かしのあのゲームも?ミニチュアの「手作りテーブル筐体」ずらり

 ツイッターユーザー「つうとむ」さんが投稿した、昔懐かしい「テーブル筐体」がズラリと並んだ画像。よくもこんなに集められたもんだ、と感心して見ていると、ある違和感に気付きます。

 「なんだかサイズが小さいような……?」

 そう、これらはつうとむさんが手作りしたテーブル筐体のミニチュアたちで、その数なんと37台。拡大しても本物にしか見えないクオリティ……敬服します。

  • ■ 作者は「自宅ゲーセン作っちゃった人」

     ジオラマ制作を得意としていることはもちろんのこと、もともとアーケードゲームをこよなく愛しているつうとむさん。高校生の時にテーブル筐体を購入して以来筐体の収集を続けており、なんと自分の部屋に実際にゲームセンターを作ってしまうほど。ゲーム筐体がもはや生活の一部となっている様子です。

    つうとむさんの自宅ゲーセン

     そんなつうとむさんがテーブル筐体のミニチュア制作を始めたのは、6年ほど前に「アストロシティ」のプラモデルを手にしたことがきっかけ。

     作っているうちにテーブル筐体も一緒に並べたくなったものの、当時は販売されておらず。試しにプラバンを切り貼りして自作してみたところ、思いのほかリアルに作れたのだそう。

     「これをたくさん作って理想のゲーセンにしたら面白いのでは?」と発想し、ゲームセンターのジオラマを制作するための工程として、テーブル筐体ミニチュア作りを開始。

    この数はすごい

     それから4年の歳月を経て完成したジオラマを、この度ゲームショップで展示することになり一時解体。梱包する前にズラリと並べた状態が今回の写真です。

    ■ 12分の1サイズで再現 お気に入りは「沙羅曼蛇」

     12分の1サイズで作られたテーブル筐体は、どれもハイクオリティ。ブラウン管モニターの再現には100均の老眼鏡のレンズを用いて画面の湾曲を表現していたり、筐体ごとに異なるコンパネや、本体、椅子の金属部のサビに至るまで、細部へのこだわりに本当に余念がありません。

    非情に細部までこだわって制作されています

     中でも特にお気に入りと語るのは、「沙羅曼蛇(さらまんだ※コナミのシューティングゲーム)純正テーブル筐体」。中学生の時に家族旅行で泊まった宿のゲームコーナーにて、誰もいない時に独り占めで、ずっと眺めていたという思い出の筐体なのだそう。

    沙羅曼蛇のテーブル筐体ミニチュア

     以来「いつか本物を手に入れたい」という思いから、制作に特に力が入ったようですが、なんとジオラマの制作中に筐体を譲ってもらえる話が舞い込み、本物を入手することが出来たのだとか。情報は発信してみるものですね。

    ゲーセンジオラマ

    ゲーセンジオラマ

    ■ 新潟県「メディアマックス」で展示予定

     今回投稿されたテーブル筐体を含む、つうとむさんの「ゲーセンジオラマ」は、新潟県新発田市の「メディアマックス」にて4月21日より展示される予定とのこと。

     本物そっくりに作られた「あの頃のゲームセンター」を見れば、きっと懐かしい思い出に浸れることでしょう。

    <記事化協力>
    つうとむさん(@xevious765_bt

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ
    商品・物販, 経済

    初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ

  • 文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい
    インターネット, おもしろ

    文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい

  • 「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作MSXタイトルがSwitchで復活
    ゲーム, ニュース・話題

    「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作…

  • 「全長25mmの工具」登場 キャステムが医療機器部品と同じ製法で再現
    商品・物販, 経済

    「全長25mmの工具」登場 キャステムが医療機器部品と同じ製法で再現

  • 40代の携帯ゲーム機
    ゲーム, ニュース・話題

    スーファミ、CDプレイヤー、PHS……「40代の通ってきたデバイス」に共感

  • National Videogame Museumが投稿した「Earthquake」のグラフィック
    ゲーム, ニュース・話題

    「Earthquake」の名が記されたフロッピーに残された謎 未発表Atariゲ…

  • 木のぬくもり×ゲーム愛 ファンが手作りした「木製スーファミ」が話題に
    ゲーム, ニュース・話題

    木のぬくもり×ゲーム愛 ファンが手作りした「木製スーファミ」が話題に

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 映画「グーニーズ」の続編製作が報じられるも、ゲームファンからは「もうある」の声続出
    ゲーム, ニュース・話題

    映画「グーニーズ」の続編製作が報じられるも、ゲームファンからは「もうある」の声続…

  • おうちルールはゲームのクエスト風すれば効果的 これはクリアしたくなる
    インターネット, おもしろ

    おうちルールはゲームのクエスト風にすれば効果的 思わずクリアしたくなる

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 膝の上から落ちそうで落ちない猫 自由奔放な動きに飼い主もびっくり
    インターネット, おもしろ

    膝の上から落ちそうで落ちない猫 自由奔放な動きに飼い主もびっくり

  • 殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「#from #abandoned」2026年Steamで登場
    ゲーム, ニュース・話題

    殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年St…

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる
    インターネット, おもしろ

    まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる

  • ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

  • 抱き枕と勘違いされた猫 驚きの表情がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    抱き枕と勘違いされた猫 驚きの表情がかわいすぎる

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト