おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ミニ四駆×切子 ボディの美しさに目を奪われる人が続出

 ミニ四駆のライキリを「切子風」に表現するという驚きの発想で、美しいデコ四駆を完成させたのは「バディ子。」さん。真っ青なプラボディに、繊細な模様が彫刻刀で彫られています。

 「ライ切子」と名付けられたマシンには、「神センス」「美しい」などのコメントが寄せられ、絶賛されています。

  •  はじめは息子さんがミニ四駆をやっていたそうです。ある時、ミニ四駆仲間にマシンの美しさやドレスアップのアイデアを競う、「コンデレ(コンクールデレガンス)というものがあることを教えてもらい、その世界へのめり込んでいきました。

    ■ 様々なデコ四駆を作成!

     車には興味が無かったものの、「デコるのは好きだから自分にも出来そう!」と思ったのが始めた理由だといいます。以来、ミニ四駆の沼にハマったと笑うバディ子。さん。

     これまでシルバーアクセサリー風のミニ四駆や、クレオパトラがデコられた痛車風のミニ四駆、メリーゴーランドがのったミニ四駆など、コンデレのテーマにそった様々なデコ四駆を作り続けてきたそうです。

    クレオパトラがデコられた痛車風のミニ四駆

    メリーゴーランドがのったミニ四駆

     デコ四駆の魅力は、子どもはもちろん車に興味が無い女性でも楽しんで作れること。マシンを走らせるだけではなく、目でも楽しめるところが魅力だと語ります。たしかに今回の「ライ切子」には目を奪われました。

    ■ 作業した翌日は筋肉痛に……

     ライ切子を作ろうと思ったきっかけは、「そこに切子があったから」とバディ子。さん。ミニ四駆で切子っぽいマシンが作れないかと思って挑戦してみたそうです。

    ライ切子を作ろうと思ったきっかけは、「そこに切子があったから」

     完成までに要した日数は約1週間。「大変だったところは彫刻刀でミニ四駆のプラボディに彫刻する所ですね!硬くて次の日筋肉痛でした(笑)」と振り返ります。それでも彫ったところが光に当たった時に綺麗に見えるか、バランスを調節しながら丁寧に作っていったのだとか。

    完成までに要した日数は約1週間

     このような苦労を経て完成した、こだわり満載のライ切子。実際に走らせることも可能です。真っ青に輝くライ切子がコースを走ったら、非常に綺麗でしょうね。この目で確かめたくなります。

    実際に走らせることも可能

     ライ切子の出来映えについては、「フリーハンドで彫刻したわりに、しっかりと切子っぽくなっていたので良かったです!」と満足している様子。今後もミニ四駆に興味が無い人が、「やってみたい!」と思えるようなデコ四駆を作っていきたいと意欲を燃やしていました。

    <記事化協力>
    バディ子。さん(@_misa_t

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • ミニ四駆「レーサーズボックス」がトミカサイズに あの日のワクワクがよみがえる
    商品・物販, 経済

    ミニ四駆「レーサーズボックス」がトミカサイズに あの日のワクワクがよみがえる

  • ご先祖様が爆速で帰ってこれそう ミニ四駆「ビクトリーマグナム」の精霊馬
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ご先祖様も爆速で帰ってこれそう ミニ四駆「ビクトリーマグナム」の精霊馬

  • 伝説のアニメ!「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のマシン型箸置きをタミヤ監修で新発売!
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ミニ四駆アニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のマシン型純錫製箸置きが発売

  • カラフルポップで心躍る「切子アクセサリー」を紹介したガラス作家が話題。
    インターネット, サービス・テクノロジー

    見ているだけで心躍る「切子アクセサリー」はカラフルポップなアート作品

  • あの「ブロッケンGのハンマーGクラッシュ」を工学で 再現度に驚き
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    あの「ブロッケンGのハンマーGクラッシュ」を工学で 再現度に驚き

  • 伝説的ミニ四駆コミック「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」と「le coq sportif」のコラボスニーカー発売
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ミニ四駆「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」大人向けスニーカーがでるぞ!サイズは26、2…

  • ナンバリングされた順に、積み重ねると1枚絵になるパッケージ。ん?これは確か……
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ミニ四駆の在庫とかってあります?」→出てきたものがとんでもなかった

  • インターネット, びっくり・驚き

    ミニ四駆ファンが自らミニ四駆に 上司の一言からはじまったコスプレ活動を聞く

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    企業公式Twitter中の人がミニ四駆で熱戦!「第2回つぼ八カップ」レポート

  • インターネット, おもしろ

    カップヌードル「ミニ」を「四駆」に 公式の遊び心にファン大盛り上がり

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • 世界初の4人乗り4足歩行ロボット (c)2025 三精テクノロジーズ株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    4人乗りロボや対話AIも登場 「ビジネスチャンス EXPO」東京ビッグサイトで開…

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • トピックス

    1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
    3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

    編集部おすすめ

    1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト