おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

人気漫画家が説くSNS処世術 「不機嫌を直接伝えてくる人」には無視が一番

 SNSを利用していると、匿名であることをいいことに文句ばかり言っている人を時折見かけます。注意しようものなら途端にその矛先は自分に向けられ、無用なトラブルに巻き込まれることも。

 そんな「不機嫌を直接伝えてくる人」を、どう対処すべきか?漫画家の「ぬこー様ちゃん」さんが紹介した処世術に、共感の声が相次いでいます。

  •  ぬこー様ちゃんが投稿した漫画は全3ページ。

     「不機嫌を直接伝えてくる人」、通称「不機嫌おじ」が、ぬこー様ちゃんさんに対し、「漫画が面白くない」「不快」と不満をぶつけているもよう。

    「不機嫌おじ」が登場

     つい言い返したくなってしまいますが、ぬこー様ちゃんさんは落ち着き払い、相手の話に耳を貸そうとしません。自分のやること、すなわち漫画の執筆に集中しています。すると次第に、相手の様子に焦りが。

    ぬこー様ちゃんさんは冷静です

     ぬこー様ちゃんさんは、こうした「不機嫌おじ」の思考パターンを知っています。それは「自分の機嫌が世界にとって重要だと勘違いしている」または「思ったことを忖度せずに有名人相手にズバズバ言える自分に酔っている」のどちらか。

     続けて「いずれも中身スッカスカの人間がよくやる行動」で、「こういうやつは例外なくプライドが高い」「守るものがないからこそ、残りはもうプライドしかない」と分析。そして、漫画はこの一言で締めくくられます。

     「こういう人には無視が一番効く」

    最後のコマには怒りに震える「不機嫌おじ」が

     最後のコマには怒りに震えながら涙目になる「不機嫌おじ」の姿が。もちろんこれはぬこー様ちゃんさんの想像に過ぎませんが、十中八九こうした表情になっていることでしょう。

    ■ ひたすら「無視」がお互いのため

     今回の漫画を執筆したのは、ぬこー様ちゃんさんが以前まで務めていた、専門学校のイラスト講師時代の経験がきっかけ。自身はSNSでこうした相手とやりとりしたことはほとんどないものの、学生からの相談としてとても多かったのだそう。

     そうしてたどり着いた結論が「無視」という選択。はじめのうちこそ、おもちゃを買ってもらえなくて駄々をこねる子どものように、あの手この手で気を引こうとしてきますが、何を言われても挑発に乗ってはいけません。

     彼らはしばらくしたら離れていきますが、基本的に暇なので思いだした頃にまたやって来ます。これは相手の実生活が満たされるまで続く、とぬこー様ちゃんさんは言います。

     つまり、相手の実生活が満たされるとこうした行動を取らなくなり、そのために無視を続けて実生活を満たすためのエネルギーに使ってもらおう、というのが狙い。ひたすら無視を続けることで、実際にこうした「不機嫌おじ」からしつこく絡まれることはなくなったようです。

     また、別の漫画ではこうした行動はブロックすると活発化することがある為、「ミュートして電柱に向かって会話させておきましょう」とも。あまりにも目に余るようでしたら、そもそも視界に入れないことが最も有効でしょう。

     特に、クリエイターはこうしたただ気に入らないだけの「不機嫌おじ」の目の敵にされがち。相手にとっても、自分にとっても、とにかく一切の関わりを持ちにいかない。これが最も有効なSNS処世術と言えるでしょう。

     ぬこー様ちゃんさんは、こうした実体験を基にした漫画を、毎日X(Twitter)に投稿中。これらをまとめた書籍をAmazon kindleにて無料配信中で、間もなく新刊を公開予定とのことでした。

    <記事化協力>
    ぬこー様ちゃんさん(@nukosama

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 100均にガムテープを買いに行ったはずが……気づけば両手に「もんじゃ焼きセット」 投稿漫画に共感の声
    インターネット, おもしろ

    100均にガムテープを買いに行ったはずが……気づけば両手に「もんじゃ焼きセット」…

  • チョコレートプラネットが炎上発言を謝罪 2人揃って頭を丸める
    エンタメ, 芸能人

    チョコレートプラネットが炎上発言を謝罪 2人揃って頭を丸める

  • 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
    インターネット, おもしろ

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くな…

  • 前澤友作さん、新SNS立ち上げへ 偽広告問題に危機感
    インターネット, 社会・物議

    前澤友作さん、新SNS立ち上げへ 偽広告問題に危機感

  • キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

  • 地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題
    インターネット, おもしろ

    地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題

  • 無断転載したヤツが“前科者”に 漫画家・足立淳さんが描く実話コミックに反響
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    無断転載したヤツが“前科者”に 漫画家・足立淳さんが描く実話コミックに反響

  • 「SLAM DUNK」デジタル版が遂に配信へ 作者・井上雄彦が明かす原作秘話も
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「SLAM DUNK」デジタル版が遂に配信へ 作者・井上雄彦が明かす原作秘話も

  • 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ
    商品・物販, 経済

    チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ

  • 「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あおいさんの新CMも放映
    企業・サービス, 経済

    「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あお…

  • 「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目
    インターネット, おもしろ

    「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目

  • SUZUKI「KATANA」型ピザカッターに1000個限定の新色レッド登場 通販サイトで予約開始
    商品・物販, 経済

    SUZUKI「KATANA」型ピザカッターに1000個限定の新色レッド登場 通販…

  • 3COINS「サンタさんの足跡」レビュー 「本当に来た!」を演出できるワクワクアイテム
    インターネット, おもしろ

    3COINS「サンタさんの足跡」レビュー 「本当に来た!」を演出できるワクワクア…

  • パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始
    商品・物販, 経済

    パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始…

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト