おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ヤマトと佐川が物流量増で「遅延に関するお知らせ」 クリスマスプレゼントは早め注文がいいかも?

 Amazonや楽天をはじめとするネットショッピング。ますます便利に、使いやすくなるサービスはつい利用したくなりますが、当然注文が増えれば増えるほど、配送業者が荷物を運ぶ量も増加していきます。

 これを受け、物流サービス大手のヤマトホールディングスと佐川急便は、「荷物の遅延に関するお知らせ」をHP上で公開。クリスマスや、年末年始の配送にも影響が出そうです。

  •  ヤマトホールディングスが12月1日に出した「重要なお知らせ」によると、「現在、お荷物の量が増加傾向にあり、一部地域において、お荷物のお届けに遅れが生じております」とのこと。続けて「お荷物をお送りいただく際には、日数の余裕をもってご利用くださいますようお願い申し上げます」と、しています。

     一方、佐川急便は、配送量の増加に伴い、会員制ウェブサービス「スマートクラブ」および「LINE」にて配信している「配達予定通知」を一時的に配信停止していましたが、12月1日より再開すると発表。

     しかし、ヤマトホールディングス同様に「一部の地域において、現在もお荷物のお届けに遅れが生じております。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます」と、まだ配達遅延については解消されていないようです。

    佐川急便のお知らせ

     これはおそらく、直近まで開催されていた、通販サービス各社の「ブラックフライデーセール」が影響しているものと考えられます。加えて、「お歳暮」の時期も重なったことから、物流量が予想を遥かに上回ってしまったのでしょう。

     さらに今後はクリスマス、年末年始商戦も控えているという状況。ギリギリで注文すると「必要な時に届かなかった」ということにもなりかねませんので、通販利用時は、日時に余裕をもって注文したほうが良いと言えそうです。

    <参考・引用>
    ヤマトホールディングスHP「一部地域におけるお荷物のお届け遅延について
    佐川急便HP「物量増加に伴うお荷物の遅延について

    ※掲載画像はヤマトホールディングスHPおよび佐川急便HPのスクリーンショットです。

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「こねこ便420」専用資材
    商品・物販, 経済

    ヤマト運輸の「こねこ便420」、5月21日から全国販売開始 A4サイズを一律42…

  • ヤマト運輸、宅急便の一部運賃が10月から値上げ コンパクト便は据え置き
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、宅急便の一部運賃が10月から値上げ コンパクト便は据え置き

  • 飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査
    インターネット, おもしろ

    飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

  • クロネコヤマトが新サービス「こねこ便420」を開始 全国一律420円で配送
    企業・サービス, 経済

    クロネコヤマトが新サービス「こねこ便420」を開始 全国一律420円で配送

  • コラム, 雑学

    子供のクレヨン画から誕生「ネコマーク」と宅急便の秘密をヤマト運輸に聞いた

  • イベント・キャンペーン, 経済

    ヤマトホールディングスが小中学生を対象にキャンペーン 応援メッセージが東京の街を…

  • 商品・物販, 経済

    マツコが「見たかないだろう私のすっぴん」 ヤマト新CMの“宅急便あるある”

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    嫁ぐ娘と、頑固一徹の父 想いをつなぐ佐川急便のウェブ動画に涙腺崩壊

  • 企業・サービス, 経済

    「クロネコヤマト×しばんばん」コラボLINEスタンプ 期間限定で登場

  • インターネット, おもしろ

    ヤマト運輸LINEに公式スタンプ以外送ると塩対応が話題

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • クッピーラムネがまさかのSwitch2用ワイヤレスコントローラーに レトロかわいさ全開&機能盛り盛りの本格派で登場
    ゲーム, ニュース・話題

    クッピーラムネがまさかのSwitch2用ワイヤレスコントローラーに レトロかわい…

  • フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
    インターネット, 社会・物議

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウント…

  • 俳優・坂東龍汰さんがナレーション ダスキンの新WEBCM「想い愛、ずっと。」が公開
    エンタメ, 芸能人

    俳優・坂東龍汰さんがナレーション ダスキンの新WEBCM「想い愛、ずっと。」が公…

  • 犬生初の床暖房に出会ったハスキー 喜びを全身で表現
    インターネット, おもしろ

    犬生初の床暖房に出会ったハスキー 喜びを全身で表現

  • 「とんがりコーン」にまさかのロイヤルミルクティー味爆誕 女子栄養大生が考案した新提案
    商品・物販, 経済

    「とんがりコーン」にまさかのロイヤルミルクティー味爆誕 女子栄養大生が考案した新…

  • 実は永遠じゃない エレコムがモバイルバッテリーの寿命に注意喚起「目安はおよそ2年」
    ライフ, 雑学

    実は永遠じゃない エレコムがモバイルバッテリーの寿命に注意喚起「目安はおよそ2年…

  • トピックス

    1. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
    2. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    2. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    3. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    4. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    5. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト