おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「補聴器なくしました……」Xへの投稿が大拡散→多くの協力者があらわれ発見へ 投稿者に話を聞いてみた

 「子ども用の補聴器なくしました……」Xにて、落胆した様子でこうつぶやいたのは3児の母「ウルフ」さん。投稿をよく見ると、おたくま経済新聞が2月3日にポストした「補聴器を拾ったら警察へ!シリアル番号で持ち主が特定できるようになっていた」の記事を引用しています。

 投稿は7千回以上リポストされ、374万回ビューを記録。多くの方が事の行く末を見守ることとなりましたが、その翌日には無事補聴器が見つかった、との報告が。これは良いXの使い方!……ということで、今回ウルフさんに事のいきさつをうかがってみました。

  •  先に補足として説明しておくと、難聴患者の聴力を補う補聴器は、実は片耳だけで数十万円もする高価な物。そのため紛失してしまった場合、新たに買い替えることは経済的に大変大きな負担となります。

     こうした問題を解決するために、補聴器にはひとずつにシリアルナンバーが振られていて、警察に届けることで持ち主が特定できるようになっており、これを紹介したのがウルフさんが引用した元記事の内容でした。

    ■ 補聴器発見までのいきさつ

     ウルフさんがお子さんの補聴器を紛失したことに気付いたのは、6月10日の外出から帰宅した後。その日訪れた施設にすぐさま連絡したものの、届け出はされておらず、弊社記事を引用してポストを行いました。

    引用した実際のポスト

     翌日は現地に再度足を運んで問い合わせを行うと、やはり届いてはいなかったそうですが、複数の方が探しに来てくれていたことを教えてもらったといいます。投稿を見て行動してくれた方がいるなんて、それだけでもなんだかうれしくなりますよね。

     するとその日の夕飯時に、紛失した日に訪れたうなぎ店から発見の連絡が。当時の心境を「もう諦めかけてたのでめちゃくちゃ嬉しかったです!」とウルフさん。13日に無事受け取りを完了したもようです。

    発見された補聴器

    ■ 持ち主も知らなかった補聴器の仕組み

     実はウルフさん自身も補聴器を購入した際、落とした補聴器が警察に届けられた場合には、持ち主が特定できる仕組みがあることを聞かされていなかったのだそう。当事者でも知らないことなので、一般の方だとなおさらでは?と感じたことから、引用することにしたのだそうです。

     ウルフさんの予想を超え、投稿は広く拡散され、周知を広めることに成功しましたが、一方で補聴器の再購入を躊躇することに対する心無い声も寄せられていました。

     それでも「悪い反応もありましたが、圧倒的に優しい反応のが多く、知らなかった事もたくさん教えてもらえて、いい経験になりました!」と明るく応じたウルフさん。こうした声に臆することなく、あきらめずに一生懸命探したからこそ、多くの協力者があらわれたのでしょう。

    発見時のポスト

     今回の場合はお店からの連絡という流れで無事持ち主の元にもどりましたが、もしそれ以外の場所で拾った場合には警察に届けるようにしてください。また、お店の方も「忘れ物」として届いた場合には、各お店のルールに従いつつ、あまりに取りにこない場合には同じく警察に届けてみるとよいでしょう。

     なお、今回拡散されたポストは、ウルフさんの「消した方がいいのかな…でも優しさに触れた証というか思い出というか…消したくない」という思いから、現在も消さずに残されています。かわりにHNを「ウルフ@補聴器見つかりました!!」と変更して見つかったことを周知。あわせて、発見報告したポストを固定ポストとして設置しています。

    <記事化協力>
    ウルフ@補聴器見つかりました!!さん(@mamawolf35

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • JR東日本、2026年4月から落とし物管理「find」導入 導入企業間での横断検索に対応へ
    企業・サービス, 経済

    JR東日本、2026年4月から落とし物管理「find」導入 導入企業間での横断検…

  • 画像提供:宮川サトシ@6/7新刊発売予定さん(@miyagawa_sato)
    インターネット, おもしろ

    9歳女の子がコレクションする小田急の「Thank you カード」とは?優しい気…

  • 補聴器を拾ったら警察へ!シリアル番号で持ち主が特定できるようになっていた
    インターネット, 雑学・コラム

    補聴器を拾ったら警察へ!シリアル番号で持ち主が特定できるようになっていた

  • 画像提供:カリフォルニアのぐーたら母さんさん(@maddmama123)
    インターネット, おもしろ

    カリフォルニアで日本語のメモを発見!「竹輪」の文字に思わずニッコリ

  • 「ダイアログ・イン・サイレンス」×「電話リレーサービス」コラボ企画プレス説明会の登壇者
    イベント・キャンペーン, 経済

    音声と手話でスムーズに通話「ダイアログ・イン・サイレンス」×「電話リレーサービス…

  • インターネット, 社会・物議

    コロナ禍で浮き彫りになった「ろう・難聴者の情報取得の困難さ」有志がサイト立ち上げ…

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    「聞こえない」を見える化 難聴者とのやり取りをスムーズにするスマホアプリ

  • ゲーム, ニュース・話題

    マリオの「中の人」探してます! オーストラリア警察がハロウィンコスチュームの落と…

  • インターネット, びっくり・驚き

    警察の人から教わった「お店で落とし物をした時の対処法」に反響

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    どこかに落とし物した!そんな時に便利な警察のネットサービスが超使える

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
    インターネット, おもしろ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

  • まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
    インターネット, おもしろ

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

  • ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場
    商品・物販, 経済

    ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場

  • 森永乳業「ピノノくじ」はじまる スマホで“ピノキャラ”生成、毎週抽選に参加
    イベント・キャンペーン, 経済

    森永乳業「ピノノくじ」はじまる スマホで“ピノキャラ”生成、毎週抽選に参加

  • 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量…

  • FRUITS ZIPPERが「何度でも楽しめるクリスマス」を提案 明治WebCM&54回「イブ」動画公開
    エンタメ, 音楽・映像

    FRUITS ZIPPERが「何度でも楽しめるクリスマス」を提案 明治WebCM…

  • トピックス

    1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

    編集部おすすめ

    1. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    2. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    3. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    4. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    5. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト