おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「IQOS INSPIRE PARK OMOTESANDO」表参道で7月30日まで開催 リゾート空間とスペシャルカクテルで「IQOS」の世界観を体験

 フィリップ モリス ジャパンは、「IQOS」ブランドの世界観を楽しめる「IQOS INSPIRE PARK OMOTESANDO」を、東京・表参道に6月24日から7月30日まで期間限定オープン。

 20歳以上の喫煙者を対象に、同ブランドが展開するエンゲージメントプラットフォーム「IOQS Together X」が体感できるブースのほか、一般社団法人日本バーテンダー協会とのコラボレーションで開発された「IQOS インスパイアカクテル」を1杯無料で楽しむことができます。

  • ■ 「IOQS Together X」第2弾はスコットランド旅行へ無料招待

     初日の6月24日、オープンに先立ってメディア向けの取材会が開催されました。

     まずフィリップ モリス ジャパン ブランド・エクスペリエンス・ディプロイメント・マネージャーの井上華代さんが登壇。「IOQS Together X」の取り組みについて説明しました。

    フィリップ モリス ジャパン ブランド・エクスペリエンス・ディプロイメント・マネージャーの井上華代さん

     このプラットフォームは「IQOS」が提供する3つのブランド価値「Pleasure」「Progress」「Belonging」を軸に、世界各地への豪華ツアー無料招待をはじめとする「究極の体験」企画や、毎日商品が当たるキャンペーンを展開。「IQOS」製品利用にかかわらず、20歳以上の喫煙者であれば誰でも参加できます。

    「IQOS Together X」サイトより

     5月22日から6月18日にかけて行われたキャンペーン第1弾では、地中海ギリシャを旅する究極の体験ツアーへの無料招待や、毎日豪華な商品が当たる企画を実施。参加者からは「商品の内容が想像できないくらいにすごい!」「自分でお金を払っても体験できない内容になっている」など、多くの反響があったということです。

     6月19日からスタートした第2弾キャンペーンでは、スコットランドを舞台にした「究極の体験」ツアーへの無料招待企画を実施。格式高い名門ゴルフコース体験や、伝統を感じるウイスキー醸造所の見学、歴史ロマンあふれるお城へのプライベートツアー、スコットランドの伝統が味わえるグルメ体験など、盛りだくさんの内容が予定されています。

    「IQOS Together X」第2弾キャンペーン(画像協力:フィリップ モリス ジャパン合同会社)

     そして今回もまた、豪華な商品が当たる抽選が毎日開催。ツアーの舞台、スコットランドにちなんで、プレミアムウイスキーと交換できるギフトカード、自宅で極上のウイスキータイムを味わえるグラスのほか、宮崎フェニックス・シーガイア・リゾートで1泊2日のゴルフプレー付き宿泊が楽しめる宿泊・交通費付きペアチケットも当たるとのことです。

    ■ 「IOQS Together X」を疑似体験

     続いて井上さんは、6月24日よりオープンする「IQOS INSPIRE PARK OMOTESANDO」の内容について紹介。20歳以上の喫煙者限定で参加できるエリアを設け、世界各国での豪華なツアーなど、「IQOS Together X」で提供するさまざまなアクティビティを体感きるコーナーや、個性あふれるアーティストによる作品を展示するギャラリーが楽しめるということです。

    IQOS INSIPRE PARK OMOTESANDO

     これに加えてエリア内には、ドリンクカウンターもオープン。20歳以上の喫煙者に配布する招待券を使い、ビールやアイスコーヒー、アイスティー、ミネラルウォーターなどのドリンクと交換可能です。

    エリア内には、ドリンクカウンターもオープン

     特に今回は一般社団法人日本バーテンダー協会とのコラボレーションによる「IQOS インスパイアカクテル」も提供。その場で「IQOS Together X」にご参加すると1杯無料で、世界トップクラスのバーテンダーが作る極上カクテルを味わえます。

     さらに7月3日からは、会場内に新たなエリアがオープン予定。その内容はオープンしてからのお楽しみ、とのこと。見た目にも豪華な雰囲気満載で、こちらも期待が高まります。

    IQOS INSPIRE PARK OMOTESANDO 7月3日オープン予定の新エリア

    ■ 世界トップのバーテンダーが作るカクテルが無料! 表参道でリゾート空間を満喫

     説明後は、メディアに向けた体験会が実施。筆者も実際に満喫してみました。

    IQOS INSPIRE PARK OMOTESANDO

     エリア内にはおしゃれなビーチパラソルやソファが置かれており、まるで海外の高級ホテルのプールサイドのよう。高い壁が周囲の風景を忘れさせてくれ、表参道にいながらリゾート地にいるような解放感が楽しめます。

    IQOS INSPIRE PARK OMOTESANDO

     そしてやはり注目すべきは、スペシャルなカクテルを味わえるバーカウンター。世界一の腕を持つバーテンダー監修のもと、スコットランドの風が感じられるノンアルコールカクテルなど、今回のためだけに作られた5種類のスペシャルカクテルを飲むことができます。

    IQOS INSPIRE PARK OMOTESANDO バーカウンター

     今回、筆者は紅茶を使った「バージン スランジーバ」と、リンゴを使った「バージンフィールズ」、2種類のノンアルコールカクテルを体験しました。

     「バージン スランジーバ」は紅茶の豊かな香りにすっきりとした後味で、ジメジメした梅雨時の湿気をカラリと吹き飛ばしてくれる爽快感です。

    バージン スランジーバ

     「バージンフィールズ」は、さまざまなフルーツや植物性の原料を使ったカクテルの「ボタニカル フィールズ」のノンアルコール版。こちらもふわっとした芳香とちょっぴりビターな後味が、なんともオトナな気分にさせてくれます。これが無料で味わえるなんて、素敵すぎる……!

    バージンフィールズ

     そしてエリア内には、「IQOS Together X」の豪華な体験を見て楽しめる特設ブースが。今回の第2弾ツアーの舞台であるスコットランドのゴルフプレー気分を体験できるパターゴルフセットや、トラディショナルな雰囲気の洋室を楽しめます。また期間中、毎日当たる豪華な景品のサンプルを実際に見て確かめられるブースも。

    「IQOS Together X」を疑似体験できるブース

    「IQOS Together X」を疑似体験できるブース

    「IQOS Together X」で当たる商品を見られるブース

    「IQOS Together X」で当たる商品を見られるブース

     「IQOS INSIPRE PARK OMOTESANDO」は、6月24日から7月30日まで、東京・表参道交差点角にある「OMOTESANDO CROSSING PARK」(東京都港区南青山5-1-1)にて、11時から20時(ラストオーダー:19時45分)まで開催中。

     今回取材した20歳以上の喫煙者限定で入れる「IQOS INSPIRE PARK OMOTESANDO」の手前には、全年齢の方々が楽しめるオープンスペースも設置されています。

    IQOS INSPIRE PARK OMOTESANDO

    取材協力:フィリップ モリス ジャパン株式会社

    (取材・撮影:天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パッケージで展開
    商品・物販, 経済

    TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パ…

  • 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
    企業・サービス, 経済

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

  • サマソニ2025会場に「IQOS Together X ラウンジ」オープン 涼しい室内でジェラートやドリンクを提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    サマソニ2025会場に「IQOS Together X Lounge」オープン …

  • 視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国ストアで提供
    企業・サービス, 経済

    視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国…

  • 強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」8月4日より順次発売
    商品・物販, 経済

    強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」…

  • 「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定のドリンクとジェラートが無料で提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定の…

  • 「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠の情熱に触れる旅
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠…

  • IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は石川の純米酒
    商品・物販, 経済

    IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は…

  • マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国4店舗で限定ドリンクも提供開始
    商品・物販, 経済

    マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国…

  • IQOSスティック新銘柄「テリア シャイン パール」発売 マスカット香るメンソール×カプセル搭載
    商品・物販, 経済

    IQOSスティック新銘柄「テリア シャイン パール」発売 マスカット香るメンソー…

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 物流業界向けに業務支援サービスを手掛ける株式会社Azoopの山崎拓郎さん
    社会, 経済

    北海道を襲う「物流2024・2030年問題」のリアル 背景と事業継続の糸口を聞く…

  • TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パッケージで展開
    商品・物販, 経済

    TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パ…

  • 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
    企業・サービス, 経済

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

  • 「ブルーアーカイブ」の“ヘイロー”をARで再現する「ヘイローリンクシステム」 技術サークルが二次創作で開発
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ブルーアーカイブ」の“ヘイロー”をARで再現するシステム 技術サークルが二次創…

  • 3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント

  • サマソニ2025会場に「IQOS Together X ラウンジ」オープン 涼しい室内でジェラートやドリンクを提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    サマソニ2025会場に「IQOS Together X Lounge」オープン …

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部のおすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト