おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ほけんの窓口」新CMに魔女アン ミカ再び 今度は社員30名と「ほうきダンス」

 「ほけんの窓口」の新CMが2月3日より全国で放映開始。

 前回に引き続き、黒い衣装の魔女に扮したアン ミカさんが、今度は「ほけんの窓口」の社員30名と、ほうきを持って全力ダンスを披露します。

  •  新CMでは、魔女姿のアン ミカさんがほうきを手にアップで登場。魔女たちが休憩中の屋上を舞台に、軽快でコミカルな曲に合わせて、アン ミカさんと「ほけんの窓口」の社員30名が一緒に「ほうきダンス」を踊ります。

    魔女姿のアン ミカさんがほうきを手にアップで登場

     休憩のために着陸する魔女や、スマホを片手にくつろぐ魔女たちの姿が映し出される中、「なぁみんな!なんか保険に入ってるけど、ようわからんって人!いいかどうかみるで!」とアン ミカさんが視聴者に向けて親しみを込めて呼びかけます。

    休憩のために着陸する魔女や、スマホを片手にくつろぐ魔女たちの姿も

     そしてほうきをギターに見立てた踊りを見せるなど、ダンスが盛り上がる中、”保険のセカンドオピニオン年中開催中!”のメッセージが大きく表示されます。最後は再びアップでアン ミカさんが登場し、笑顔で「ほけんの窓口!」と元気よく締めくくる内容になっています。

    全国から集められた社員30名もダンスを披露

     今回の「ほうきダンス」の振付けを担当したのは、「DA PUMP」のメンバー・KENZOさん。全国から集まった「ほけんの窓口」の社員30名へ「ほうきダンス」の振付けを丁寧にレクチャーし、ダンスの振付けや踊る位置など、カメラをとおして入念に確認を行い、撮影準備が進められました。

     振付けのレクチャーが終わると、元気いっぱいにスタッフに挨拶しながらスタジオ入りしたアン ミカさんも参加。

     セリフに連動した振付けなどを、KENZOさん含め何度も熱心に確認し、社員の皆さんと息ぴったりのダンスを披露しました。その完成度はKENZOさんも「おぉ~、角度いいですね!」と絶賛するほどだったそう。

    「ほうきダンス」の振付けを担当したのは、「DA PUMP」のメンバー・KENZOさん

     また、時にはテンションが上がりすぎて元気いっぱいに踊りすぎてしまう場面も。カットがかかると、アン ミカさんは「元気すぎ?」と無邪気な笑顔でスタッフに確認し、場を和ませていました。

     さらにほうきをギターに見立てて踊るシーンでは、KENZOさんが「ダンスバトルだと思って、みんな盛り上がっちゃってください!」と声をかけ、現場のテンションも最高潮に。

     社員の皆さんも全力でダンスを楽しみ、盛り上がりながら撮影は終始和やかな雰囲気で進行しました。撮影終了後、アン ミカさんはKENZOさんとハイタッチを交わし、社員の皆さんにも「すごーい!」と称賛の言葉を贈りました。

    撮影終了後、アン ミカさんはKENZOさんとハイタッチ

     撮影後に行われたインタビューでは、「東京に出てきた14年前の初めてのレギュラー番組が『魔女たちの22時』という番組で、今またCMで魔女役をさせていただけているんで、私ってむちゃくちゃ魔女と親和性あんねんなって、前世魔女やったんかなって思います」と、今回で4回目となる魔女役について語ったアン ミカさん。

    撮影後に行われたインタビュー

     また「DA PUMPのKENZOさんの振付けは、親しみやすく皆さん真似しやすいんですけど、意外とやってみると技術はいる。でも、できた時の喜びと達成感がすごいんです!」と、社員30名とともに取り組んだダンスの振付けを絶賛していました。

     さらに、立春の日にちなんで今年の春にやりたいことを聞かれると「ミラノコレクションを観に行かせていただいたり、パリコレクションで30年ぶりに舞台に立たせていただけたらなと思います。ドラマや映画等、演技のお仕事や、ダンスを復活しようかなと思います」と嬉しそうに語りました。

    情報提供:ほけんの窓口グループ株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 市原隼人と井上咲楽、まさかの銅像役に挑戦 「ほけんの窓口」新CM公開
    企業・サービス, 経済

    市原隼人と井上咲楽、まさかの銅像役に挑戦 「ほけんの窓口」新CM公開

  • 「ほけんの窓口」の新CMに魔女のアン ミカが再登場!夫と空飛ぶホウキに乗ってオーロラを見に行きたい
    企業・サービス, 経済

    アン ミカが「ほけんの窓口」の新CMで魔女に変身 ドラレコ搭載の空飛ぶホウキに乗…

  • 全面同系色の「アンミカ監修 白キューブ」再販!挑戦するも難度が鬼畜過ぎた
    ゲーム, ホビー・グッズ

    全面同系色の「アンミカ監修 白キューブ」再販!挑戦するも難度が鬼畜過ぎた

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「まだ寝かせてほしいワン……」 お疲れワンコの朝のひとコマに共感集まる
    インターネット, おもしろ

    「まだ寝かせてほしいワン……」 お疲れワンコの朝のひとコマに共感集まる

  • 「着る設計図 いかヒコーキver」
    商品・物販, 経済

    紙ヒコーキ設計図がTシャツに 世界記録保持者の案をデザイン

  • 冷房の風が当たる「特等席」でくつろぐ猫ちゃん「ここが一番涼しいにゃ」
    インターネット, おもしろ

    冷房の風が当たる「特等席」でくつろぐ猫ちゃん「ここが一番涼しいにゃ」

  • ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを回してみた
    商品・物販, 経済

    ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを…

  • 派閥論争に新たな試み きのこ派・たけのこ派を顔判定するAI「MOTHER」誕生
    イベント・キャンペーン, 経済

    派閥論争に新たな試み きのこ派・たけのこ派を顔判定するAI「MOTHER」誕生

  • 無償のお手伝い券かと思いきや「1回100円」 小5息子の優しさと商魂にほっこり
    インターネット, おもしろ

    無償のお手伝い券かと思いきや「1回100円」 小5息子の優しさと商魂にほっこり

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト