おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

傘立てに突き刺さる巨大爪楊枝に10万いいね!何でもひと口サイズに見えてくる?

 Xに投稿された写真に写るのは、傘立てに刺さっている白い丸い棒。なんでこんなところに棒が?と思いつつ上部をよく見てみると……正体はなんと爪楊枝です。正確には爪楊枝っぽい巨大な棒ですが。

 傘立てが小さくなったのか、爪楊枝が大きくなったのか、一瞬分からなくなるこの「巨大爪楊枝」。Xユーザーの「handaru」さんが手掛けたものです。

  • ■ 一見するとただの棒だが……「あ、これ爪楊枝だ!!」

     「ホームセンターで良さげな棒が売ってたので、さらに良さげな感じにしてみた」というコメントとともにhandaruさんが投稿したのは、傘と同じくらいの大きさがある爪楊枝の画像。

    元はただの良さげな棒

     「ただの棒、だよな?」と思って眺めて、お尻の部分の溝を見た瞬間に「あ、これ爪楊枝だ!」と頭の中が一気にクリアになる感じがとてもユニークです。

    傘立てに刺さる爪楊枝

     溝だけで棒を爪楊枝たらしめる爪楊枝のデザイン性がすごいのか、それを忠実に再現したhandaruさんがすごいのか……多分両方ともすごいのだと思います。

     そして爪楊枝が刺さっていると、何でもひと口サイズに見えてくるのもとても不思議な感覚。傘立ても段ボール箱も、爪楊枝のおしりをつかんでひょいっと持ち上げられそうな気がしてきます。

     小さいのが当たり前の素材が、急に大きくなると、なんとも言えない珍妙さがありますね。

     それにしてもいったいなぜ爪楊枝なのか、そしてなぜ大きくしようと思ったのか。気になったのでhandaruさんに詳しくお話をうかがってみました。

    ■ 電動工具を使って1時間強で制作!デザイン時には5種類ほどの爪楊枝を観察する

    −− handaruさんは巨大爪楊枝のほか、巨大洗濯ばさみを作ったいるようですが、そもそもどうして日用品を巨大に……?

     子どものころからこういった変なアイテム作りが好きだったのですが、スケールモデルを作るようになったのは2015年頃に電子部品の大型模型を作ったことがきっかけです。

     それ以来、電子部品のような、わかる人にしかわからないものを中心に巨大化していたのですが、最近になって日用品の魅力に惹かれて制作範囲を広げてみています。

    −− なるほど。巨大化のどこにそんなに惹かれるのでしょう?

     ミニチュア作品などは、一目見たときに「スゴさ」を覚える印象ですが、こうした巨大化作品は面白さを感じることが多いように思います。この面白いアイテムを作りたい、集めたいというのが私の制作のモチベーションになっています。

    −− ああ、確かに。巨大化されたものを見るとまず「面白い!」って思っちゃいますね。今回爪楊枝を選んだ理由は何だったのでしょうか?

     日頃から制作の題材にする日用品を探しながら生活しているのですが、今回は純粋に用事で立ち寄ったホームセンターで木の棒が目に留まったのがきっかけです。

     工具コーナーや綺麗に陳列された新品の材料を見ると、理由もなく欲しくなることが多いのですが、爪楊枝ならすぐ作れそうだなとその場で理由を見つけて購入しました。

    −− 爪楊枝はあとづけなんですね笑 ところでこの爪楊枝はどのようにして作られているのでしょう?

     糸ノコやグラインダといった電動工具をメインで使用しました。仕上げにやすりを使って細かい部分を整えています。

    段ボール箱に刺さる爪楊枝

     安価かつ大量生産に適している形状だけあって、大きくても作業はそこまで大変ではありませんでした。全工程で1時間強くらいだと思います。

    −− 1時間強……はやい……。かなり忠実に再現されているように思えますが、特にこだわった点はありますか?

     こだわりポイントは一般的な爪楊枝とは何かをよく観察することと、実寸そのままのスケールにあまり固執せず完成時の見た目を意識することでしょうか。

     5種類ほど爪楊枝を観察して、誰もが思い浮かべるような形状をイメージしてデザインしています。

    −− ちなみに今後はどのようにこの巨大爪楊枝を使っていく予定ですか?

     見た目は面白くても実態は棍棒なので、あまり外に持ち歩くことはできなさそうだなとは思っています。

     当然爪楊枝としては使えませんので、傘立てに差しておいて笑ってもらうというくらいがいいのかなと思っています。

    −− 使い道がないことも含めて、巨大化の面白さ、ということですね。

    <記事化協力>
    handaruさん(@handaru20pF

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • スマホも「おやすみなさい」 高校生作「ベッド型ワイヤレス充電器」がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    スマホも「おやすみなさい」 高校生作「ベッド型ワイヤレス充電器」がかわいすぎる

  • 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

  • 懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ
    インターネット, おもしろ

    懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ

  • 「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない
    インターネット, おもしろ

    「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない

  • 家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天
    インターネット, おもしろ

    家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天

  • 「Switch 2」の抽選に外れた……悲しみに暮れた息子が選んだのは“自作”の道だった
    インターネット, おもしろ

    「Switch 2」の抽選に外れた……悲しみに暮れた息子が選んだのは“自作”の道…

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 玄関に自動改札機!?登園時にぐずりがちな息子のための、ロマン溢れるアイデア
    インターネット, おもしろ

    玄関に自動改札機!?登園時にぐずりがちな息子のための、ロマン溢れるアイデア

  • ダンボールの友達と宅飲みを開催!写真から溢れ出る謎の暖かさと懐かしさ
    インターネット, おもしろ

    ダンボールの友達と宅飲みを開催!写真から溢れ出る謎の暖かさと懐かしさ

  • THE ALFEEファンの「ごっこ遊び」が話題 高見沢俊彦のエンジェルギターをダンボールで再現!
    インターネット, おもしろ

    THE ALFEEファンの「ごっこ遊び」が話題 高見沢俊彦のエンジェルギターをダ…

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 食べるのに勇気がいりそう……タイの博物館で買える「三葉虫アイス」がリアルすぎ
    インターネット, おもしろ

    食べるのに勇気がいりそう……タイの博物館で買える「三葉虫アイス」がリアルすぎ

  • 越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編んだるわボケ」
    インターネット, おもしろ

    越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編…

  • ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!
    グルメ, 食レポ

    ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!

  • 美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね
    インターネット, おもしろ

    美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね

  • お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定
    商品・物販, 経済

    お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定

  • マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」…

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト