おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

初めての駅で“あの通路”と不意打ち遭遇?Xユーザーの「リアル8番出口」体験

 どこかに“異変”がありそうな通路です。引き返しますか?それとも、進みますか?

 Xユーザーの「田仲アナコンダ」さん(以下、「田仲さん」)が迷い込んだ、とある駅の地下通路が、大ヒットゲーム「8番出口」のステージのようだと話題を呼んでいます。

  • ■ 急に案内板が消えて……Xユーザーが初めての駅で遭遇した「リアル8番出口」

     「8番出口」は2023年11月に発表されたゲーム。無限に続く地下通路に閉じ込められてしまったプレイヤーが、通路内の“異変”を探しつつ、8番出口からの脱出を目指す、という内容です。

     田仲さんがこのほどXに投稿した地下通路の画像は、そんな「8番出口」のステージを彷彿させます。

    進む?それとも引き返す?

     どことなく不気味な雰囲気が漂う、殺風景な1本道。突き当りは壁で、ゲーム同様左に曲がることができるようになっています。

     この日、大阪の中之島美術館で開催中の「大カプコン展」に向かう途中だったという田仲さん。初めて降りた大阪メトロ四ツ橋線の肥後橋駅で迷子になって、たどり着いたのが、この通路だったと話します。

     「8番出口」はゲームです。しかし登場する無限の地下通路には、「どこかにありそう」感が漂っているのもまた事実。

     筆者も田仲さんが投稿した画像を見た瞬間、少しだけゾワッとしました。現実の通路が持つ薄暗さと不穏な気配も相まって、ついつい壁や床に“異変”を探してしまいます。

     さらに田仲さんの投稿によれば「急に案内板が消えて、“ここ”に出た」とのことで、かなり不意打ちで地下通路と遭遇したようすです。案内板が消える、というのがまた、“異変”感があってヒヤリとしますね。

     初めての駅でリアル8番出口に遭遇した田仲さんに、詳しくお話をうかがってみました。

    ■ 薄暗い通路にたった1人も……待ち合わせのために進まざるを得ないという恐ろしさ

    −− 「8番出口」のように角を曲がったらこの光景だった、という感じでしょうか?

     曲がったらこの通路が目の前に広がっていたように思いますが、本当に迷子になっていて焦っていたので、実際は違うかもしれません……個人的にはまさにあのゲームのように曲がった途端……と感じました。

    −− 焦ってる状況でこの通路に遭遇するのは本当にびっくりしますね……通路を目の当たりにした瞬間の卒直な心境をお聞かせください。

     「やばい!!!!!!!!!終わった!!!!!!!!!」と思いました。比喩でなく一気に冷や汗が出てきたのを思い出します……。

     実際その時に友人に送ったLINEが、その時の気持ちと焦りを表しています。

    通路遭遇時の、緊迫のLINE

    田仲さん:ごめん、迷ってます
    田仲さん:やばいかも
    田仲さん:(通路の画像をアップ)

    −− 「やばいかも」の5文字が生々しいですね……この通路、他に誰もいないので“本物”感が強く不気味なのですが、ためらわずに進むことができたのでしょうか?

     はい、進みました。

     なぜなら、その時は友人との待ち合わせをしており、その待ち合わせ時間にギリギリでかなり焦っていたからです……「とりあえず進まないとどうにもならない」と思ってとにかくまっすぐ進みました。

    −− ちなみに初見で分かる異変はありましたか?

     異変はないと信じて進みましたが(笑)、あの通路を見た瞬間、一気に非日常な雰囲気になりましたね……。

    −− 突き当りを曲がった先はちゃんと出口でしたか?

     突き当りを曲がると、ゲームのEDのような階段になっていて、地上に出れたように思います。そこから無事に大カプコン展に着きました!

     ゲームみたいな体験をして、ゲームの展示を見るという貴重な体験ができました

    −− 結果的には嬉しい出来事だったんですね!

    * * *

     リアリティ溢れるグラフィックによって、プレイヤーを生々しい恐怖へと引きずり込んだ「8番出口」。

     今回田仲さんが遭遇したのは本物ではなかったようですが、もしかしたら、日本のどこかにまったく同じ通路があるかも知れません。

     「異変を見逃さないこと。異変を見つけたら、すぐに引き返すこと。異変が見つからなかったら、引き返さないこと」

     1人で駅の地下通路を歩くときは、この合言葉を忘れないようにしたいですね。

    <記事化協力>
    田仲アナコンダ(@aaaaanakonda

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「8番出口」Switch 2向け新バージョン登場 映画にちなんだ新“異変”も
    ゲーム, ニュース・話題

    「8番出口」Switch 2向け新バージョン登場 映画にちなんだ新“異変”も

  • 万博記念公園のお知らせ
    社会, 経済

    万博記念公園、「大阪・関西万博」との混同に注意喚起 誤来園者が増加

  • 入口はプリクラ機の中?! 梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」に行ってみた
    企業・サービス, 経済

    入口はプリ機の中!?梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」が非…

  • 大阪でエアガンを使った迷惑配信行為に協会が声明「自分の楽しみだけを求める者はこの趣味に触れないで欲しい」
    インターネット, 社会・物議

    トイガンむき出し持ち歩き騒動 STGAが声明「この趣味に触れないで欲しい」

  • 「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現
    インターネット, おもしろ

    「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現

  • 大阪・金龍ラーメン、龍の立体看板に“鼻水”演出(2025年4月1日撮影)
    イベント・キャンペーン, 経済

    大阪・金龍ラーメン、龍の立体看板に“鼻水”演出 エイプリルフールにあわせ花粉症を…

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • 人気ゲーム「8番出口」実写映画化決定 あの地下通路やおじさんを完全再現
    ゲーム, ニュース・話題

    人気ゲーム「8番出口」実写映画化決定 あの地下通路やおじさんを完全再現

  • 「8番出口」にそっくりすぎる駅通路 思わず異変を探しちゃう
    ゲーム, ニュース・話題

    「8番出口」にそっくりすぎる駅通路 思わず異変を探しちゃう

  • ニセ8番出口がAppStoreに登場
    ゲーム, ニュース・話題

    人気サバイバルホラー「8番出口」に偽物登場 偽アプリのクソゲーっぷりを確認してみ…

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ
    イベント・キャンペーン, 経済

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

  • 松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動
    エンタメ, 芸能人

    松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動

  • 連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感
    インターネット, おもしろ

    連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • 口の中からコンニチワ!ノドグロに隠れていた謎の生き物に15万いいね
    インターネット, おもしろ

    ノドグロの口を開けたら…中から“謎の白い生物”がひょっこり

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト