おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

初めての駅で“あの通路”と不意打ち遭遇?Xユーザーの「リアル8番出口」体験

 どこかに“異変”がありそうな通路です。引き返しますか?それとも、進みますか?

 Xユーザーの「田仲アナコンダ」さん(以下、「田仲さん」)が迷い込んだ、とある駅の地下通路が、大ヒットゲーム「8番出口」のステージのようだと話題を呼んでいます。

  • ■ 急に案内板が消えて……Xユーザーが初めての駅で遭遇した「リアル8番出口」

     「8番出口」は2023年11月に発表されたゲーム。無限に続く地下通路に閉じ込められてしまったプレイヤーが、通路内の“異変”を探しつつ、8番出口からの脱出を目指す、という内容です。

     田仲さんがこのほどXに投稿した地下通路の画像は、そんな「8番出口」のステージを彷彿させます。

    進む?それとも引き返す?

     どことなく不気味な雰囲気が漂う、殺風景な1本道。突き当りは壁で、ゲーム同様左に曲がることができるようになっています。

     この日、大阪の中之島美術館で開催中の「大カプコン展」に向かう途中だったという田仲さん。初めて降りた大阪メトロ四ツ橋線の肥後橋駅で迷子になって、たどり着いたのが、この通路だったと話します。

     「8番出口」はゲームです。しかし登場する無限の地下通路には、「どこかにありそう」感が漂っているのもまた事実。

     筆者も田仲さんが投稿した画像を見た瞬間、少しだけゾワッとしました。現実の通路が持つ薄暗さと不穏な気配も相まって、ついつい壁や床に“異変”を探してしまいます。

     さらに田仲さんの投稿によれば「急に案内板が消えて、“ここ”に出た」とのことで、かなり不意打ちで地下通路と遭遇したようすです。案内板が消える、というのがまた、“異変”感があってヒヤリとしますね。

     初めての駅でリアル8番出口に遭遇した田仲さんに、詳しくお話をうかがってみました。

    ■ 薄暗い通路にたった1人も……待ち合わせのために進まざるを得ないという恐ろしさ

    −− 「8番出口」のように角を曲がったらこの光景だった、という感じでしょうか?

     曲がったらこの通路が目の前に広がっていたように思いますが、本当に迷子になっていて焦っていたので、実際は違うかもしれません……個人的にはまさにあのゲームのように曲がった途端……と感じました。

    −− 焦ってる状況でこの通路に遭遇するのは本当にびっくりしますね……通路を目の当たりにした瞬間の卒直な心境をお聞かせください。

     「やばい!!!!!!!!!終わった!!!!!!!!!」と思いました。比喩でなく一気に冷や汗が出てきたのを思い出します……。

     実際その時に友人に送ったLINEが、その時の気持ちと焦りを表しています。

    通路遭遇時の、緊迫のLINE

    田仲さん:ごめん、迷ってます
    田仲さん:やばいかも
    田仲さん:(通路の画像をアップ)

    −− 「やばいかも」の5文字が生々しいですね……この通路、他に誰もいないので“本物”感が強く不気味なのですが、ためらわずに進むことができたのでしょうか?

     はい、進みました。

     なぜなら、その時は友人との待ち合わせをしており、その待ち合わせ時間にギリギリでかなり焦っていたからです……「とりあえず進まないとどうにもならない」と思ってとにかくまっすぐ進みました。

    −− ちなみに初見で分かる異変はありましたか?

     異変はないと信じて進みましたが(笑)、あの通路を見た瞬間、一気に非日常な雰囲気になりましたね……。

    −− 突き当りを曲がった先はちゃんと出口でしたか?

     突き当りを曲がると、ゲームのEDのような階段になっていて、地上に出れたように思います。そこから無事に大カプコン展に着きました!

     ゲームみたいな体験をして、ゲームの展示を見るという貴重な体験ができました

    −− 結果的には嬉しい出来事だったんですね!

    * * *

     リアリティ溢れるグラフィックによって、プレイヤーを生々しい恐怖へと引きずり込んだ「8番出口」。

     今回田仲さんが遭遇したのは本物ではなかったようですが、もしかしたら、日本のどこかにまったく同じ通路があるかも知れません。

     「異変を見逃さないこと。異変を見つけたら、すぐに引き返すこと。異変が見つからなかったら、引き返さないこと」

     1人で駅の地下通路を歩くときは、この合言葉を忘れないようにしたいですね。

    <記事化協力>
    田仲アナコンダ(@aaaaanakonda

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 万博記念公園のお知らせ
    社会, 経済

    万博記念公園、「大阪・関西万博」との混同に注意喚起 誤来園者が増加

  • 入口はプリクラ機の中?! 梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」に行ってみた
    企業・サービス, 経済

    入口はプリ機の中!?梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」が非…

  • 大阪でエアガンを使った迷惑配信行為に協会が声明「自分の楽しみだけを求める者はこの趣味に触れないで欲しい」
    インターネット, 社会・物議

    トイガンむき出し持ち歩き騒動 STGAが声明「この趣味に触れないで欲しい」

  • 「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現
    インターネット, おもしろ

    「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現

  • 大阪・金龍ラーメン、龍の立体看板に“鼻水”演出(2025年4月1日撮影)
    イベント・キャンペーン, 経済

    大阪・金龍ラーメン、龍の立体看板に“鼻水”演出 エイプリルフールにあわせ花粉症を…

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • 人気ゲーム「8番出口」実写映画化決定 あの地下通路やおじさんを完全再現
    ゲーム, ニュース・話題

    人気ゲーム「8番出口」実写映画化決定 あの地下通路やおじさんを完全再現

  • 「8番出口」にそっくりすぎる駅通路 思わず異変を探しちゃう
    ゲーム, ニュース・話題

    「8番出口」にそっくりすぎる駅通路 思わず異変を探しちゃう

  • ニセ8番出口がAppStoreに登場
    ゲーム, ニュース・話題

    人気サバイバルホラー「8番出口」に偽物登場 偽アプリのクソゲーっぷりを確認してみ…

  • 「109」と「大阪マルビル」 東西の丸いビルを指輪にアレンジ
    インターネット, おもしろ

    「109」と「大阪マルビル」 東西の丸いビルを指輪にアレンジ

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
    グルメ, 食レポ

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

  • スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる
    インターネット, おもしろ

    スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる

  • 食べやすく、美味しい焼きそば
    グルメ, 食レポ

    エースコック「たこ焼き味焼そば」実食!具材の実力やいかに?

  • 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる
    インターネット, おもしろ

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

  • 見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に
    インターネット, おもしろ

    見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に

  • ねるねるねるねゼリードリンク
    グルメ, 食レポ

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト