おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリタリー魂】第25戦 都内のミリタリーマニア向けバーに潜入!

【ミリタリー魂】第25回 都内のミリタリーマニア向けバーに潜入!毎回ミリタリーな話題をお届けしている鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。今回は、去年から懇意にしているミリタリーマニア向けのバーをご紹介。

このミリタリーバー、居酒屋にエアーガンとシューティングレンジを備え、宴会や食事の合間に射撃を楽しませてくれる、という趣向の居酒屋です。僕が知っているだけでこの種のお店は都内に3軒あります。


  • いずれも、ごく一部のマニアのみが利用するかと思えば、店内には会社帰りと思しきサラリーマン風の方からデート中のカップルまで様々な人達が訪れていました。

    今回はその中でも店内が兵舎風にデザインされ、サバイバルゲーム帰りにマニアも良く立ち寄るというミリタリーバー「HEAD SHOT」をご紹介します。

    「ミリタリーバーHEAD SHOT」は東京の四つ木近くにあります。最寄り駅は京急本線四ツ木駅。
    「四ツ木1丁目~4丁目 水戸街道 葛飾郵便局 葛飾警察署」方面出口を出て突き当たりを左折、見えてきた交番の角を右に曲がり、「まいろーど」標識のある通りを入って行くと5分ほどで大きな黄色い「森田家具」の看板が見えてきます。

    元は家具店だったものの、現在ではすっかり店内を改装しミリタリーバーとして営業していらっしゃいます。
    ちなみに入り口には偽造網がかけてあるのですぐにわかると思いますよ。

    店内全景 入り口の銀色の構え

    偽造網ののれんをくぐると、本格的にミリタリーっぽくなってきました。

    店内の面積は縦30m×20mくらいの2階建てで、一階部分が20人~30人くらいで普通に食事や宴会の出来るレストラン、二階部分がシューティングレンジとなっています。
    2階部分はシューティングレンジになっておりポテトチップスやハンバーガーを食べながら射的遊びってのもできます。
    ※シューティングレンジ:エアーガンで的を撃って遊ぶ遊び場。全ての的を撃つまでの時間を自動的に計測する装置もあり、そのタイムを競うことも出来る

    金網の向こうの銃 戦車模型

    一階の入り口ドアをくぐると通路両脇に飾られた銃やフィギュア、戦車模型の数々。マニアの経営するミリタリーバーという雰囲気ムンムンです。

     

    さて、店内の話はこれぐらいにして、お次は2階のシューティングレンジ。

    シューティングレンジ全景

    レンジの長さは10mだそうです。
    忘年会、新年会のパーティーの合間にここで持ち寄った銃やら店内に飾られた銃やらで射撃を楽しみながら盛り上がるってことも出来ます。入会金千円を払うと貰える会員証もいかにもサバイバルゲームの店、というデザインです。

    僕自身も昨年、ここで行われた忘年会に参加し、他の参加者の持ち込んだ銃同様、僕の愛銃も持ち込んで金属製の的を撃ちまくり、飲み会をやっている1階までガンガン音を響かせて盛り上がりました。
    主催者の女性いわく「キャー、2階で戦争始まってるよ~~~。(笑)」

     

    さて、次は夕食。これが店内一階の食堂部分。偽造網の傘にヘルメットの電灯傘。マニアックな雰囲気です。なんか僕はこういうミリタリーの雰囲気、落ち着きます。

    テーブルの飾り

    ちなみに上の写真の右は、今回食したお店オリジナルのハンバーガーとオレンジジュース。
    ボリュームといい、味といい、絶品でした。

    この取材と同じ月の11月7日、千葉県のSEALsというサバイバルゲームのチームのフリーマーケット&サバイバルゲームイベントに下写真のヒゲの店長さんが招かれ、料理の腕を遺憾なく発揮されていました。今後はこの世界の料理長になるかもしれませんね。

    店長と店員さん

    この店を切り盛りする店長のマクナイト中佐(左のヒゲを生やしておられる方)さんと店員さん。今後ともマニアの方々、HEAD SHOTさんをよろしく。

    このミリタリーバー、取材した11月14日現在までまだ忘年会、新年会の予約は入っていないとのこと。マニアの忘年会、新年会に予約ぜひ予約のメールしてみては?

    ▼ミリタリーバーHEAD SHOT
    住所:〒124-0011 東京都葛飾区四つ木1-11-11
    ブログ:https://ameblo.jp/head-shot/

    (文・写真:鉄砲蔵)

    あわせて読みたい関連記事
  • ミリタリー魂, 宇宙・航空

    チャージ料が入隊料?秋葉にオープンしたシューティングレンジ付き居酒屋に突撃

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト