- Home
- 過去の記事一覧
おたくま編集部の記事一覧
-
カーモデラ―が「日産S13シルビア」プラモをオリジナルにモデリング シートは質感重視
とあるカーモデルのシートの製作風景がTwitterで話題。「ビフォーアフター」を見ると一目瞭然のクオリティーまでのモデリングにただただ驚嘆するばかり。溢れ出る車愛を大好きな車種のカーモデルで表現したカーモデラーに話を聞いた。 -
「おいしいニャ!」 暖かいヤギミルクを飲んでご満悦の子猫
気温が下がってきて水を飲まなくなった猫ちゃん。それを心配した飼い主さんが暖かいヤギミルクを与えたところ、「これはニャンだ!?」とばかりに猫ちゃんは目が釘付けに。夢中で飲み干した後に満足過ぎてドヤ顔になった猫ちゃんが可愛いとTwitterで話題に。 -
- 2020/10/22
- 宇宙・航空
「国際シェフの日」を祝い各地のロシア軍部隊がごちそう作り
10月20日は国際的な料理人の団体、世界司厨士協会連盟が定めた「国際シェフの日(Chefs Day)」。この日を祝い、ロシア軍では各地で調理兵たちが腕によりをかけた料理を作り、兵士たちに提供しました。 -
「鬼滅の刃」に影響された?全集中の呼吸で白羽取りを練習するにゃんこ
吾峠呼世晴さん原作の「鬼滅の刃」が大ブームです。「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は初日から3日で342万人あまりの観客を動員し、テレビアニメの総集編も高視聴率。その盛り上がりに影響されたのでしょうか、テレビで「鬼滅の刃」を見ていたにゃんこが、何やら修行を始めた様子。Twitterで画像が反響を呼んでいます。 -
- 2020/10/21
- 宇宙・航空
護衛艦きりさめ 南シナ海で日米豪3か国共同訓練
海上自衛隊の護衛艦きりさめは2020年10月19日・20日の両日、南シナ海においてアメリカ海軍駆逐艦ジョン・S・マケイン、オーストラリア海軍フリゲートのアランタと共同訓練を実施しました。3隻は編隊航行や戦術機動などを通じ、3か国間での共同運用性の向上と相互理解を深めました。 -
- 2020/10/21
- 宇宙・航空
リモート会議慣れした自衛官? いえいえ陸自独自のファッション文化「ジャー戦」なんです
集団生活を営む自衛隊には、ほかとは違った独特の文化が存在します。人数の多い陸上自衛隊のうち、駐屯地に居住する独身の曹士(2等陸士から陸曹長まで)、いわゆる「営内者」と呼ばれる自衛官の間でポピュラーな「ジャー戦」なるオフタイムのファッションについて、自衛隊鹿児島地方協力本部公式Twitterが紹介しています。 -
- 2020/10/21
- 宇宙・航空
アメリカ海軍と海兵隊が年間航空死亡事故ゼロを達成 なんと98年ぶり2度目
バージニア州ノーフォークにあるアメリカ海軍安全センターは2020年10月19日、2019年10月1日~2020年9月30日の2020年会計年度において、海軍と海兵隊での航空機事故にともなう死亡者がゼロだったと発表しました。これは1922年以来、98年ぶり2度目の快挙だといいます。 -
「鬼滅テレビ 無限列車編 公開記念スペシャル」がABEMAで独占配信 煉獄杏寿郎役の日野聡らが出演
アニメ「鬼滅の刃」の特別番組「鬼滅テレビ 無限列車編 公開記念スペシャル」が、インターネットテレビのABEMAで2020年10月25日夜9時より独占配信されます。 -
動くロボット掃除機に超反応する猫 ガタッ→後ろ飛びでビヨーン
ロボット掃除機の「ルンバ」が起動する音に、驚いて飛び跳ねた猫ちゃんの動画がTwitterで大きな反響。時間にしてわずか4秒間の動画で見せた猫ちゃんの驚きの超反応に「反応」してしまった方が多数発生することに。 -
「達者でなニパ子」のその後 終了後におきたゴタゴタのワケ
ゴッドハンド株式会社の公式キャラクター「ニパ子」が、2020年8月31日をもって「プロジェクトニパ子」の全活動を終了させました。終了発表は、メインで活動していたTwitter上にてラスト10日前の8月21日に行われ、突然の出来事に多くのファンや関係者らを戸惑わせました。本稿ではその終了後におきた出来事を紹介しています。 -
甘えて「ぐるり〜ん」と一回転 窓辺で器用なポーズを見せるにゃんこ
猫さんは意識を集中するあまり、時々「なぜそんな格好に?」というポーズになっていることがありますよね。窓辺で飼い主さんに甘えているうち、なぜか「ぐるり~ん」と回転ポーズになってしまう猫さんが、Twitterで注目を集めています。 -
- 2020/10/20
- 宇宙・航空
アメリカ駆逐艦ズムウォルト 新型発射システムでSM-2ミサイルを初発射
アメリカ海軍は2020年10月19日、ステルス駆逐艦ズムウォルトが初めてSM-2ミサイルの発射を実施したと発表しました。現在多くの艦艇で採用されているミサイル発射システム、Mk.41VLSの改良型であるMk.57を採用するズムウォルト級駆逐艦。この試験で、舷側設置型のMk.57使用時における艦の影響も調査しています。 -
「きかんしゃトーマス」の新キャラクター「超特急のケンジ」がお披露目
原作出版75周年をむかえた「きかんしゃトーマス」の劇場版最新作「映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!」が2021年春に公開されることが決定。本作で初登場する、日本からやってきた新キャラクター「超特急のケンジ」の姿がお披露目されました。 -
サントリー「-196℃ストロングゼロ」新CMで岡田准一と神木隆之介が初共演
サントリースピリッツの缶チューハイ「-196℃ストロングゼロ」新CMが、10月19日よりオンエアが始まりました。これが初共演となる岡田准一さんと神木隆之介さんが会社の先輩・後輩を演じ、真剣で緊張感あるやりとりを見せています。 -
- 2020/10/20
- 宇宙・航空
ロシア国営企業 世界の山火事に対応する飛行艇消防隊の組織を提案
ロシアの国営企業集団ロステックは、ロシアのグレンジークで開催された水上航空シンポジウム「Hydroaviasalon」で、世界中で発生する山火事に対して素早く国際貢献できるよう、消防飛行艇Be-200の飛行隊を常設することを提案しました。これの実現には、国営企業の財産を商業利用可能とする法改正も必要になるとしています。 -
寝ているだけで漫画が完成!?赤ちゃん用「お昼寝コミックブランケット」
エコードワークスから新製品、赤ちゃん用の「お昼寝コミックブランケット」が発表されました。漫画のコマがデザインされたブランケットには、セリフやナレーションが書かれており、赤ちゃんが寝ているだけで漫画のように見えてしまうというもの。11月中旬ごろの発売に先立ち、10月19日から予約受付が始まっています。 -
- 2020/10/19
- 宇宙・航空
ロシアに供与されたM4シャーマン中戦車 撃沈された輸送船から引き揚げられ博物館へ
第二次世界大戦中、ソ連に供与されるアメリカのM4中戦車を運ぶ途中に、ドイツのUボートによって沈められた輸送船。海底の残骸から引き揚げられたM4中戦車が修復を終え、モスクワ郊外クビンカの愛国者公園で展示が始まりました。ソ連に供与された76mm砲装備のM4A2中戦車では、世界唯一の展示といいます。 -
「魂のルフラン」一新したアニメ映像付きカラオケがJOYSOUNDで配信
アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズ25周年を記念して、「魂のルフラン」の一新したアニメ映像付きカラオケがJOYSOUNDで10月17日に配信スタートしました。 (さらに…)… -
話を聞く姿勢の猫 じっと飼い主を見つめて真剣な眼差し
まるで「おすわり」の姿勢をしながら話を聞く姿勢をしている猫ちゃんがTwitterで話題。普段から飼い主さんの仕事の出迎えを欠かさないという献身性抜群の猫ちゃんは、飼い主さんの話も座って耳を傾けてくれるそう。これはTwitterでも称賛する声が多数寄せられることに。 -
- 2020/10/19
- 宇宙・航空
アメリカ駆逐艦 漂流中のイラン民間船に人道支援
アメリカ海軍は2020年10月15日、アラビア海で哨戒中の駆逐艦ウィンストン・S・チャーチルが漂流中のイラン漁船に対し、人道支援を行なったと発表しました。これは1974年に締結された「海上における人命の安全のための国際条約」に基づく行為です。
トピックス
-
ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?
ドムドムハンバーガーは4月25日、新メニュー「かつ丼バーガー」を販売開始しました。単品価格は税込68… -
ドラクエ×バレエの名作に東京都交響楽団が初参戦 感動の30周年公演、2025年8月上演へ
1995年の初演以来、50回以上の再演を重ねてきた名作「バレエ・ドラゴンクエスト」が、2025年に誕… -
閉鎖後の東京高速道路KK線を歩くイベントに参加してみた 歩行者空間になった未来を先取り体験
4月5日20時をもって約60年の歴史に幕を下ろした「東京高速道路(KK線)」の跡地を歩く「Roof …
編集部おすすめ
【特集】STOP!ネット詐欺!
-
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。