- Home
- 過去の記事一覧
おたくま編集部の記事一覧
-
7月公演の舞台『進撃の巨人』 リヴァイら4人のキャラクタービジュアル解禁
人気漫画『進撃の巨人』初の舞台化となり、その圧巻のスケール感で話題騒然となっているライブ・インパクト『進撃の巨人』。 世界を知るクリエイター陣が集結し、150名という破格のキャスト数や、ワールドクラスのパフォーマーが彩るステージングがどのようになるのか大きな期待が集まっている… -
流行中のズボラ飯 『ペーパー焼きそば』が簡単&美味しい&洗い物も減って素晴らしい
クッキングシートに包んでレンジでチンしたら簡単につくれてしまう『ペーパー焼きそば』が忙しい人の間で流行中となっています。 基本的にお皿も必要ないので、洗い物もしたくない! という日にはうってつけ。子供の学校が始まったし自分の昼ご飯を手抜きしたい!という主婦からも人気を集… -
「意識高い系IT社長」瀬良明正氏の会社がサントリーとコラボ 会社公式風サイトまでオープンし笑いを禁じ得ない
「意識高い系IT社長」で知られる瀬良明正氏代表の株式会社ワールドイッツマインが、4月10日に“公式サイト風”の特設サイトを公開した。 (さらに…)… -
- 2017/4/10
- イベント・キャンペーン
水木しげる『ゲゲゲの人生展』がGWに京都大丸にて開催
2015年、93歳であの世に出かけられた漫画家・水木しげるさんの生涯を回顧する『ゲゲゲの人生展』が京都大丸にて4月26日から5月8日まで開催されます。 (さらに…)… -
『小学一年生』付録にサンプラー!?編集長に色々聞いてみた
ぴっかぴかの1年生に送る学習雑誌『小学一年生』5月号(小学館)の特別付録があまりに豪華だということで話題になっています。 (さらに…)… -
- 2017/4/7
- イベント・キャンペーン
ネットで連載継続運動が起きた『ガタガール』に復活のチャンス 応援して復活させよう!!
異色の漫画『ガタガール』ってご存知ですか?漫画雑誌『月刊少年シリウス』(講談社)にて2016年5月号から2017年4月号まで連載されていた「干潟」をテーマにした風変わりな作品で「干潟観察会」に誘われた女子中学生が主人公の物語。 (さらに…)… -
『美少女戦士セーラームーン』史上初のクラッシックコンサートが8月開催
1991年から少女向け雑誌「なかよし」で連載され、今なお圧倒的人気を誇る武内直子氏原作の『美少女戦士セーラームーン』。その25周年記念として、8月2日(水)・3日(木)の2日間、東京芸術劇場コンサートホールで、オーケストラによるクラッシックコンサート『美少女戦士セーラームーン2… -
『攻殻機動隊』新アニメ制作決定 監督は神山健治・荒牧伸志の二人
士郎正宗の『攻殻機動隊』(講談社 KCデラックス刊)を原作にした新作アニメーションの制作が決定した。アニメシリーズを手がける株式会社プロダクション・アイジーが4月7日発表した。 (さらに…)… -
低学年児は入学・進級だけで舞い上がる時期!忘れがちな交通ルールをレゴ×警視庁が動画で啓蒙
いよいよ入学・進級の時期に突入しました。特に今年小学校に入る新1年生は今頃ワクワクドキドキしながらランドセルを眺めている頃かと思いますが、親として気になるのは生まれて初めて「一人で外を歩かせる」こと。 保育園や幼稚園では充分に交通ルールの講習が行われていますが、それもド… -
初恋の味がしちゃうかも?小梅アイスキャンディがでるよ!
ロッテのロングセラーキャンディの『小梅』が『小梅アイスキャンディ』になって登場します。 1974年から愛され続けている『小梅』の味を再現したアイスキャンディは、アイスならではの美味しさを楽しめるそうです。梅は風味が良いと評判な和歌山県産南高梅を使用。梅アイスの中の梅シャ… -
- 2017/4/6
- インターネット, サービス・テクノロジー
コスプレイヤー必見 撮った写真をサクッと写真集にしてシェアできる『board』がアプリ版リリース
撮りためた写真を写真集のように美しくまとめ、TwitterなどSNSでシェアすることのできるアルバムSNS『board』がiOSアプリ版をリリースしました。 『board』は株式会社山和コミュニケーションズ. (埼玉県)が2015年にPC版をリリースしたサービス。撮りた… -
伝説のクソゲー『たけしの挑戦状』がアプリになるぞ!今度はクリアできるかな?
今年(2017年)のエイプリルフールにVR『たけしの挑戦状』の発売をタイトーが大々的に告知しましたが、やはりジョークというオチでファンを盛大に落胆させる事件がありました。でも……アプリとしては配信決定!ということがわかり話題になっています。 (さらに…)… -
グミ界の異端児『ひとつぶくだものグミ』食べてみた→初体験に出会えた(照れ)
みなさん、グミは好きですか? 独特の弾力ある(Gummi=グミはドイツ語で「ゴムっぽい」という意味)食感がたまりませんよね。このたび編集部に森永製菓さんから「新商品のグミができました!」と試食用の商品が送られてきたので食べてみましたよ。 (さらに…)… -
昭和家庭に1個はあった「イチゴスプーン」 開発元に歴史を聞いてみた
かつて大ヒットし、どこの家庭にもあった「イチゴスプーン」。 底が平でぶつぶつイチゴの模様になっており、イチゴを食べる際にしっかりホールドできる便利なスプーンとして知られています。 最近ではあまり見かけなくなったため「イチゴスプーン」を知らない人も増えており、ここ最近急に… -
「だおばとまん」花とゆめCMに登場 アニメ『覆面系ノイズ』枠でドキドキ放送
少女漫画雑誌『花とゆめ』にて連載中の『覆面系ノイズ』(著・福山リョウコ)のテレビアニメ作品が、4月11日(火)よりTOKYO MX、関西テレビ放送、BSフジにて放送開始されます。 (さらに…)… -
アニメ『戦国鳥獣戯画』で上杉謙信注文の「バーニャカウダ味のからあげ」発売
現在KBC他で放送中のアニメ『戦国鳥獣戯画~乙~』の作中で上杉謙信が食べていた「バーニャカウダ味のからあげ」が、からあげ専門店『天下鳥ます』にて登場しますよ!! (さらに…)… -
全曲『Get Wild』のアルバムに不備。同じ音源を誤って収録と緊急発表
TM NETWORKの代表曲『Get Wild』の発売30周年を記念して、『Get Wild』の様々なバージョンを36曲も収録したアルバム『GET WILD SONG MAFIA』が本日4月5日、発売となった。 (さらに…)… -
『ユーリ!!! on ICE』と聖地・唐津市コラボが1月たった結果→地域ぐるみで「勇利の地元感」出してくれてた
アニメ放送終了後も人気が続く『ユーリ!!! on ICE』。作品の主人公勝生勇利の生まれ故郷である唐津市(作品中では長谷津市)には放送終了後も多くの聖地巡礼の観光客が絶えません。 2017年3月6日からは佐賀県のコラボプロジェクト『サガプライズ』と連携した唐津市の『サーガ!… -
『ダンまち外伝』生放送特番決定 AbemaTVで4月14日
インターネットテレビ局・AbemaTVで、4月テレビアニメ『ソード・オラトリア ダンまち外伝』の地上波同時放送を記念した生放送特番が決定しました。日程は、2017年4月14日(金)23時30から。 (さらに…)… -
まるで定番品のような安定感…『ポンジュースアイスバー』新発売
特売の日に大量にポンジュースを買いだめ「ポンジュースアイス」を作るのが一時主婦業界で流行していましたが、そんな手間とはもうおさらば! (さらに…)…
トピックス
-
金正恩、ジャイ子、サザエさんTHE MOVIE……迷惑メールの珍件名をまとめてみた
迷惑メール業界、どうにかメールを開かせようと必死なようです。最近Xで「『プーチンの母です』という件名… -
山口市の二十歳の集いで「中学校のジャージキーホルダー」のカプセルトイが登場 制作者に話を聞いてみた
2025年は1月13日「成人の日」の当日、または前日の日曜日に開催されることが多かった「二十歳の集い… -
レストランシェフも絶賛 サッポロ一番みそラーメンでつくる「ごま豆乳担々麺」が本格的すぎた
インスタントラーメンの金字塔「サッポロ一番みそラーメン」を使ったアレンジレシピを、レストランで料理長…
編集部おすすめ
【特集】STOP!ネット詐欺!
-
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。